
accusonusのブラックフライデーセール。
ドラムツールのRegroover Essentialが10ドル(通常価格:99ドル)です。
2020/11/30 追記:Cyber Monday施策で、この価格が12/3夕方まで延長されています。
2020年12月4日 AM5:30:
セールは昨日までの予定でしたが、本日(12/4)18時ごろまで行けるかもしれません。
Regroover Essential
「Regroover」はドラムトラックをミックスから分離するプラグインです。

長年抽出したかったドラムループ内の魔法を発見してください。
古いものから新しいサウンドを作成するか、単にループ内の個々の要素の音量を調整します。
Regrooverは、人工知能を使用して、以前に記録したビートとサンプルからレイヤーを抽出します。
Regrooverがファイルを分析すると、独自のドラムキットを作成し、それらを外部サウンドと組み合わせて、新しいビート、ループ、および独自の拡張キットを作成できます。
ちょっと使ってみました。
Logic Pro Xに、適当に選んだApple Loopsのドラムキット音源を放り込んでみましたが、凄いですね、これ。。しっかり分離している。。
これはPro版も欲しくなっちゃうコースかも・・!?
(Pro版は分離した音源を再編集できたりとか色々多機能になっています。)

Reason10でもちゃんと使えた。

セール情報

通常価格:99ドル
セール特価:9.99ドル
accusonus ブラックフライデーセール: