
2023年12月1日 追記:予定より早く終了しました。
期間限定で、ドイツのソフトウェアシンセのトップメーカー「u-he」の超定番バーチャルアナログシンセ『Diva』。
ハウスなどの渋めのエレクトリックダンスミュージックと抜群に相性が良いので個人的には手放せないシンセです。
なのですが、あまり安くならない製品なので購入を躊躇されていた方も多いと思います。
しかし、ここに来て凄いBlack Friday セールが開催されています。
u-he Black Friday セール

*セール終了予定日:
2023年12月1日 追記:
予定より早く終了しました。
u-he Black Friday セール まとめ記事:
人気のHiveもレアな50%OFF!!
u-he Diva

いわゆる「四つ打ち系」ダンスミュージックのディープ&クラシックな楽曲を制作するのにも持ってこいなバーチャルアナログシンセ・プラグイン「u-he Diva」。
【日本語】氏家先生によるデモ動画(21:31):
サウンドデモ(6分32秒):
Divaはいまでも、Deep Houseを始めとするエレクトリックダンスミュージックの製作においては最強のシンセの一つ。
(もちろんDivaは万能です。ダンスミュージック以外の分野でも愛用者が多いシンセです。)
DIVAのデモ動画
DIVAの詳細

アナログ・スピリットの頂点『DIVA』
DIVAは、50年にわたるアナログ・シンセサイザーの精神を表現しています。
往年の偉大なモノフォニックおよびポリフォニック・シンセサイザーのオシレーター、フィルター、エンベロープが、比類のないアナログ・サウンドのために綿密にモデリングされています。
特徴
- 数々の賞を受賞した本格的なアナログ・サウンド
- ミックス&マッチパネルによるカスタムレイアウト
- ボイスごとのオシレーターデチューンとユーザー定義のモジュレーションソース
- 本格的なレゾナンス動作を実現するゼロディレイフィードバック(ZDF)フィルターデザイン
- キーボードフォローとベロシティスケーリングを備えた、クラシックなシンセハードウェアに基づく3つのADS(S)Rエンベロープモデル
- クラシックなシンセサイザーをベースにした5つのオシレーターモデル
- 従来のシンセハードウェアをベースにした5つのフィルターモデル
- ホストと同期可能な2つのLFO(複数の波形、再起動オプション、フェーズコントロール付き
- コーラス(3モード)、フェーザー(2モード)、プレートリバーブ、ディレイ、ロータリースピーカーを備えた2つのステレオエフェクトスロット
- ホストと同期可能なアルペジエーター(連続的なレートオフセット、スイング、さまざまなプログレッションオプションを装備
- MIDIラーンページと編集可能なリスト
- 70%から200%に変更可能なUI
- 1200以上のファクトリー・プリセット
Divaは、様々なアナログ・シンセサイザーの精神を表現するために、ユーザーが様々なモジュールを選択できるようになっています。
オシレーター、フィルター、エンベロープは、往年の偉大なモノフォニック・シンセサイザーやポリフォニック・シンセサイザーに見られるコンポーネントを忠実に再現しています。
しかし、DIVAが他のエミュレーションと異なるのは、アナログ・サウンドの真正性です。
これにはかなりのCPU負荷がかかっていますが、その価値はあったと思います。
Divaは、産業用回路シミュレータ(PSpiceなど)の手法をリアルタイムに適用した初のネイティブ・ソフトウェア・シンセサイザーです。
ゼロディレイ・フィードバック・フィルターを極限まで追い込んだときの挙動は、この画期的な手法の利点を明確に示しています。
1つの精神、様々なフレーバー(一台のシンセではありません)

オシレーターとフィルター
フィルターは、Divaのアナログ・サウンドの中核をなすものです。
フィルターは、Divaのアナログ・サウンドの核心です。リアルタイムの回路シミュレーションとゼロ・ディレイ・フィードバック(ZDF)設計の組み合わせが、Divaの卓越したサウンドを生み出しています。
ZDFでは、アナログ回路をモデリングする際に通常発生する遅延を大幅に削減し、よりリアルなレゾナンス・ビヘイビアを実現しています。
(興味のある方は、UrsがZDFについての詳細な記事を書いています)。
Divaは、クラシックなハードウェアシンセサイザーに搭載されている5種類のフィルターをモデリングしています。
すべてのフィルターにはモジュレーションのオプションと伝統的なカットオフとレゾナンスのコントロールがありますが、それぞれに特徴、癖、オプションがあります。
フィルターと同様に、Divaのオシレーターもクラシックなハードウェアをモデルにしています。
5つのモデルは、サウンド全体に根本的な影響を与えるさまざまな特性を備えており、次のリフ、ベース、パッドのための幅広いパレットを提供しています。
波形選択、オクターブ・レンジ、ミックスまたは独立した出力ボリューム・コントロール、ノイズ・ソース、豊富なモジュレーション・オプションなど、5つのモデルに共通するコントロールを備えています。さらに、各モデルには独自の工夫が施されています。
Triple VCO モジュール

3つのオシレーターを持つTriple VCOは、オシレーターパネルの中で最も大きなものです。
波形の形状は、ランプ、トライアングル、ノコギリ波、矩形波、その中間のハイブリッド波形など、連続的に選択できます。
周波数モジュレーション(FM)、オシレータ・シンク、波形モジュレーションを使って、印象的なサウンドを実現します。
フィルタリング後の音をオシレータミキサーに戻すフィードバック機能を使えば、マイルドな低音ブーストからサブハーモニクスのような低音域のハウリングまで、さまざまな効果が得られます。
Dual VCO モジュール

Triple VCOよりも少しシンプルですが、非常に高い能力を持っています。
オシレーターごとに複数の波形を起動することができ、豊かで多彩なサウンドを実現します。
パルス幅変調(PWM)、同期、クロスモジュレーション(FM)が可能です。異なる特性を持つ3つのハードウェア・リビジョンから1つを選択。
DOC モジュール

Divaで唯一のシングルオシレーターモデルですが、いくつかの特別な仕掛けが施されています。
このオシレーターは、パルス、ノコギリ波、サブオシレーター、ノイズの4つのソースを合計したマルチウェーブなので、最終的なサウンドは非常に複雑なものになります。
他のアナログオシレーターでは得られない、より鮮明なサウンドが必要なときは、DCOを試してみてください。
Dual VCO Eco モジュール

独立したチューニングと複数の波形を持つ2つのオシレータを搭載した、CPUに優しいモデルをよりシンプルなパネルで実現しました。
PWMやFMは搭載していませんが、リングモジュレーションに対応しています。
Digital モジュール

デジタル?DIVAで?そうなんです。
この追加機能は、オリジナルのグリットや「欠点」をすべてモデル化し、Divaのサウンドのパレットを見事に広げています。
Digitalには、非常に異なる波形が含まれており、中でもMultisawはリッチなパッドに最適です。また、三角波やノコギリ波などの一般的な波形も、歪ませたり変調させたりして、興味深い結果を得ることができます。
エフェクトとエンベロープ
オシレーターやフィルターは、サウンドをハミングするためのものですが、少し磨きをかけて洗練されたものにすることで、サウンドを歌い上げることができます。
オシレーターやフィルターをオルガンのようにオン/オフで切り替えると、非常に制限が多くなります。エンベロープは、よりニュアンスに富んだ魅力的な結果をもたらします。
Divaには、アンプ用とフィルター用の2つのスロットがあり、それぞれに3つのモデルが用意されています。
ゆるやかに立ち上がる音、ゆっくりと遠ざかっていく音、シャープなパーカッションなど、さまざまな音作りが可能です。
エンベロープパネル(アナログモデルを示す)

エフェクトパネル(ロータリースピーカーを表示)

最後の仕上げとして、Divaの2つのステレオ・エフェクト・スロットを使用することができます。ヴィンテージの雰囲気に合わせて、昔のスタジオで使われていたようなエフェクトが用意されています。
プレートリバーブやディレイで空間を演出したり、フェイザーやコーラス、ロータリースピーカーなどで動きを加えたりすることができます。
繊細なディテール
DIVAの小さなディテールが、静的で生気のないサウンドを、より生き生きとした有機的なものに変えます。
トリマー・パネルは、あなたのサウンドをよりアナログに近づけることができる場所です。
オシレーターごとにボイスデチューンをコントロールしたり、個々のボイス間の分散を調整したり(ラウンドロビン)、ボイスドリフトなど、音楽に命を吹き込みます。
これらのオプションは、アナログ・ハードウェアに固有のバリエーションを反映しています。回路基板は常に100%同じではないので(部品の公差のため)、オシレーターのチューニングはわずかに異なり、エンベロープの切れ味が少し悪くなるものもあります。
個々の効果は微々たるものですが、それらが積み重なることで、より本物のアナログ・サウンドが生まれます。
トリマーパネル

モディフィケーションパネル

モディフィケーション・パネル(Modifications panel)では、より多くのモジュレーション・オプションが用意されています。これらで、Divaをより実験的で珍しい領域に押し進めることができます。
このパネルでは、Invert、Add、Quantize、Lagなどのモジュレーション・プロセッサーは、Divaを操作するための新しいアイデアを提供します。
機能は、Divaにインスピレーションを与えたオリジナルのハードウェアの枠を超えています。
システム要件
Mac
- Mac OS X 10.9 以降 (Intel および M1 Mac をサポート) (64 ビットのみ)
- AU2、VST2、VST3
Windows
- Windows 7 以降 (32 / 64 ビット)
- VST2、VST3
最小要件
- ホストソフトウェア/DAW
- 1GB RAM、それ以上を推奨
- 50MBの空きディスク容量
- 1000×600以上のディスプレイ
- 最新の CPU が必要
- Intel Nehalem 以降、AMD Bulldozer 以降(Windows / Linux 用)
- Intel Nehalem 以降、Apple M1 (Mac 用)
- Linux – glibc バージョン 2.28 以降
プラグイン形式:
- Diva はスタンドアロン製品ではなく、ホスト ソフトウェアが必要です。 Diva はほぼすべての DAW と互換性があります。
- Diva は Native Instruments NKS 対応で、Maschine および Komplete Kontrol ハードウェアと互換性があります。
セール情報

通常価格:179ドル
Black Friday セール特価:89ドル!!!
*上記の製品を購入時にセール元のPlugin Boutiqueで次の買い物から使用できるポイント「Virtual Cash」3.37英国ポンド分が進呈されます。
*購入地点の設定により価格が若干変化します(詳細記事)。
*上記の製品を購入時に、以下の製品が無料でプレゼントされます。