『Rhodes V8 Pro』Rhodes社製エレピ「MK8」の最高なサウンドと感触を初めてDAW上に実現したプラグイン

『Rhodes V8 Pro』は、高い評価を得ているRhodes社のエレクトリック・ピアノ「MK8」の最高なサウンドと感触を初めてDAW上に実現したバーチャルインストゥルメント・プラグインです。

レコーディングやライブ・パフォーマンスでその真価を発揮します。

*セールは日本時間の4/4(月)夕方頃までの予定です。

『Rhodes V8 Pro』

ざっと見紹介動画(1:27):

プリセットサウンドのデモ(4:23):

『Rhodes V8 Pro』は、最大127のベロシティ・レイヤー、14のアーティキュレーション、メカニカル・ノイズ、画期的なノート単位の編集など、Rhodesのフラッグシップ・ピアノMK8から直接サンプリングされた3万ものサンプルを搭載したモンスター・エレクトリック・ピアノです。

それに加えて、スーパー・リアルなモデリングエンジンを採用しています。これにより、他のエレクトリックピアノのバーチャルインストゥルメントを寄せ付けない本物のサウンド・レベルを実現しています。

搭載されている「V8 プリアンプ」は、ドライブ、ロー/ハイEQ、レートとデプスをコントロールできるVari-Panエフェクトが備わっています。

また、精巧に開発されたプリセットとプロファイルにより、MK8のさまざまなトーンに加え、現実と空想の両方の特徴あるRhodesモデルを利用することができるようになっています。

通常版の「V8」では、チューニングの調整、メカニカルノイズのバランス調整、電気音響のティンブレシフトなどのオプションも用意されています。

上位版の「V8 Pro」では更に、MK8のエンベロープ・パラメーターでオートワウなどのエンベロープ制御のフィルター・エフェクトをかけたり、Vari-Pan回路でオーディオのレート・モジュレーションをかけるなど、より深い機能を実現しています。

また、「MK8 FX」のコンプレッサー、コーラス、フェイザー、ディレイエフェクトも搭載されています。

「Setup ページ」では、Timbre、Fine Tune、Level、Damper responseをノートごとにコントロールすることができます。

マイクとアンプは、クラシックなスタジオやステージのRhodesセットアップに敬意を表し、セレクションが用意されています。

デモ動画

ショートデモ(3分):

サウンドデモ(19:18):

オーバービュー動画(26:35・自動翻訳の日本語字幕可能):

デモ&レビュー動画(4:14・自動翻訳の日本語字幕可能):

デモ動画(7:42・自動翻訳の日本語字幕可能):

デモ動画(2時間20分):

『Rhodes V8 Pro』について

唯一のRhodesエレクトリックピアノ公式ソフトウェア『V8 Proプラグイン』

理想のRhodesサウンドを作ることが可能

『Rhodes V8 Pro プラグイン』は、高い評価を得ている「Rhodes MK8」エレクトリック・ピアノの神聖なサウンドとフィールを、レコーディング・スタジオやライブ・パフォーマンスで初めてDAW上に実現したバーチャルインストゥルメント・プラグインです。

「Rhodes V8 Pro」は、Rhodes MK8を深くマルチサンプリングし、モデリングした超リアルなプラグインのバージョンです。

フラッグシップ・エレクトリック・ピアノのニュアンスとキャラクターをすべて再現しています。

このプラグインは、Rhodesの名を冠した唯一の公式ソフトウェアです。

「The True Rhodes Sound」の時代を超えた美しさで作品を強化したいミュージシャンにとって、最終目的地となる製品です。

V8は、Rhodes MK8エレクトリック・ピアノを超リアルに再現した、Rhodesによる初の公式プラグインです。

最大127のベロシティレイヤー、14のアーティキュレーション、メカニカルノイズなど、RhodesのフラッグシップモデルであるMK8ピアノから直接サンプリングした3万ものサンプルを収録しています。

そして、さらに超リアルなモデリングエンジンを採用しているため、他のエレクトリックピアノ仮想楽器にはないサウンドの信憑性を備えています。

Rhodes V8 Pro

Rhodesは、究極のコントロールを求めるオーディオ探索者のために、V8 Pro Editionを作りました。

V8の広大なサウンド・パレット、調整能力、ニュアンスを拡張し、法医学的レベルのコントロールとカスタマイズを提供します。

この「V8 Pro Edition」では、「VCA Compressor」と「Phaser」、「Bucket-Brigade Chorus」と「Delay」を搭載した「MK8 FX ボード」の詳細な動作をモデリングしています。

特徴

  • ローゲイン、ミッドゲイン、ミッドフリーク、ハイゲインを備えたパラメトリックEQ



  • クランチやヘビーなディストーションサウンドを実現するダイオードベースのドライブコントロール。



  • オートワウエフェクトのためのエンベロープコントロール。



  • 96kHZ/24bitで30.000以上のサンプルを収録。



  • 最大127のベロシティレイヤー、サスティンから各種スタッカート、ポルタメント、レガート、ノートオフ、シンパセティック・レゾナンス、メカニカルノイズなど14種類のアーティキュレーションを備えています。



  • 208のファクトリープリセットと120のファクトリープロファイル。



  • オリジナル音源の総容量:約60GB ディスク上の総容量(ロスレス・データ・リダクション後):約22GB。
メインビュー

メイン」画面では、V8のプリアンプボードの音色を幅広く調整することができます。

V8プリアンプとFX(Pro-editionのみ)はMK8と同じ構成で表示され、簡単にサウンドを設定することができます。

4つの波形を持つステレオVari-Panエフェクトが中心となっています。

セットアップビュー

V8 Proの「Setup」ビューは、ピアノのセットアップ・パラメーターのためのノート単位のエディターです。

ティンブル、ダンパー、チューニング、レベルレーンの編集が可能で、このビューでは、1つ1つのノートの特性を科学的なレベルでコントロールすることができます。

詳細表示

「ディテール」では、チューニングや音色を細かく調整でます。

また、「メカニカル」「ペダル」ノイズを追加することも可能です。

さらに、「Rhodes® 79 Suitcase」や「Twin Tube」コンボなどのアンプ/キャビネット・シミュレーションや、「コンデンサー」「ダイナミック」マイクの選択も可能です。

また、Profile EQとFXのトーン・スカルプティング・オプションも追加されています。

プリセット

Rhodesサウンドに情熱を注ぐミュージシャンのために作られたRhodes V8プラグインは、業界をリードするアーティストやプロデューサーがデザインしたプリセットを搭載しています。

Rhodes V8 Pluginは、Rhodesによって作られ、あなたによって定義されます。

システム要件

  • ディスプレイ: 最小 1280 x 960、UI はサイズ変更可能
  • 8GB 以上の RAM
  • 25GB の空きディスク容量が必要

Mac

  • Catalina – Monterey (12.5)、Intel および Apple Silicon をネイティブにサポート
  • VST2、VST3、AU、AAX

Windows

  • Windows 10 – 11
  • VST2、VST3、AAX

注: インストールにはインターネット接続が必要です。

メーカーページリンク

レビュー記事リンク

Music Radarによるレビュー記事リンク

うわさ通り、Rhodes社がエレクトリックピアノMK8のプラグインバージョンをリリースしました。

実際には、標準版の「V8」と上位版の「V8 Pro」の2つのバージョンがリリースされています。

このRhodes自身が開発したうわさのソフトウェア。私たちは、サウンドを生成するのに、」シンセシス形式」と「サンプリング形式」のどちらを使うのだろうか? と予想していましたが、後者の方法であることがわかりました。

実際、100のベロシティレイヤーに広がる約30,000のサンプルを搭載しています。

V8はMK8のプリアンプセクションもエミュレートしており、ドライブ、ロー/ハイEQ、レートとデプスコントロールを備えたバリパンエフェクトを搭載しています。

プリセットも充実しており、MK8のトーン・レンジを実証し、実験的なサウンドを提供するよう設計されています。

もう少し高くてもいいという方は、MK8のエンベロープ・パラメーターを追加したV8 Proをお勧めします。

これにより、オートワウのようなエンベロープ制御のエフェクトを作ることができ、Vari-Pan回路でオーディオレートモジュレーションを行うことができるようになります。

また、MK8 の FX セクションからコンプレッサー、コーラス、フェイザー、ディレイのエフェクトを使用することができ、セットアップページでは、ティンブル、ファインチューン、レベル、ダンパーレスポンスをノートごとにコントロールできます。マイクやアンプの設定も微調整可能です。

musictechによるレビュー記事リンク

V8は美しくデザインされています。ファクトリー・プリセットとプロファイルがプリロードされており、将来のアップデートでさらにアーティスト・プロファイルが追加される予定です。

サイケデリックなサウンドよりもクラシックなサウンドがお好みの方には、さまざまな演奏テクニックに対応する詳細なマルチサンプリングと、さまざまなレベルのバイトがお薦めです。

豊富なエフェクトは、様々なRhodesサウンドを作り出すのに最適で(不思議なことにリバーブはありません)、演奏するのが楽しくなります。

スタンドアロン・バージョンがないのは残念ですが、いずれ導入されるかもしれません。

MK8から採用されたエフェクト、アンプやマイクのシミュレーション、そして、この楽器を他の楽器よりも一段と高める音符単位のセットアップが追加されているからです。

*セール情報

セールは4/4夕方頃まで。

通常価格:299.95ドルセール特価:239.95ドル

*上記の製品を購入時に、以下の製品が無料でプレゼントされます。

*主なセール価格の推移:

  • 2023年3月:299.95ドル→179.95ドル(クーポンセール)