
Softubeのフラッシュセールで、人気リミッターの『Zener Limiter』が半額になっています。
(3月1日 (月) 夕方までの短期セールです。)
Softube『Zener Limiter』

英国のAbbey Road Studiosと現代の名工「CHANDLER LIMITED」との協業によりにより実現した「EMI TG シリーズ」。アビーロードの伝統「TGコンソール」を復刻したハードウェアシリースです。
CHANDLER LIMITEDの「Zener Limiter」(リミッター・ハードウェア)。
このハードウェアの価格は698,500円のです。中古車一台買えるくらいします。

そのハードウェアをエミュレートしたのがSoftube社の「Zenerシリーズ」です。オリジナルのハードウェアの生みの親であるCHANDLER LIMITEDのウェイド・ゲイク氏の協力を元にして開発されました。
紹介動画 1(2分30秒・日本語字幕可能):
紹介動画 1(7分・日本語字幕可能):
Chandler Limitedの「Zener Limiter」のプラグイン版『Zener Limiter』はSoftubeによって開発された製品です。
Chandler LimitedのアイコンであるEMI TGリミッター(ピンクフロイドやビートルズのミックスに使用されたものと同じ)へのハイエンドなオマージュを忠実にエミュレートしたものです。
主な特徴:
- 2つの入力モード、3つのコンプレッションモード、1つのTHDモードを搭載しています。
- プラグイン専用機能:External Sidechain、M/Sプロセッシング、チャンネル・リンキング。
- ハイレベルなエンジニアやミキサーの秘密兵器として使用されています。
デモ動画
MixbusTvさんによるデモ動画&レビュー動画(10分・日本語字幕可能):
Michael Whiteさんによる解説動画(14分・日本語字幕可能):
Zener Limiterの概要

TG12413 Zener Limiterは、1954年にRS114チューブリミッターと1968 RS168 Zener Limiterで始まったEMIリミッターの伝統を引き継ぐために、チャンドラーリミテッド デザイナーのWade Goeke氏によって考案されました。
Zener Limiterは、1969年の「TG12345コンソールチャネル」と1974年の「TG12413」にも含まれていました。
パワフルでパンチのあるサウンドのダイナミクスの主力であり、難しく考えることなくキャラクターをもたらしてくれます。
これは、Tony MaseratiやJoe Chiccarelliのようなトップミックスエンジニアのお気に入りです。
プラグイン版のZener Limiterの特徴
- オリジナルのハードウェアの生みの親であるウェイド・ゲイク氏により、完全にエミュレートされ、完全に品質が保証されています。
- ビートルズやピンクフロイドのレコーディングに使われた機材のヴィンテージな雰囲気を手に入れることができます。
- Console 1 Ready:ネイティブプラグインとして、またミキシングエコシステムであるSoftube Console 1でも動作します(Console 1についての詳細はこちら)
- ハイレベルなエンジニアやミキサーの秘密兵器となる優れた汎用性。
- 入力ゲイン、THD、Comp 1/Comp 2/Limitなどの必須スイッチを搭載。
- ミッド/サイド・プロセッシング、外部サイドチェーン、リンク・チャンネルなどのプラグイン専用機能を備英ます。
- バンドル的存在のZener-Benderにも収録されています(詳細はこちら)。
システム要件
*このプラグインはZenerシリーズのバンドル的な存在である「Zener-Bender」にも含まれています。
- Mac OS X 10.12以降(それ以前のバージョンのOSでも動作する場合がありますが、テストはしていません)。
- Windows 64ビット、バージョン7、8または10。
- Intel Core 2 Duo、AMD Athlon 64 X2以上。
- 画面解像度1280×800以上
- 8GB以上のRAMと、インストール用に8GB以上のハードディスクの空き容量を推奨します(個々のプラグインの場合は容量が少なくて済みますが、サンプル・ライブラリーの場合は追加のディスク容量が必要になる場合があります)。具体的な情報は各楽器のページを参照してください)。
- Softubeアカウント。
- iLokアカウント。
- インストーラのダウンロードとライセンス管理のためのインターネットアクセス
- プラグインの認証にiLokドングルを使用する場合は、iLok第2世代以上が必要です(iLokドングルは必須ではありません)。
- 理論的には、64ビットのVST、VST3、AU、AAX(11.0.2以上)と互換性のあるホストアプリケーションであれば動作します。
しかし、DAWごとのプラグインホストの違いや、当社独自の厳格なテスト基準により、当社のプラグインとインストゥルメントは、Pro Tools、Logic Pro、Cubase、Live、Studio One、Digital Performer、Reaper、Sonarの最新バージョンでのみ公式にテストされています。
Softubeのプラグインは、リストに掲載されていないシステムでのテストは行っておりませんが、システム要件を満たしていれば、ほとんどの場合動作すると思われます。サポートされていないシステムでの問題の解決を保証するものではありません。
注意:Softubeプラグインは64ビットホストのみをサポートしており、64ビットOSが必要です。そのため、例えばPro Tools 10.xはサポート対象外となります(最新の32ビット対応インストーラーについてはサポートにお問い合わせください)。
- サポートされているサンプルレート モノラル、ステレオともに44.1、48、88.2、96、176.4、192kHz。
- DAWアプリケーションの最新のメンテナンスリリースを推奨します。
- AAX DSPは開発中ではありませんが、古い製品でもAAX DSPをサポートしています。レガシーTDM/VENUEについては、レガシーインストーラーのページをご覧ください。
セール情報
通常価格: 299ドル
セール特価: 149ドル(50%OFF)
*3月1日 (月) 夕方までの短期セールです。
関連記事:
Chandler Limited Zener-Benderもセールになっています(過去最安です)
*Zener-Benderには上記の「Zener Limiter」が含まれています。