
Apisonic Labsからドラム&パーカッション・サンプラー『Speedrum Lite』がリリース&無料配布されています。
このプラグインは、Windows、macOS、Linuxで使用できます。
Speedrum Lite:ドラムサンプラー・インストゥルメント
紹介動画(5分40秒):
16個あるのパッドに任意のサウンドファイルをドラッグ&ドロップして使用します。
(音楽ファイルは、WAV、AIF、FLAC、MP3、OGGをサポートしています。)

UIの右側にGUIにロードしたサンプルの波形が表示されます。
- パン
- トーン
- ベロシティ
- サウンドの開始と終了の位置
- エンベロープ
- ハイパスフィルター
- ローパスフィルター
などが調整できます。特にフィルターの評判が良いみたいです。
Speedrum Liteの特徴

- 16個のパーカッションパッド
- ドラッグ&ドロップまたはパッドのコンテキストメニューからのサンプルロード
- ドラムキットの保存と読み込みに対応
- 各パッドは16種類の出力のうちの1つに設定できます
- WAV、AIF、FLAC、MP3、OGGファイル形式をサポート
- リサイズ可能なGUI

- ロードしたサンプルの波形を表示します。
- サンプルの開始と終了を調整できます。
- AHDエンベロープ(アタック-ホールド-ディケイ)で、さらにチューニングが可能です。
- 矢印ボタンで現在のフォルダ内の全てのサンプルを循環させることができます。

- ボリューム、パン、ピッチなどの基本的なパッドコントロール。
- ローパス、ハイパスフィルター
- ベロシティによる音量変調