記事内に広告が含まれる場合があります

【無料配布】Noiz-Lab LE Mastering Bundle(5つのマスタリング用プラグインバンドル)

Home Studio Masteringさんが、5つのマスタリング・プラグインバンドル『Noiz-Lab LE Mastering Bundle』を無料配布しています。

Noiz-Lab LE Mastering Bundle:5つの無料マスタリング・プラグイン

Noiz-Lab LE Mastering Bundleは以下の5つのマスタリング用のプラグインがセットになったバンドル製品です。

  • Monomizer_LE2

  • Equalizer_LE2

  • Compressor_LE2

  • Convolver_LE2

  • Limiter_LE2

このNoiz-Lab LE Mastering Bundleは、Home Studio Masteringが提供するマスタリングに関する教則本『Home Studio Mastering By J.D. Young』(有料)の付属としてリリースされているものですが、このバンドル自体はどなたでもダウンロードして使用することができます。

マスタリングに関する教則本『Home Studio Mastering By J.D. Young

5つの無料マスタリング・プラグインを含む、ステップ・バイ・ステップのマスタリング・ガイド

ホームスタジオ・マスタリングは、プロが自分の音楽を自分でマスタリングするためのすべてのツールを提供するステップ・バイ・ステップのマニュアルです。

ホームスタジオで仕事をしている人のために、機器の購入から音響処理、様々なオーディオアプリケーションやマスタリングプラグインの使い方まで、包括的なガイダンスを提供しています。

本書には5つの無料マスタリング・プラグイン(VST/VST3/AU/AX for MacとPC)が付属しており、最初から最後まで個人的なマスタリング・セッションを容易にしてくれます。

https://www.routledge.com/Home-Studio-Mastering/Young/p/book/9781138747081

5つの無料マスタリング・プラグイン

Monomizer_LE2
Equalizer_LE2
Compressor_LE2
Convolver_LE2
Limiter_LE2

Home Studio Masteringには、MacとPC用のVST、VST3、AU、AAXフォーマットの5つの無料マスタリング・プラグインのバンドル、Noiz-Lab LE Mastering Bundleが付属しています。

このプラグインバンドルは、マスタリングの基本的な実世界のチェーンを提供するために、著者によって特別に開発されました。

本の3番目のセクションである “One Hour Mastering Workshop “では、これらの5つのマスタリング・プラグインのみを使用して、約1時間でマスタリング・プロセス全体をガイドします。

しかし、プラグインは確かにプロのマスターを作成するために使用することができますが、Noiz-Lab LE Mastering Bundleは何よりも学習ツールとして作成されたものであり、本書の推奨事項の基本的な解釈として見ることができます。

クリックで画像を拡大できます。

上記のようにページの下の方にあるメアド登録セクションで、メアドと名前を登録してGet the linkをクリックすると申請者がコンピューターではなく人間であることを確認するための画像認証に飛ぶので、その認証を済ますと、登録したメアドにダウンロード用のリンクが送られてきます。

ダウンロードとインストール方法

お使いのシステムに応じて、Noiz-Lab LE Mastering BundleのPC版またはMac版をダウンロードし、zipファイルを解凍してください。

その後、シーケンサーまたはオーディオエディターが閉じていることを確認し、インストーラーを実行してください。

標準的なインストールダイアログが表示され、お使いのシステムの適切なフォルダに 5 つの Noiz-Lab プラグインが自動的にインストールされます。

インストーラーでは、PC上のカスタムVSTフォルダを選択したり、プラグインのフォーマットを選択解除したりすることができますが、特別な理由がない限り、デフォルトのインストーラーを使用することをお勧めします。

インストールが成功した場合、プラグインはシーケンサーやオーディオエディターのプラグインメニューに追加されます。

インストールに失敗した場合や、シーケンサーやオーディオエディターにプラグインが表示されない場合は、FAQを読むか、以下のフォームでバグレポートを作成してください。