記事内に広告が含まれる場合があります

【リリースセール】Klevgrand『Pana』ナチュラルポジショニングを簡単にするステレオ・ツール

Klevgrand(スウェーデン)からFXプラグイン『Pana』がリリースされました。

イントロセールで50%OFFになっています。

Panaは、通常のバランス・パンよりもエレガントで自然なオーディオ・ポジショニングができるように設計された、洗練されたステレオ・ツールです。

『Pana』ナチュラルポジショニングを簡単に

紹介動画(1分):

『Pana』について

人間の耳のためのパンノブ『Pana』

Panaは、通常のバランス・パンよりもエレガントで自然なオーディオ・ポジショニングができるように設計された、洗練されたステレオ・ツールです。

オーディオ信号のパンニングはいくつかの方法で行うことができますが、最も一般的なのは、1つのチャンネルのボリュームを変更することです。これは、オーディオの位置づけの感覚を得るための、CPU効率のよい方法です(そして、多くの場合、これが最良です)。ほとんどすべてのDAWとミキシングコンソールはこの機能を内蔵しています。

もう1つの方法は、チャンネルの1つに短いディレイを加えることです – ハース法。

これはよりリッチなサウンドを描きますが、サウンドがやや不自然になることもあります。

よりエレガントな方法は、片方のチャンネルにローパスフィルターをかけることです。これにより、両チャンネルのオーディオエネルギーが維持され、同時に位置づけられた音になります。ドラムやパーカッシブな楽器のようなトランジェントが豊かなサウンドでは、非常に効果的な方法です。

Panaは、ディレイとフィルタリングを併用することで、より自然な位置づけを実現します。

このように、Panaはほとんどのタイプのサウンドに対応できる汎用性の高いツールであり、これらの機能を1つのプラグインで実現することで、素晴らしいミキシング体験を提供することができるのです。

さらに、クロスオーバー・フィルターにより、低域に全く手を加えず、低音を完全に中央に配置し、ミックスが一方に傾くのを防ぐことも可能です。

特徴

  • 人間の頭の大きさに合わせて調整可能なマイクロディレイ(可変型)

  • 反対側のチャンネルに調整可能なローパスフィルターを搭載

  • 低域クロスオーバーフィルター、高エネルギーの低域をセンターに保つ(ミックスの傾きを防ぐ)。

  • モノラル互換性確認用クイックボタン

  • 位相確認用コリレーションメーター

  • パンロック:プリセット閲覧時にパンノブをロックすることができます。

  • 既成のプリセット集

システム要件

  • macOS 10.10以降(M1プロセッサ用に最適化)
  • Windows 7(SP1)以降
  • AU、VST、AAX(64ビット)

セール情報

通常価格:39.99ドル

セール特価:19ドル(50%OFF)