記事内に広告が含まれる場合があります

PSP Audioware 「Vintage Warmer 2」

 6月10日(月) 昼 終了しました

 

PSP Audioware社の「Vintage Warmer 2」が、PSP Audioware社本家ショッピングサイトで、6月2日まで超短期セールを開催していましたが、そちらは終了済。

 

http://www.pspaudioware.com/plugins/dynamic_processors/psp_vintagewarmer2/

   

そして、今回。(一歩遅れて)同額のセールが、Pluginboutiqueで、2日間のみ開催されています。(6月9日昼頃まで)

⬇️

*2019年6月9日 23:00 追記: まだやっています。

     

   

   

      

セール価格は、同じく、49ドル(元の価格:149ドル)

ポイント(£1.93)も付くので本家セールより少しお得になっています。

   

詳細:PSP VintageWarmer2のセールページ

 
「Vintage Warmer 2」は、(古めの製品ですが)スマート&簡単に高い音圧を稼ぐことのできることもあって、今でもファンが多い定番の(サチュレーション/ コンプレッサー / EQ 機能を持つ)プラグインです。
 
      
「古い」などと言ってしまいましたが、実は、現在でも絶賛開発継続中で、ついこの間(2019年5月20日)、V2.8.0に更新されたばかりです。
  
  
参考ページ

https://www.kvraudio.com/product/psp-vintagewarmer-by-pspaudioware

         
      
*ミキシングやマスタリングどちらでも使用できます。(低レイテンシーの『PSP MicroWarmer』も付属します。)
  
 
  

   

Vintage Warmer 2 デモ動画

  

 

    
    
PSP VintageWarmer2とは?
    
      
PSP VintageWarmer2()は、アナログの高品質デジタルシミュレーションです。
  
スタイル、シングルまたはマルチバンドコンプレッサー/リミッターが装備されています。
  
豊かで暖かいアナログ処理を簡単なユーザーインターフェースと組み合わせと、包括的なプリセットライブラリが付属しています。
    
プラグインプロセッサは非常に柔軟であり、ソフトニー圧縮とブリックウォール制限の両方に使用することができます。
     
これは、ミキシングエンジニアとマスタリングエンジニアにとって不可欠なツールです。
    
PSP Vintage Warmerの過負荷特性には細心の注意が払われています。
    
プロセッサはアナログテープレコーダに典型的なサチュレーション効果を生成することができます。
   
   
PSP Vintage Warmerには、プロのVUおよびPPMメータリングも正確な過負荷インジケータとともに組み込まれているため、プロ品質の結果が保証されます。
     
    
(プラグインAudioUnit、VST、VST3、Mac OS X(ユニバーサルバイナリ)用のRTAS、VST3、VSTおよびRTAS for Mac OSクラシック用のVST、RTASおよびMAS)
   
    

PSP VintageWarmer2 概要 

 

PSP VintageWarmer2バージョンインストーラには、3つのバージョンのプラグインが含まれています。

 

PSP MicroWarmerは、兄機(VintageWarmer)と同じ音質を提供しますが、シングルトラックインターフェースがシンプルで、個々のトラックでの使用に最適化された低レイテンシーのパフォーマンスを備えています。

  

PSP VintageWarmer(LE)は、低リソース使用量や待ち時間など、そのすべての長所を持つ、元のPSP VintageWarmerの直接の子孫です。

 

   
PSPVintageWarmer2

主な追加機能は、さらにアナログのサウンディング処理のためのFATダブルサンプリングモードです。

FATモードが重要な場合を除き、すべてのマルチトラッキングアプリケーションで、PSP VintageWarmer(LE)またはPSP MicroWarmerを使用することを強くお勧めします。

 

PSP VintageWarmer2はマスタリングの目的とグループまたはマスターバスにのみ推奨されます。

 

30日間のデモモードでプラグインを実行したり、プラグインをアクティブにするには、iLOKで無料で作成できるiLokユーザーIDが必要です。

ハードウェアのUSB iLokドングルは必須ではありません(オプションで、使いたい場合はそれも可能です。)。