Nugen Audioのブラックフライデーセールで音楽&動画配信者向けのマスタリングツール三製品バンドル『Modern Mastering Bundle』のセールが久々に復活しています(恐らく最安タイ)。
*11/30(水)19時頃までの超短期セールです。
Modern Mastering Bundleはマスタリング用モニタリング&リミッター・ツール3点をセットにしたバンドルです。
用途:
- Spotify、iTunesなどの配信用マスタリング
- Youtube、ニコニコ動画などのWeb動画の音声編集
- ハイレゾオーディオのマスタリング
- テレビ、ラジオ用の放送基準への適合
- ゲーム制作時の楽曲、効果音の音量調整
特にネットを使った配信、販売をされるプロデューサーさんにとって重要な音質改善に効果を発揮するバンドルです。
Apple MusicやSpotifyなどの音楽配信サービスでは、
自動ノーマライゼーション導入しているので、マスタリングでガッツリ音圧をあげた作品は、「逆に音が小さくなってしまう現象」が起きることがあるようです。
特に、そうした問題にも対処する製品群。
以下のMI様の「Nugen Audio Modern Mastering Bundle」についての記事が秀逸です。非常に分かりやすく、胸にすとんと落ちました。ぜひ読みに行ってください。
Nugen Audio Modern Mastering Bundle Review:ネットワーク配信時代のマスタリング・ツールセットをナカシマヤスヒロ氏がレビュー
Nugen Audio Modern Mastering Bundleに入っている三つの製品を以下にメモしておきます。
以下の3つの製品は全て単体でも半額セール中です(11/30夕方まで)。
Visualizer
オーディオ分析・メータープラグイン『Visualizer』
Visualizerの概要
Visualizerは、測定し、理解し、修正するツールです。
ビジュアライザーは、高品質のオーディオ制作に欠かせないオーディオ分析を提供します。
プロフェッショナルなツールの標準化されたリファレンス・セットを使用することで、より速く作業を進め、ミスを避け、過去の成功を繰り返し、他の人の成功を活用することができます。
パワフルで柔軟性のあるオーディオ分析により、必要な時に必要な情報にすぐにアクセスでき、独自のインテリジェント・ウィンドウ・システムにより、必要な時に必要な情報に正確にアクセスできます。
シングルインテリジェントウィンドウシステム
Visualizer 独自のインテリジェントなウィンドウ機能により、複数のビューの組み合わせを選択し、自動的にウィンドウのサイズを変更して整列させることで、読みやすさを最大化し、画面間の情報を相互参照することができます。
お望みのビューの組み合わせを得るためにプラグインを切り替える必要はありません。ユーザー設定可能なプリセットにより、設定やインターフェースサイズを瞬時に切り替えて、自分に合ったワークフローを構築することができます。
比較分析
比較モードでは、オーバーレイ、サイド・バイ・サイド、ディファレンシャル・ビューを利用して、1つのビジュアライザー・インターフェース内で2つのソースを直接比較することができます。マスタリング・シグナル・チェーンの前後の違いを調べたり、EQマッチングやノッチング・アウトの準備のためにスペクトルを比較したりするのに最適です。
音楽制作用として
Visualizer の直観的な表示は、入力レベルの設定、オーディオ・ソースの位相関係のチェック、スタジオ空間の音響効果の理解に使用できます。
ビジュアライザーを使用して、レコーディングの基本周波数、特徴的な周波数、または隠れた周波数を見て識別し、問題のある周波数をEQしたり、完全にノッチアウトしたりすることができます。ステレオ・プレイスメントの詳細な分析は、リード・ボーカルのセンタリングやローエンドのコントロールに特に重要です。
ビジュアライザーは、ステレオの広がりを視覚的にA/Bingしたり、ソニックフィンガープリントを作成したり、位相関係をチェックしたりするのに使用できます。低域やヘッドルームをモニターするだけでなく、ダイナミクスを検証し、プロジェクトが放送基準を満たしているかどうかを確認することができます。
ポストおよびブロードキャスト用として
全体的な相関、相関履歴、ベクトルスコープ、周波数による相関など、明確で正確な位相分析により、オーディオの精度の高い画像が得られ、潜在的なキャンセルの問題や位相の問題を回避することができます。ビジュアライザーにより、ロバストでコンプライアントなオーディオを自信を持って提供することができます。
ステレオおよび低周波解析により、エネルギー分布と画像の安定性を簡単にモニターできるため、オーディオがテレビ放送に適したものであることを保証します。
複数の周波数分析ビューと比較モードにより、ステムを簡単にモニタリングして、ダイアログの明瞭度の問題をマスキングしないようにすることができます。
ハイブリッド操作
ビジュアライザーには、オプションのHDX拡張機能も用意されており、これによりAvid AAX DSPのハイブリッド動作をサポートすることができます。
カスタマイズされた分析
パワフルで柔軟なオーディオ分析により、必要なときに必要な情報にすぐにアクセスできます。
- サイズ変更可能なインターフェース
- インテリジェントウィンドウの最適化
- スタンドアロン版とプラグイン版
- ステレオスペクトログラム
- ベクトルスコープ
- ステレオバイアスメーター
- ピークホールドコントロール
- 周波数による相関関係
- FFTスペクトル解析
- 周波数/dBズーム&スクロール
代表的なアプリケーション
- マイクアップとレベル設定
- ステレオフィールドの詳細な解析
- フェーズキャンセルのチェック
- 基本周波数の識別
- 問題のある頻度をゾーニング
- 位相関係の検討
- ダイナミクスの分析
製品仕様
利用可能なフォーマット
AAX、VST、VST3、AU、AudioSuiteを64bit版、32bit版ともにサポートしています。また、RTASは32bit版のみの対応となっています。
VisualizerはWindowsとOSX用のスタンドアローンアプリケーションとしても提供されています。
最低限のシステム要件
Mac OSX 10.7.x / 512 MB RAM
Windows (64ビット) Vista以上 / 512 MB RAM
Visualizerは単体でもセール中です(50%OFF)
通常価格:199ドル → セール特価:99ドル(50%OFF)
ISL 2
ワールドクラスの放送品質のトゥルーピーク・リミッター『 ISL 2』
ISLについて
ワールドクラスの放送品質のリミッティングは、あらゆるオーディオ制作に不可欠な要件ですが、最新の規格ではトゥルーピークコンプライアンスも要求されます。
ISLはその両方を実現し、基準を満たすことに完全な自信を持って最高のサウンドを提供します。
サンプルピークリミッターを何度も推測したり、ダウンストリームの問題を避けるために意図的にヘッドルームを増やしたりする必要はありません。トゥルーピーク・リミッターを設定するだけで、あとはISLにお任せください。
マスタリング&ポストプロダクション
ISLは透明なルックアヘッド・リミッターで、True Peakに対応しながら、クリエイティブなオーディオ制作ができるように設計されています。
ISLは、ITU-R B.S. 1770および関連規格(Appleの’afclip’ True Peak検出を含む)の標準化されたTrue Peakアルゴリズムを使用しており、ポストプロダクション、音楽マスタリング、放送アプリケーションのオーディオコントロールに適しています。また、トゥルー・ピーク・リミッティングは、ダウンストリームのコーデック(mp3、AACなど)が信号に歪みを導入しないようにするためにも使用できます。
本来の品質
サンプルピークリミッターを何度も推測したり、ダウンストリームの問題を避けるためにわざとヘッドルームを増やしたりする必要はありません。トゥルーピーク・リミッターを設定するだけで、あとはISLにお任せください。
- ブロードキャスト対応
- AAC、MP3などを保護します。
- オンライン配信用マスター
- サラウンドが可能
- イット・アールビーエス
- アップルアフクリップ
- オートリリース
- テュフマキシマム
- 強力な処理
従来のリミッターとは異なり、ISLはTPLimコントロールを提供し、トランスファーカーブのパラメーターを自動的に調整することで、侵襲性の低いブリックウォール保護を実現しています。
自動解放機能は、低域のコンテンツが入ってくるオーディオをモニターし、ダイナミックに適応して歪みを防ぎ、最も要求の厳しい状況でも透明なオーディオを提供します。
革新的なビジュアライゼーション
独自のステアリングメーターとダッキングメーターで、ISLは完璧なセッティングにガイドします。
方向性の完全性を維持する場合でも、雰囲気を維持する場合でも、ISLは目的を達成するために必要な情報とコントロールを簡単に提供します。
新たな処理機能の強化により、入力されたオーディオの周波数コンテンツを評価し、LFコンテンツがリミッターを駆動する際に必要な微調整を自動的に行うようになりました。
音楽制作のために
音楽配信サービス(Apple Music、Spotify、Tidalなど)のマスタリングはISLにお任せください。
サンプル間のクリップ再構成エラーによって発生するダウンストリームの歪みもなく、意図した通りにオーディオを配信することができるので、安心してミックスやマスタリングができます。
ポストや放送のために
ワールドクラスの放送品質のリミッティングは、あらゆる放送制作に不可欠な要件ですが、最新の基準ではTrue Peakへの対応も求められています。ISLはその両方を実現し、True Peakの配信基準を満たすことで、完全な自信を持って最高のサウンドを提供します。
ITU-R B.S. 1170-4準拠と専用のレンガ壁のTPLimセッティングにより、ISLが透過的にコンプライアンスを管理することで、自信を持って制作することができます。
ラウドネスツールキットは、NetflixのPost Technology Allianceのオーディオツールカテゴリーに含まれています。
これは、制作からポストプロダクションまでの過程で音、画像、またはメタデータを扱うメーカー向けのプログラムです。特定の基準を満たしている製品であれば、アライアンスの候補とみなされます。アライアンスのロゴが付いている製品は、Netflixの技術要件やワークフロー要件を満たしているかどうかが評価されます。
透明性と高い信頼性
世界中の何千ものスタジオで日常的に使用されているISLは、透過的なトゥルーピークリミッティングの信頼性の高いスタンダードです。
バージョン2では、信頼性の高いブリックウォールリミッティングと、最も要求の厳しい状況に対応するための詳細なコントロールを提供します。
ISLにはいくつかのバージョンがあり、あらゆる生産要件に対応できるようになっています。
ISL 2st – モノラル/ステレオオーディオ制作
ISL 2 – ポスト&ムービー制作のための7.1.2までのサラウンド対応
ISL 2st DSP & ISL 2 DSP – Avid HDXハードウェア互換版
代表的なアプリケーション
- 音楽ストリーミングサービスのためのミックスとマスター
- 放送に準拠したオーディオの制作
- 鎖の制限の透明な端
- アップルの「afclip」サンプル間モニタリング
- 下流のデータ圧縮の保護
- ポッドキャスト素材の品質を維持する
- 高解像度ファイルでのサンプル間クリップ管理
- ラウドネス対応
- 映像制作用オーディオ
- “NUGEN Audioのラウドネスモニタリングと管理ツールのファミリーは、ラウドネスに関する作業を限りなく簡単にしてくれました。
製品仕様
利用可能なフォーマット
AAX、VST、VST3、AU、AudioSuiteを64bit版、32bit版ともにサポートしています。また、RTASは32bit版のみの対応となります。
最低限のシステム要件
- Mac OSX 10.7.x / 512 MB RAM
- Windows XP以上/512MB RAM
ISLは単体でもセール中です(50%OFF)
通常価格:249ドル → セール特価:124ドル(50%OFF)
MasterCheck
プレイアウト・システム用に完璧に調整されたマスターを実現するマスタリングチェックツール。
MasterCheckについて
MasterCheck Pro は、リスナーのためのミックスとマスター – Apple、Spotify、DAB Radio、TV の仕様に直接対応しています。
あなたのオーディオがリスナーにどのように聞こえるかを即座に明らかにし、自信と確信を持って制作できるようにします。
MasterCheck は、今日の音楽配信サービス向けにミックスを最適化するための完全なソリューションです。
ストリーミング・アプリ、ダウンロード・ストア、ウェブサイト、ポッドキャストはすべて、データ圧縮、ラウドネス・マッチング、またはその両方を使用しています。
パンチの効いたラウドなミックスが静かでフラットなものになったり、クリッピングや歪みに悩まされたりと、これらのプロセスはミックスに様々な好ましくない影響を与えます。
良いニュースは、CD用にミックスをして最善を期待する必要はありません。MasterCheckは問題を事前に発見し、特定のプレイアウト・システム用に完璧に調整されたマスターを配信することができます。
機能
- デジタル音楽サービスのプレビュー
- ラウドネスとダイナミクスのバランス
- リアルタイムでのオーディションエンコーディング
- Spotify、Appleなどのためのマスター
- 参照ミックスを一致させる
- クリップフリーのエンコーディングを実現
- PLR/PSRメータリング
MasterCheckの概要
リスナーのためのミックス&マスター
MasterCheck は、今日の配信サービスのための完全な最適化ソリューションであり、音楽が意図した通りにリスナーに届くようにするためのツールを提供するプラグインです。
ストリーミング・アプリ、ダウンロード・ストア、ポッドキャストはすべて、データ圧縮、ラウドネスの正規化、またはその両方を使用しています。
ラウドでパンチの効いたミックスが静かでフラットなものになったり、クリッピングや歪みに悩まされたりと、これらの処理はトラックに望ましくない影響を与える可能性があります。
MasterCheck は、これらの問題を事前に明らかにし、特定のプレイアウト・システム用に完璧に調整されたマスターを配信することができます。
MasterCheck は、ラウドネスのノーマライゼーションの効果を実証しているので、知覚されるラウドネスとダイナミクスの間のスイートスポットを見つけることができ、エンコーディング処理によって導入されたアーチファクトを事前に聞くことができます。
これらのプロセスが音楽に悪影響を与え始めるポイントをすぐに見つけることができ、コントロールを取り戻すことができます。
オーディションコーデック
人々はあなたのアウトプットをどのように聴いているのでしょうか?
あなたは、家で、車の中で、イヤホンで、素晴らしい音のマスターを提供するために努力していますが、それは話の半分に過ぎません。あなたの音楽は、Spotify、Apple Music、Tidal、SoundCloud、YouTubeではどのように聴こえますか?
主要なオンラインサービスはすべて、再生デバイスや接続速度、さらにはユーザーが「ベーシック」か「プレミアム」かによって異なる仕様やフォーマットを使用して音楽をエンコードします。ホット・ミックスでは、再生時にクリップするトゥルー・ピーク・オーバーが発生することがあります。
MasterCheck はこれらのエラーを検出し、明らかな周波数マスキングやその他のアーティファクトを聞くことができます。特定のストリーミング・サービス用にプリセットされた以下のコーデックをモニターすることができます。
- Ogg Vorbis
- FLAC
- Opus
- AAC-LC
- HE-AACv1 (AAC+)
- HE-AACv2 (DAB+)
- MP3
リファレンスと比較

External ref」機能を介して、MasterCheckでは、ラウドネス、PLR、True Peakの測定値の違いを確認するために、基準材とのA/Bを行うことができます。
必要に応じて、「Offset to match(オフセット・トゥ・マッチ)」を使用してラウドネスを直接比較することができます。
「Offset to match」は、FXチェーンからラウドネスを取り除くためにも使用できます。これは、ラウドネスの増加による「フィーリング・グッド・ファクター」に影響されることなく、信号処理の影響を評価するのに役立ちます。
柔軟なワークフロー

サイズ変更可能なインターフェイスと多くのユーザー設定可能なオプションにより、MasterCheck は、あらゆる状況に合わせて簡単に調整することができます。
PLRのダイナミック・カラー・スプリットは、望ましい範囲を示すように設定でき、メーター・スプリットは、サンプル間のピークなどを示す「セーフ・ゾーン」を表示するように簡単に設定できます。
マスタリング用として
プレイアウトサービスは、基本的にオーディオを配信するための「レターボックス」を持っています。
スーパーラウドなマスターはCDではラウドネス戦争に勝てるかもしれませんが、主要なストリーミングサービスでは単純に拒否されます。これでは、過渡的なディテールやパンチのために使うことができた貴重なヘッドルームが残ってしまいます。
トゥルーピークのクリッピングが、エンコードされたオーディオのダウンストリームの歪みを引き起こす可能性があることを知っておくことが重要です。
重い圧縮を行うと、特に低品質のコーデックでは、聴こえてくるような「フィジング」やステレオディフィニションの損失が発生します。
ミキシングの場合
最も人気のあるストリーミングプラットフォームは、現在、正規化のための最も大きな音と最も静かなターゲットの間で3 LUの差しかありません。
最もラウドなプラットフォームよりも大きな音をミックスしてもメリットがないのは明らかで、その時点で全てのプラットフォームがオーディオを下げてしまうことになります。
これは主にマスタリングエンジニアが気にすることですが、ミックスを圧縮しすぎるとマスタリングエンジニアの行き場がなくなってしまいます。
プラットフォームのターゲットレベルを超えて圧縮した場合、失われたトランジェントを後から取り戻すことはできません。MasterCheckを使用して、サービスプレイアウトレベルで試聴し、ミックスをコンテキストで聞くことをお試しください。
代表的なアプリケーション
- 統合されたラウドネスの測定
- 過圧縮を回避するためのPLRとPSRのモニタリング
- コーデックの歪みを特定し、補正するために微調整する
- マッチしたラウドネスでのA/B参照
- マスタリングのためのミックスダイナミクスの準備
- デジタル音楽サービスのためのマスタリング
- 動的コンテンツの測定
- 下流のクリッピングを避ける
- FXチェーンに合わせたラウドネスのオーディション
- ポッドキャストとデジタルラジオのためのマスタリング
MasterCheckは単体でもセール中です(50%OFF)
通常価格:199ドル → セール特価:99ドル(50%OFF)
Modern Mastering Bundleのセール情報

通常価格:299ドル
Black Friday セール特価: 149ドル(50%OFF)最安タイ
*主なセール価格の推移:
- 2020年7月:487ドル→149ドル