
OUTPUT社のグラニュラー・エフェクト・プラグイン『PORTAL』のセールが開催されている。
OUTPUTは年に2回ほどのことが多いのですが、Portalのみの変則的なセール。35%OFFで過去最安タイです。言うまでもなく評価の高い人気製品ですね。
セールは1月5日 夕方ごろまで。
Portal(グラニュラFX)
新しいFXプラグイン 『PORTAL』 。
サウンドを別の次元に導くグラニュラーFXです。
(VST、ドラム、ボーカル、ライブギターなどの)あらゆる音楽を、新しい音楽的な方法で簡単に変化させることができます。
デモ動画:
Echo Sound Worksさんによるレビュー動画(8分):
Andy DollersonさんによるPotalの概要とサウンドデモ(16分):
OUTPUTを使った5つのおすすめ使用方法の解説(14分):
PORTALの概要

PORTALはグラニュラーベースのFXプラグインです。
PORTALのグラニュラー・シンセシスは、ユーザーの持っているサウンドを別次元のものに変化させます。
VST、ドラム、ボーカル、ライブギターなど、どんなオーディオ入力でも、新しい音楽的な方法で簡単に変更することができます。
たった数秒で無限のアイデアを手に入れる
実際に自分の作った音楽を中心としたグラニュラーエフェクトのプレイアビリティを体験してみてください。
これまでのグラニュラー・サウンドは混沌とした抽象的なものでしたが、PORTALは元の入力に近いサウンドを再合成してくれます。

PORTALの先進的な4つの機能
- Advanced:
PORTALの高度な機能のグレインコントロール、モジュレーション、FXを使用すると、プリセットや混乱の先へのり超えて行くことができます。
- タイムストレッチ:
サウンドをスローダウンしてストレッチし、マスターテンポに簡単に同期させるか、より実験的な雰囲気のために非同期のままにします。
- Humanize:
エンベロープに自然なサウンドのバリエーションを追加して、繰り返しの少ない、よりオーガニックなサウンドを実現します。
- ピッチシフト:
長さやタイミングに影響を与えずにサウンドのピッチを変更します。最も音楽的な結果を得るためにスケールにロックします。
Portalの特徴
- すぐにプレイできる250以上のプリセット
- 詳細なパラメータにリンクされた円形のビジュアライザー
- 強力な時間操作エンジン
- テンポ同期グレインディレイ
- 音階ベースのピッチモジュレーション
- 追加のマスターコンプレッサーとフィルターを備えた7つの内蔵FX
- コントロールの理解を深めるための値読み出しパネル
- プリセットメニューのお気に入り機能
- [詳細]ページの組み込みツールのヒント
システム要件
- Mac OS X 10.9以降
- Windows 7以降
- 32ビットおよび64ビット互換(PC)
- 4GBのRAMが必要、8GBを推奨
- 300 MB以上の空きドライブスペース
サポートされているインターフェース
- VST
- VST3
- AU
- AAX
日本代理店Sonicwire様の解説

ANALOG STRINGSの詳細情報ページ
OUTPUT社製 ソフト音源 「ANALOG STRINGS」の製品詳細情報ページです。
セール情報

通常価格: 149ドル
セール特価: 96ドル(35%OFF!)