記事内に広告が含まれる場合があります

Murusで特定のサイトをブロックする方法 (Murusの使い方 その2)

手頃な価格だが多機能。そして慣れるととても使いやすいMac用のパケットフィルタ(ネットワーク・ファイアウォール・アプリ)「Murus」。

アウトバンド制御が可能な有料版のMarus Basicなら特定のIPアドレス、Hostsを遮断できます。設定も簡単。

もしかしたら誰かの役に立つかもしれないので、以下にその設定方法を記しておきます。

(先ほど試したところ無料版のMurus Liteでもこの作業は可能なようです。)

*記事中の表示される場合がある「セール終了予定日」は目安です(海外サイトは終了日がかなりアバウトで予定より早く切り上げたり、また延長したりする場合があります)。

広告

一番簡単な方法は、設定画面左下にある「blocked-hosts」を使用する方法

 

1_1

まず、Murus設定画面の上部にある正三角形と逆三角形のマークのうち、正三角形の方をクリックして、外向きネットワーク制御の設定画面に入る。

地球にスパナマークのDNSマークについている正三角形マークが緑色になっているのを確認。

(万が一、赤や黄色の場合はカーソルをDNSのアイコンに持って行き、『X』ボタンで一度消去。

その後、左のサービスライブラリーから、DNSのアイコンを元にあった位置にドラッグアンドドロップ。これで緑色になるはず。)

 

 

左下の「blocked-host」を使用する。

1_2

 



「blocked-host」アイコン左上のルーペマークをクリック。

2

 

 

出てきた設定窓の『+』をクリック。

3_1

 

 

下の図のように、ブロックしたいIPアドレスかネットワークアドレス(Host名)を記入する。

その右横の『+』をクリックで登録。

3_3

 

 

登録できた。

3_5

 

 

下の画像は、試しにgoogleやyahoo Japanをブロックしてみたところ。IPアドレスだけではなく、ネットワークアドレス(Hosts)でも簡単に登録できる。

Host名で「www.」があるものは、きちんと「www.」もつけないとエラーになるので注意。

4_01

 

登録できた。

4_2

ルールーを設定し終わったら、設定画面右端の上にある三角形マークをを押してファイアウォール実行でOK。

 

 

もう一つの便利方法も紹介しておきます。。

 

自分でカスタムグループを作って管理する方法

自分でルールを作成して、そのルールをブラックリストに放り込む方法。

この方法の利点は、ルールをプロファイル化(グループ化)できるので、その時々のTPOに応じて特定のルールのみブロックしたり解除したりと細かい設定が可能になる。

 

 

設定画面左中部の「グループライブラリー」の歯車マークをクリック。

add new custom groupを選択して、新しいカスタムルールを作成。

4_3

 

「new_group」が作成できた。(「new_group」の名称はもちろん変更可能。)

その右上にあるルーペをクリック。

4_6

 

設定窓が現れる。

4_7

ブロックしたいIPアドレスかHostsを記入する。複数あるなら、「+」ボタンで付け足していく。

(手持ちのHostファイルあるなら、そこから読み込んで適用する事もできる。)

 

 

 

ブロックしたいアドレスを適応し終わると、new_groupのアイコンに登録したアドレスやHostの数が記載される。

下の画像では、アドレスを1個だけ登録したので、『1』となっている。

4_9

 

左側中ほどの「グループライブラリー」と書いてある場所の隣にある『ー』ボタンをクリック。

Block List登録用の窓が現れる。

5_2

その窓に、先ほどのnew_groupをドラッグアンドドロップする。

 

 

12

設定が終われば、右上端の三角ボタンをクリックし、実行。

 

 

以上がMurus Basicを使った、Hosts、ネットワークアドレスでのブロック方法でした。

お疲れさま、、。

 

Murusの簡易的な使用法や、インバウンドのみの制御に絞った無料版のMurus Liteの使い方は、前に書いた記事を参照してみてください。

フリーのMac用ファイアウォール「Murus Firewall」の設定方法 〜MacBook Airのセキュリティ対策 4



Murus Basicのネットワークインターフェイスに関する説明を書きました

Murusの設定方法 その3 「Network interface」