
iZotopeのミックス&マスタリング用必須ソフトウェア5製品をセットにしたお徳用バンドル『Mix & Master Bundle Advanced』。
ミキシングとマスタリングを広範囲にカバーする業界最先端の音楽制作ツール・バンドルです。
このバンドルは、その名の通りiZotopeのAdvanced系(最上位)製品が入っています。
iZotopeの超定番ミキシング、マスタリング・ソフトウェアの最上位版「Ozone 9 Advanced」「Neutron 3 Advanced」が入っています。
また、リスナーに伝わるバランスの取れたミックスを実現するプラグイン「Tonal Balance Control 2」と最新のインテリジェント系リバーブ「Neoverb」も入っています。
そして最後に、ボーカル処理の総合ツール「Nectar 3 Plus」 (Melodyne Elements付き)も入っています。
手頃な価格で快適なiZotope製品群のエコシステムを構築できる価値のあるバンドルです。
2022年5月20日:過去最安値を更新中
セール情報のみをすぐにチェックしたい方は以下の目次からどうぞ。
Mix & Master Bundle Advancedについて
Ozone 9 Advanced Tonal Balance Control 2 Neutron 3 Advanced
Neoverb Nectar 3 Plus
Mix & Master Bundle Advancedは、ミキシングとマスタリングの分野で高い人気を誇る5つのiZotope製品を集めたバンドルです。
Mix & Master Bundle Plus(5製品バンドル)
Neutron 3 Advanced Tonal Balance Control 2 Ozone 9 Advanced
Nectar 3 Plus Neoverb
- Ozone 9 Advanced:マスタリング総合ツールの最上位版(499ドル)
- Neutron 3 Advanced:ミキシング総合ツールの最上位版(399ドル)
- Nectar 3 Plus:定番ボーカルトラック制作総合ツール(249ドル)
- Neoverb:短時間で素晴らしいリバーブ・サウンドを得ることができるインテリジェント・リバーブ(249ドル)
- Tonal Balance Control 2:トーナルバランス調整ツール(199ドル)
ちょっとややっこしいのですが「Mix & Master Bundle」には『Mix & Master Bundle Standard(記事)』という製品もあります。
こちらは、OzoneとNeutronが、どちらもStandard版になっています。
そして、NeoverbとNectar 3 Plusも入っていません。
以下に、『Mix & Master Bundle Advanced』に含まれてる五つの製品をメモしておきます。
Neoverb
インテリジェントなアシスタント機能を搭載した人気のリバーブプラグイン
Neoverbは、iZotope社が得意とする機械学習を用いたチートな「アシスタント機能(自動化)」とiZotope社の傘下入りしたリバーブ専門メーカー「Exponential Audio」の年季の入ったリバーブの秘伝」を融合して生まれたインテリジェント・リバーブ・プラグインです。
すでにユーザーの間で高い評価を得ている製品です。
サウンドデモ(4分):
iZotope社による解説動画(日本語 / 6分44秒):
Neoverbに搭載されている「最新のリアルタイムのリバーブ・アシスタント機能」が、音楽制作のニーズに合わせてリバーブの選択とブレンドをガイドしてくれます。
AIを搭載したEQセクションは、オーディオに耳を傾け、アーティファクト、マッド、マスキングを回避するのに役立ちます。
アドバンスド・パネルと、ボーカルや楽器用の数多くのプリセットを使って、自分だけのタッチを加えることもできます。
技術を磨く新人プロデューサーも、最新のプロジェクトに取り組むベテランも、Neoverbを使えば、より短時間で素晴らしいリバーブ・サウンドを得ることができます。
Neoverb(249ドル)
詳細記事:
Ozone 9 Advanced
AIがアシストしてくれる総合マスタリングツールの最上位版
マスタリング総合ツールの最上位版「Ozone 9 Advanced」。マスタリングソフトで迷ったら、これでまずは間違いないと思います。
非常に汎用性の高いマスタリング総合ツールです。最先端の機械学習機能により大まかなマスタリング作業をソフトウェアに助けてもらうことができます。作業時間の大幅な節約にも貢献します。
これ一本でマスタリングが完成できる流れになっています。
しかも、(誤解を恐れずに言うと)プロレベルのマスタリングの知識がなくても、Ozoneならなんとかなってしまう恐ろしいソフトです。
(もちろん完璧ではありませんが)かなりの部分の操作が、Ozoneにおまかせ(機械学習による自動化)が可能です。
SleepFreaksさまによるOzone 9の新機能紹介:
Ozone 9 Advanced(499ドル)
詳細記事:
Neutron 3 Advanced
定番のミキシング用オールインワンツール(AIアシストによる質の高いミックスを簡単操作&短時間で実現)
iZotope社が誇るミキシング総合ツール「Neutron 3」。これ一つで大まかなミキシングは完了できます。
ミキシングツール選びで迷ったらとりあえずこれで良いのではないかと思います。基本的にジャンルは問いません。あらゆる音楽をカバーしています。
アシスタント機能を利用すれば、数回のクリックでミキシングが完了します。
また、アシスタント機能のミキシング結果を足がかりに(Neutronの各ツールを使用して)自分好みに調整していくことも可能です。
【日本語】Sleepfeaksさまによる解説動画(10:13):
Neutronは、iZotopeのミキシングツールの定番的な製品です。
8つのモジュール式ミキシング・ツールが入ったプラグインです。
簡単な操作&短時間で(AIがアシストしてくれる)高いクオリティのミキシングを手に入れることができます。持っていて損はない非常に優れたツールです。
Neutron 3 Advanced(399ドル)
詳細記事:
Nectar 3 Plus
ボーカル処理総合ツール
iZotope社の『Nectar 3 Plus』。V3になって強力な進化を遂げたボーカル処理の総合ツールです。
プロフェッショナルなエンジニアのミキシング用途からクリエイティブなボーカルプロダクションまで、幅広い用途をカバーする最先端のボーカル用のチャネルストリップ型プラグインです。
ピッチ補正、EQ、コンプから空間系、ハーモニーの生成にモジュレーション系まで網羅しています。
また、このNectar 3 Plusには、ピッチ修正ソフトの「Melodyne Essential」(99ドル)も付属しています。
(Melodyne Essentialは上位版のMelodyneを格安に手に入れるためのアップグレード弾としても使用できます。)
【日本語】新機能紹介動画(2分):
Nectar 3 Plus(249ドル)
詳細記事:
Tonal Balance Control 2
リスナーに伝わるバランスの取れたミックスを実現するプラグイン
iZotopeによる日本語字幕付き解説動画(2分):
【Ozone 9 チュートリアル】最適なトーナルバランスへと導いてくれる「Tonal Balance Control」の使い方(3分):
Tonal Balance Control 2とは

Tonal Balance Control 2は、あなたのリスニング環境を克服し、リスナーに伝わるバランスの取れたミックスを実現するプラグインです。
Tonal Balance Control 2には、何十年にもわたるマスタリングの専門知識が詰まっています。
トラック内の周波数のバランスを確認し、何千ものプロのマスタリングをベースにした12の異なるジャンルのターゲットと比較する事ができます。
また、自分のオーディオファイルをアップロードして「独自のカスタムカーブ」と比較したりすることも可能です。
境界線から外れた周波数をソロにしたり、Neutron 3、Ozone 9、その他互換性のあるiZotopeプラグインと連携するコントロールを使って、Tonal Balance Control 2からミックス全体を調整することができます。
Tonal Balance Control 2から離れることなく、他の互換性のあるiZotopeプラグインのEQとゲインをコントロールすることもできます。

ミックスの信頼性を素早く確認したい場合でも、最終的なマスターを完成させたい場合でも、Tonal Balance Control 2はあらゆるプロジェクトで効果を発揮します。
Tonal Balance Control 2の機能
- 自信を持って制作を行うことができる
Tonal Balance Control 2は、人気のある音楽ジャンルを代表する12のターゲットカーブを搭載しているので、どんなリスニング環境でも目標を維持することができます。
あなた自身のオーディオファイルをロードして、特定のバイブを探しているときのためのカスタムカーブを作成しましょう。 - セッション中の問題を修正できる
Tonal Balance Control 2は、セッション中にiZotope Neutron 3やOzone 9プラグインのEQを開くことができるので、1つのプラグインウィンドウからバランスの問題を修正することができます。
Tonal Balance Control 2は、iZotope Nectar 3やVocalSynth 2などのプラグインと連携して、自分のボーカルが全体のバランスにどのようにフィットしているかを確認することができます。 - 全体像を把握できます
改良された「流体測定」と「サイズ変更機能」により、トーンバランスの細部まで見やすくなりました。
ブロードビューモードでミックスの全体像を把握したり、ファインビューに切り替えて問題のある部分を拡大したりすることができます。
周波数をソロにすると、トーンバランスに影響を与えているものを正確に聞くことができます。
また、Ozone 9やNeutron 3のEQとの連携を容易にするスケーリングの改善により、トラックの問題を素早く修正することができます。
Target Curves(ターゲット・カーブ)
*バージョン2ではアップデートされました。
Tonal Balance Control 2は、様々なスタイルやジャンルのオーディオを何十年にもわたって録音してきたオーディオの分析から導き出された、12のターゲットカーブのセットを提供しています。
あなたのスタイルが大音量のローエンドや鮮やかな高音を必要とするかどうかに関わらず、「ロック」から「レゲエ」まで、ジャンル別のカーブで常にベンチマークを得ることができます。
お気に入りの曲のバランスを確認し、そのサウンドに合わせてマスターを微調整しましょう。
ターゲットカーブを使って、あなたの音楽を軌道に乗せ、オーディエンスに翻訳するのに役立ちます!
- 新機能:Tonal Balance Control 2には、9つの新しいジャンル別ターゲットが含まれています。そして、合計12のカーブが用意されています。
ジャズ、R&B/ヒップホップ、ポップなどのスタイルのトーンバランスを測定できるようになりました。
あなたの音楽がラジオのトップ50やクラシックの聴衆のためにどのように翻訳されるかを見てみましょう! - ブロードビューまたはファインビューモードを使用して、トーンバランスの異なる視点を得ることができます。
ブロードビューでは、低域、中低域、中高域、高域の一般的なバランスを測定し、一目でわかるようにします。
ファインビューでは、より狭い範囲の小さなバランスの問題を捉えるためにズームインすることができます。 - 独自のオーディオファイルをロードして、独自のカスタムカーブを生成することができます。
ミックスの問題を見つけて修正できる
Tonal Balance Control 2は単なるメーターではありません。
付属のRelayプラグインに接続することで、リアルタイムでトーンバランスを確認しながらトラックのレベル調整を行うことができます。
セッションにNeutron 3やOzone 9を使用している場合は、Tonal Balance Control 2からそれらのEQを開き、個々のトラックやマスターのトーンをより細かく調整することができます。
iZotopeツールのパワーを組み合わせてセッションをまとめ、ミキシングやマスタリングのワークフローをスピードアップさせましょう。
- 新機能:Relayを使って、トーンバランスのターゲットに対するトラックのスペクトルを表示。
トーンバランス・コントロール2からRelayのゲイン・コントロールを変更して、ターゲットに対して素早く調整できるようになりました。 - セッション中のOzone 9やNeutron 3プラグインのEQと相談して、ゲインを変更せずにバランスを微調整することができます。
- alt/optionキーを使って周波数エリアを「ソロ」することができ、ミックスのどの要素が全体のトーンバランスを構成しているかを確認するのに役立ちます。
iZotope Relay
RelayはTonal Balance Control 2に搭載されており、個々のトラックに搭載され、ゲイン、パン、ハイパス、ステレオ幅のコントロールを備えたミニ・チャンネル・ストリップとして機能します。
Relayは他のiZotopeプラグインとの連携も可能で、機械学習機能を利用してマスキングの除去、ミックスのバランスやフォーカス、ダイアログの明瞭度のモニターなどに役立ちます。
素早く簡単にトリミングやスウィートニングを行うツールとして、また高度なワークフローを節約するツールとして、Relayはあらゆるセッション・テンプレートに最適な選択肢です。
- パン、ゲイン、幅をコントロールし、DAWフェーダーをいじったり、CPUを大量に消費したりすることなく、トラックにハイパスフィルターを追加することができます。
- Tonal Balance Control 2では、個々のトラックの周波数をターゲットカーブと照らし合わせて表示し、リアルタイムでバランスターゲットに合わせて調整することができます。
- Neutron 3のビジュアルミキサーを使えば、すべてのトラックをビジュアルな空間でミックスできます。
トラックやバス上にRelayを配置した状態でVisual Mixerを開き、Neutron 3 Advancedに同梱されているVisual Mixerプラグイン内でパン、ゲイン、幅を直接調整できます。 - Insight 2のIntelligibility Meterで明瞭度を測定:
Insight 2のこの全く新しいメーターを使って、ボーカルの相対的な明瞭度を測定し、さまざまなリスニング環境でどれだけはっきりと聞こえるかを視覚化できます。 - Nectar 3でボーカルからマスキングを除去:
RelayはNectar 3のUnmaskモードと通信し、ボーカル・トラックからマスキング周波数を除去する自動処理を提供します。 - Insight 2のスペクトログラムでミックス全体に対する異なるトラックのスペクトルを視覚化:
Insight 2はRelayの個々のインスタンスと通信し、カスタマイズ可能なカラーでスペクトログラム上に表示します。 - すべてのトラックにRelayが表示されている状態で、Mix Assistant(Neutron 3 Advancedで利用可能)を使って、セッションの初期レベルバランスを自動的に設定することができます。
- Relayは、Tonal Balance Control 2、Neutron 3 Advanced、Insight 2、Nectar 3に無料で付属しています。
Tonal Balance Control 2(通常価格:199ドル)
Mix & Master Bundleのシステム要件
Ozone 9 Advanced
注:Ozone 9は、スタンドアロンアプリケーションとして、またはオーディオ編集ソフトウェアのプラグインとして実行されます。
Ozone 9 Advancedには、ホスト内の個々のOzoneモジュールに直接アクセスするための12の追加コンポーネントプラグインが含まれています。
オペレーティングシステム
- Mac OS X 10.11.6(El Capitan)〜 macOS 11.6 Big Sur(IntelMacまたはRosettaモードのAppleSilicon Macのみ)(64ビットのみ)
- Windows 7-10(64ビットのみ)
プラグインフォーマット
AU、AAX、VST2、VST3。すべての形式は64ビットのみです。
サポートされているホスト
Ableton Live 9-11、Cubase 9.5、Digital Performer 9、FL Studio 12、Logic Pro X、Nuendo 8、Pro Tools 10-12、Reaper 5、Reason 10、Studio One 3-4
Neutron 3 Advanced と Nectar 3 Plus
オペレーティングシステム:
- Mac:macOS High Sierra(10.13.6)-macOS Big Sur(11.6)(Rosettaモードで実行されているIntelベースまたはAppleシリコンベースのMacでのみサポート)(64ビットのみ)
- Windows:Windows 10(64ビットのみ)
プラグインフォーマット:
AU、AAX、VST2、VST3(64ビットのみ)
サポートされているホスト:
Logic Pro、Ableton Live 10-11、Pro Tools 2021、Cubase 10.5-11、FL Studio 20、Studio One 5、REAPER 6、Bitwig Studio 3、Adobe Audition CC、Premiere Pro CC、Nuendo 11、Reason 11、Digital Performer 10 。
Melodyne 5 Essential
Mac
- macOS 10.6.8および10.11.xから10.13(64ビットのみ)
- Intelデュアルコアプロセッサ(クアッドコア以上を推奨)
- 4 GB RAM(8 GB以上を推奨)
Windows
- Windows 7-10
- IntelまたはAMDデュアルコアプロセッサ(クアッドコア以上を推奨)
- 4 GB RAM(8 GB以上を推奨)
- ASIO互換のオーディオハードウェア
アクティベーション
- コンピューターベースまたはiLokUSBドングル(第2世代または第3世代)
- Melodyne 5は、コンピューターベースでのみ必須です。
- アクティベーションにはインターネットアクセスが必要です。
RX Loudness Control
RX Loudness Controlは、ビデオまたはオーディオ編集ソフトウェアのプラグインとして実行されます。
Mac
OS X 10.13.6 El Capitan-macOS 11 Big Sur(IntelベースのAppleコンピューターのみ)
PC
Windows XP(32ビットサービスパック3)-Windows 10
サポートされているホスト
Media Composer 7.0.4および8.3.1、Premiere Pro CC *、Pro Tools 10–12。
- CC 2015はサポートされていますが、プリセットをロードするには、プリセットを古い場所から新しい場所に手動で移動する必要があります(追加のホストサポートは開発中です)。
サポートされている形式
Media EncoderCC用のAdobeExtension、Premiere Pro CC用のAdobeExtension、AudioSuite DPM&AAX。
Neoverb
Mac
- Mac:macOS High Sierra(10.13.6)-macOS Big Sur(11.6)(Rosettaモードで実行されているIntelベースまたはAppleシリコンベースのMacでのみサポート)(64ビットのみ)
- AU、AAX、VST2、VST3(64ビットのみ)
PC
- Windows 8-Windows 10
- AAX、VST2、VST3。すべてのプラグイン形式は64ビットのみです。
サポートされているホスト
Logic Pro X、Live 9.7-10、Cubase 9.5-10.5、Pro Tools 12-2020、FL Studio 20、Studio One 4-5、REAPER 6、Reason 11、Bitwig Studio 3、Cakewalk by Bandlab、Digital Performer10。
Tonal Balance Control 2
オペレーティングシステム
- Mac:macOS High Sierra(10.13.6)-macOS Big Sur(11.6)(Rosettaモードで実行されているIntelベースまたはAppleシリコンベースのMacでのみサポート)(64ビットのみ)
- Windows:Windows 10(64ビットのみ)
プラグインフォーマット
AU、AAX、VST2、VST3(64ビットのみ)
サポートされているホスト
Logic Pro X、Ableton Live 10 – 11、Pro Tools 2021、FL Studio 20、Cubase 10-11、Nuendo 11、Sound Forge Mac 3、Studio One 5、REAPER 6、Reason 11、Audition CC、PremiereProCC。
*セール情報

この『Mix & Master Bundle』には、「Standard(通常版)」と「Advanced(上位版)」があります。
2022年5月20日:
『Mix & Master Bundle Advanced』(上位版)のクロスグレードが過去最安値を更新しています(80%OFF!!)
お得なクロスグレード版ですが、実際は手順を踏めば誰でも購入が可能です(手順は後述します)。
*セールは日本時間の6/1(木)夕方までの予定です。
セールメモ:標準版の『Mix & Master Bundle Standard』と上位版『Mix & Master Bundle Advanced』の比較
【標準版】
Mix & Master Bundle Standard(通常価格:499ドル→ セール特価:349.3ドル)
(今までのセール時の安値の幅:140ドル~199ドル)
下位版「Mix & Master Bundle Standard」に入っている製品:
- Ozone 9 Standard:マスタリング総合ツール(標準版)
- Neutron 3 Standard:ミキシング総合ツール(標準版)
- Tonal Balance Control 2:トーナルバランス調整ツール
詳細記事:
【上位版】
Mix & Master Bundle Advanced
一方、上位版『Mix & Master Bundle Advanced』には、5つの製品が入っています。
- Ozone 9 Advanced:マスタリング総合ツールの最上位版(499ドル)
- Neutron 3 Advanced:ミキシング総合ツールの最上位版(399ドル)
- Nectar 3 Plus:定番ボーカルトラック制作総合ツール(249ドル)
- Neoverb:短時間で素晴らしいリバーブ・サウンドを得ることができるインテリジェント・リバーブ(249ドル)
- Tonal Balance Control 2:トーナルバランス調整ツール(199ドル)
『Mix & Master Bundle Advanced』通常版

通常価格:699ドル
セール特価:489.3ドル(30%OFF)
【お得】『Mix & Master Bundle Advanced』クロスグレード版

クロスグレート版です。
このクロスグレード版には購入条件があります。
条件は(なんでも良いので)有料購入したiZotope製品を所有していることです(持っていない場合はこの下にある「追記」をご覧下さい。)。
通常価格:699ドル
セール価格:199ドル(71%OFF)
2022年5月20日:139.3ドル!!
*追記:
以下の製品と同様購入でクロスグレードの要件を満たすことができます。
*Stutter Edit 2について:
*PhoenixVerb Stereoについて:
*Excaliburについて:
【お得】『Mix & Master Bundle Advanced』 アップグレード版

*アップグレード版です。
このアップグレード版には以下のいずれかに該当する方のみに購入する権利があります。
- iZotopeのAdvanced系製品の所有者(Ozone Advanced、Neutron Advancedなど)。
- iZotopeのリバーブ『Neoverb』の所有者。
通常価格:699ドル
セール特価:149ドル(78%OFF)
*上記の各製品を購入時に、以下の製品が無料でプレゼントされます。
*「Mix & Master Bundle Advanced」関連の主なセール価格の推移:
- 2022年1-2月:699ドル→279ドル(通常版)
- 2022年1月:699ドル→199ドル(有料購入したiZotope製品所有者向けのクロスグレード)
- 2022年1月:699ドル→199ドル(iZotopeのAdvanced系製品 or Neoverb所有者向けのアップグレード)
- 2022年3月:699ドル→199ドル(iZotope所有者向けのアップグレード)
- 2022年4月:699ドル→629.1ドル(有料購入したiZotope製品所有者向けのクロスグレード)