記事内に広告が含まれる場合があります

【無料配布】Synthetech Sound『Spectra Additive ReSynthesizer』Reason Studio用Rack Extensionシンセ(通常価格:99ユーロ)

DAWソフト&ラック型プラグインのReason Studio用のラックエクステンションのシンセサイザー『Spectra Additive ReSynthesizer』が無料化しています。

リリース当初(2018年3月)は、99ユーロ(約12,922円)で販売されていた製品です。

Reason Studio用のラックエクステンション(Rack Extension)とは、Reason Studioのラックに組み込むことで使用できるResason専用のプラグイン的な製品です。

DAWのReasonで使用したり、Reason Studioを介して他のDAWソフトで使用することができます。

情報によると以前に(Plugin BoutiqueやWavesで)無料で配布されたReasonの入門版「Reason Lite」でも使用できるようです。

また、以前に販売されていた格安な製品版「Reason Intro」でも使用できるようです。

Reason Studioについて:

Reason Studioのサブスクリプション版『Reason+』の3ヶ月間有効なチケットが3ドル

そして今日から3日間のみ、Reason Studioのサブスクリプション版『Reason+』の3ヶ月間有効なチケットが3ドルになるクーポンコードも配布されています。

Reason Studioを体験してみたい方はチェックしてみると良いと思います。

お会計時にクーポンコード「333」を使用すると3ヶ月間有効のサブスクリプションが3ドルになります。

(*7月14日頃まで。)

詳細記事:

広告

『Spectra Additive ReSynthesizer』スペクトラ アディティブ・リシンセサイザー

Spectraは、Reasonプラットフォーム専用のパワフルなデジタルアディティブリシンセサイザーです。

内蔵されたスペクトル波形アナライザーにより、あらゆる周期的なハーモニック波形を分析し、再合成することができるため、Spectraのサウンド制作の可能性は尽きることがありません。

ハーモニック・スペクトラムや波形を描いたり、スペクトル・フィルター・レスポンスを描いたりして、サウンドを彫刻したいと思ったことがあれば、Spectraはあなたが待ち望んでいたものかもしれません。

*SpectraはReasonのバージョン 9.2以上をお持ちの方のみご利用いただけますのでご注意ください。

主な特徴

  • ドローイング可能なサウンドスペクトラム、フィルター、波形

  • ドローイング可能なハーモニック・モジュレータ、ハーモニック・エンベロープ

  • 3×16ステージのMSEGS、スペクトル・アナライザー

パッチサウンドのデモ動画(10分33秒):

デモ動画(3分30秒):

サウンドデモ:

製品の詳細

  • Spectraのシンセシス・エンジンの各ボイスは、2つのスペクトル・ジェネレーターを使用しています。これにより、サウンドのハーモニック・ストラクチャーを完全にコントロールできます。


  • 内蔵およびユーザー定義可能なスペクトラム・モジュレータにより、複数のハーモニクス、単一のハーモニクス、2つのスペクトラムのモーフ、シーケンス・スペクトラム・モーフ、モーフ・フィルタ、シーケンス・フィルタ・モーフをオートメーションでコントロールできます。


  • Spectraの波形アナライザーは、内部および外部の音源を分析し、独自の波形を描き、任意の周期的なソースから高調波スペクトルを保存することができるので、サウンドのオプションに困ることはありません。


  • Spectraのエディタでは、独自のハーモニック・スペクトルを描き、独自のフィルタ・レスポンスを描き、独自のフィルタとスペクトル・モーフィング・シーケンスを簡単に開発することができます。


  • Spectraには多数の内蔵モジュレータがあり、考えられるほぼすべての方法でサウンドを彫刻することができます。


  • Spectraの2つのハーモニック・エンベロープにはそれぞれ256個のDADSRエンベロープが含まれており、想像を超えたサウンド・スペクトラムを形成、彫刻、輪郭を描くことができ、3つの16段MSEGはさらなるモジュレーション・オプションを提供します。


  • Spectraの2つのLFOは、独自のLFOシェイプを描くことができ、サンプルとホールド機能も備えています。


  • 加算合成は、かつては難しいものでした。今はもう違います。

    Spectraでは、複雑なアディティブ・パッチを比較的簡単にプログラムすることができます。
    Spectraのデザインは、ユーザーが望むだけの簡単さや複雑さであるべきだという原則に基づいています。これは、シンセサイザーは楽しいものでなければならないという私たちの基本的な哲学によって支えられています。

特徴

  • ジェネレーターの各ハーモニックをコントロールできる、プログラムが簡単なAdditive Synthesiser。


  • 著名なサウンドデザイナーによる400以上のパッチを収録。


  • 既存の周期的な高調波を再現できる、使いやすいスペクトル・アナライザー


  • 複数のハーモニック、単一のハーモニック、ハーモニックチューニング、2つの異なるモーフターゲットを使ったモーフ機能を含む、ハーモニックスペクトラムの完全なモジュレーションコントロール


  • 完全編集可能なハーモニックスペクトラム


  • 独自のフィルターを描くことができる、完全に編集可能なスペクトルフィルター


  • 256個のDADSRエンベロープで構成された2つのハーモニックエンベロープにより、サウンドの各ハーモニックの輪郭を形成することができます。


  • 真のスペクトル・モーフィング


  • モーフィング・フィルター


  • ハーモニックモーフシークエンス


  • フィルターモーフシークエンス


  • 編集可能なLFOシェープ


  • 3つのMSEG(最大16ステージ)


  • 2つのXYコントローラーを内蔵


  • 6つの外部CV入力

解説動画

ジェネレーターの解説動画(8分50秒・日本語字幕可能):

このビデオでは、Spectraのジェネレーターの概要を説明しています。

以下の2つビデオでは、「スペクトル変調」セクションで、モーフィング、マルチハーモニック、およびシングルハーモニック変調の概要を説明します。

モジュレーション 1(17分13秒・日本語字幕可能):

モジュレーション 2(13分47秒・日本語字幕可能):

フィルターの解説動画(16分43秒・日本語字幕可能):

このビデオでは、Spectraの2つのスペクトルフィルターの機能の概要を解説しています。

配布情報