
プラグイン&サンプル販売サイトADSRで、今月(2022年5月)中に買い物をする方全員に、Sound Particles社のプラグイン『Energy Panner』(通常価格:49ドル)が無料で進呈されます(日本時間の6月1日夕方頃まで)。
価格を問わず有料の製品を購入したら貰うことができます。
Energy Panner:洗練された最新パンニングFX
Energy Pannerは、サウンドの強度を利用してその動きをコントロールするプラグインです。
従来のステレオからイマーシブ(没入型)まで、このプラグインを使えば、アーティストは手間や追加のルーティングなしに、パンニング・テクニックにダイナミックな奥行きを加えることができます。
AAXネイティブ、AU、AUv3、VST、VST3に対応しています。
【日本語】ざっと見紹介動画(1分2秒):
解説動画(12分・日本語字幕可能):
Energy Pannerの機能解説
音の強さでパンニングをコントロール

Energy Pannerでは、音の強さがパンナーをコントロールし、音に反応した動きを作り出します。
ビートに合わせて動くドラムや、アタックに合わせて動くシンセのサウンドなど、様々な動作を想像してみてください。
音楽からオーディオポストまで、ステレオからDolby Atmosまで、Energy Pannerはあなたのツールセットにぜひ入れておきたいプラグインです。
パンニングモード
Panモードは、基本的には通常のエンドツーエンドのパーティクルベースのパンニングです。
このタイプのパンニング・エフェクトは、あらかじめ定義された2つのポイント(開始点→終了点)の間で音源の位置を変化させます。したがって、入力信号のエネルギーが大きければ大きいほど、始点から終点への移動量は大きくなります。
スライディングモード
音声信号があるレベル(しきい値)に達すると、音源があらかじめ設定した軌跡を描いて移動します。パンモードとは異なり、信号のレベルが下がっても音源が始点に戻ることはありません。音声信号が再びしきい値を超えるまで音源はその位置で固定され、ドーム空間内で音源が新たに移動することになります。
特徴
ステレオ、イマーシブ、バイノーラル出力

ステレオ、7.1ch、HOAからバイノーラル、Dolby Atmosまで、Energy Pannerはバーチャルマイク技術をベースにした複数の出力オプションを提供します。
ダイナミックな動き

音がどのように動くかを簡単に設定できます。例えば、スピーカーの位置から中央に向かって移動するのか、それともカスタムポジションから時計回りに移動するのか。
サイドチェーン

プラグインの効果をコントロールするために、トラックのサウンドを使用する代わりに、外部信号を使用します。
ビジュアライズドーム

プラグインのUIのメインコンポーネントであるドームを通して、サウンドのすべての動きを追跡します。
ランダムマイズ

アイデアが尽きましたか?
心配ありません。
Energy Pannerには、クリックするたびに新しい結果を出力するランダマイズ機能があります。
絶対的なコントロール

このEnergy Pannerには、パノラマフィールドで音がどのように動いているかを完全にコントロールするために必要なすべてのオプションが用意されています。
(マニュアル)
デモ&解説動画
Energy Panner:ドラムで使う方法(6分・日本語字幕可能):
このチュートリアルでは、音楽に最高のインパクトを与えるために、Energy Pannerをドラムの様々な部分に使用する最良の方法を、Diogo氏が探ります。(Energy Pannerは、5.1、7.1、Dolby Atmos(7.1.2)に対応しています。)
Energy Panner:ドラムミックスのセッション(15分・日本語字幕可能):
このビデオでは、Diogo氏がこれまでのチュートリアルで言及してきたトリックを駆使して、フルソングのドラムの全パートをミックスしています。
Energy Panner:マルチチャネルでの使用方法(11分・日本語字幕可能):
このビデオでは、マルチチャンネルでEnergy Pannerを使用し、パンモードとスライディングモードを使って、サウンドエフェクトに最高のインパクトを与える方法を紹介します。
参考ページリンク:
システム要件
動作環境
- Mac OSX 10.11以上
- Windows 10またはそれ以降
最小要件
- CPU – 2コアまたはそれ以上
- RAM – 4 GB以上
- ディスクの空き容量 – 600 MB
推奨環境
- CPU – 4コアまたはそれ以上
- RAM – 8 GB以上
- ディスク容量 – 600 MB
フォーマット
- AAX Native
- AU
- AUv3
- VST
- VST3
*AAXはPro Tools 64bit対応(PT11以上)が必要です。
Energy Pannerのセール情報
Plugin Boutique

通常価格:49ドル → セール特価:32ドル
ADSR

通常価格:49ドル → セール特価:31.85ドル
*主なセール価格の推移:
- 2020年3月:49ドル → 29ドル(リリースセール@PB)
- 2021年5月:49ドル→39ドル(@PB)
- 2021年11月:49ドル→20ドル(@ADSR)
- 2021年11月:49ドル→20ドル(@PB)
- 2022年4月:無料配布
ADSRのセール情報

以下のリンク先にある有料の製品ならどれを購入しても上記の「Energy Panner」が無料で付属します。
*お会計時の適用方法
ADSRのオマケの貰い方の案内に不明瞭な部分があったので 、以下に注意事項をまとめておきます。
オマケを貰うには、お会計時にオマケ(今回はEnergy Panner)のバナーをクリックする必要があります(以下の画像を参考にしてください)。
*以下の画像はクリックで拡大できます(画像は去年10月のものですが今月も同じ方法です)。
画像 ⑴
*上記の画像の「①のバナー自体」または「②の Yes, I want add this free plugin to my cart の右横にあるチェックボックス」をクリックします。
⬇️
画像 ⑵
*上記の画像のように「オマケ」がFreeでCartに追加されれば成功です。
管理人メモ:
「画像 ⑴」の「Yes, I want add this free plugin to my cart」の文字が小さい上に、デフォルトではこの部分に「チェック」が入っていないので見過ごしてしまう可能性があります。