
PluginGuruから、400のパッチと、MIDIエフェクト、インストゥルメント、オーディオエフェクトをロードできるマルチフォーマットプラグインホストを備えたインストゥルメント・プラグイン『Unify Standard Edition』がリリースされました。
リリースセールとして、59ドルの特別価格で提供されています。
PluginGuru『Unify Standard Edition』
Unifyは、洗練された「Unified」(統一された)単一画面のインターフェースで、MIDIエフェクト、インストゥルメント、およびオーディオエフェクトを操作するための柔軟なプラグインです。
また、OmnisphereのライブラリにあるPlugInGuruの12個のユニークなサンプルベースのライブラリから『John LehmkuhlとLaurent AIRWAVEVeronnézによる400パッチ』と『12個のPlugInGuruライブラリからの2.5 GBのサンプル』が収録されています。
*プラグインは、WindowsとMac(OS X 10.9〜10.14)で使用できます(10.15 Catalinaでは機能しません)。
*ダウンロードサイズ:Unify Standard Library.guruファイル用に2.5GB / PCまたはMacインストーラー用に40MB
Unifyと言う名の通り他のインストゥルメント、FXなどのプラグインをロードして『統合』できる面白そうな製品。
2月15日までイントロ価格で購入できるので、自分も検討しているのですが、デモ版がないようなので人柱ですね。。
セール情報

2月15日までのイントロセール。
2020年1月10日 追記:
通りすがりのDTMerさまから情報いただきました。
Waves v11が自分の環境でうまくいかないので、なにか他にいい方法ないかと気になりこちらの製品調べました。
下記のURLにて Unify のマニュアルが記載されているので、購入したい方は購入前に一読必須ですね。(全編英文です)
なお、現在 Waves Audio 全製品とその他サードパーティープラグインのいくつかは Unify 環境でロードできない模様です。
また、Unify に期待して購入後がっかりしないように、使用したいプラグインが Unify で対応しているか購入前に PluginGuru に確かめるよう勧めているようですね。
通りすがりのDTMerさまありがとうございます。