*5/1(水)17時頃までに終了するセールが多くなっています。
記事内に広告が含まれる場合があります

Electronik Sound Lab『Creepy Piano 2』不気味な雰囲気を備えた特別なピアノ・プラグイン (VST/AU)

ADSRのハロウィーンセールで、Electronik Sound Labの新しいピアノ・プラグイン『Creepy Piano 2』が50%OFFになっています。

2021年11月5日:終了しました。

「Creepy Piano 2」は、ローファイなタッチで、Steinway & Sons A-188やYamaha C3などのピアノを加工したサンプルを収録したピアノのバーチャルインストゥルメント・プラグインです(VST/AU)。不気味な雰囲気を備えた特別なピアノです。

広告

『Creepy Piano 2』不気味な雰囲気を備えた特別なピアノ・プラグイン (VST/AU)

紹介動画:

「Creepy Piano 2」は、ローファイなタッチで、Steinway & Sons A-188やYamaha C3などのピアノを加工したサンプルを収録したピアノのバーチャルインストゥルメント・プラグインです(VST/AU)。

このCreepy Piano 2は、不気味なピアノとして人気を博した「Creepy Piano 1」からインターフェイスと構造が刷新されています。

しかし、ご心配なく。サウンドはさらに恐ろしく、不気味になっています。

そして、この新バージョンには、前バージョンのプリセットもすべて含まれています。

また、3つのエクスパンションには75のマルチサンプル・プリセットが用意されており、これまでにない創造性を発揮することができます。

容量は、約4.30GB・1900以上のサンプルの大容量になっています。

インターフェイスについて

インターフェイスは、ラフでダークな雰囲気はそのままに、使い慣れたコントロールをワンクリックで操作できるようにしました。

サウンドを見ていくのも簡単で、上部のブラウザで拡張機能とプリセットの両方を選ぶことができます。

サウンドのシェイプとフィールは、ADSRエンベロープだけでなく、付属のトレモロ・セクション(LFOによるレートと深さのモジュレーション)でさらに操作できます。最後に、ボリューム(ゲイン)とパンがグローバルコントロールを完成させます。

下部にある4つの追加サウンドエフェクト(雨、ビニール、風、暗闇)は、任意のプリセットと重ね合わせることができます。それぞれの効果音は、ゲイン、パンを個別にコントロールでき、さらにスイッチでオン/オフを切り替えることができます。

Creepy Piano 2は、ゲームやビデオのシネマティックなBGM、ローファイなヒップホップ、トラップ、クリエイティブなサウンドデザインなど、ダークなピアノサウンドを必要とするあらゆる制作物に最適です。

主な機能

  • ADSR

  • 75種類のマルチサンプリング・ピアノ・プリセット

  • LFO モジュレーション

  • 簡単な操作性を実現しています。

  • 4つのフィールドレコーディング

  • 100%ロイヤルティフリー

  • macOS Big Sur対応

システム要件

利用可能なフォーマット:

  • WINDOWS:VST / VST3 32(4ビット)
  • 6MAC:VST / VST3 / AU (32&64ビット)

Windowsのシステム要件:

  • Windows 8.1 / 10
  • 4.50 GBのディスク容量(ライトバージョンでは2,75 GB)
  • 2GB以上のメモリ
  • VSTVST3ホスト32または64ビット

Mac OS Xのシステム要件:

  • OS X10.13.6以降
  • 4.50 GBのディスク容量(ライトバージョンでは2,75 GB)
  • 2GB以上のメモリ
  • AUまたはVSTホスト(32ビットまたは64ビット)

セール情報

*セールは11月5日(金曜日) 15:59まで。

通常価格:24ドル

セール特価:12ドル(50%OFF)

*上記の製品を購入時に、以下の製品が無料でプレゼントされます。