
80年代後半から90年代初頭にテクノやハウス、シンセポップ系の楽曲頻繁に使われたレトロ・クラシックシンセ「カシオCZシリーズ」。
そのサウンドを忠実にをエミュレートしたソフトウェアシンセ「VirtualCZ」。Plugin Boutique社が開発している製品です。
*Plugin Boutique 『VirtualCZ サマーセール 2024』で75%OFFの特価になっています。
Plugin Boutique 『VirtualCZ サマーセール 2024』

通常価格:79ドル
セール特価:19ドル(76%OFF!!)
*購入地点の設定により価格が若干変化します(詳細記事)。
*上記の製品を購入時に有料製品が無料でプレゼントされます(詳細記事)。
*セール終了予定日:
- 日本時間:9/2(月)16〜18時頃までの予定です。
- 英国時間: 9/2(月)7〜9時頃までの予定です。
『VirtualCZ』レトロクラシックシンセ
ざっと見動画(1:24):
カシオCZシリーズ。この時代を生きた方なら誰でも耳に残っている懐かしいあの音ですね。。

デモ動画
デモ動画(5分):
プリセットサウンドのデモ動画(8分):
デモ&レビュー動画(18:22):
デモ動画(12:17):
デモ&レビュー(8:42):
デモ動画(6分):
VirtualCZの詳細

クラシックな雰囲気を醸し出す『VirtualCZ』
プラグインブティックより プレゼント VirtualCZ – 1980年代に製造されたデジタルシンセサイザーの象徴的なシリーズにインスパイアされました。
このシンセについて
多くの人が懐かしんでいるCZシンセは、80年代後半から90年代前半にかけて、テクノ、ハウス、レイヴ、シンセポップなどのレコードに無数に使用され、高い人気を誇るレトロクラシックとなっています。
素晴らしいパッドやシンセ・ストリングス、スクリーミング・リード、ビッグ・ベース、奇妙なFX、メタリック・パーカッション、そして何よりもレイブ・オルガンなど、そのユニークなサウンドのために、今日でも多くのアーティストがCZを使用しています。
時代を超えた多くのシンセサイザーと同様に、この製品もユニークな音質を持っており、誰のシンセサイザー・コレクションにも有益なものとなるでしょう。
初めての方へ:忠実なエミュレーションと素晴らしい新サウンド
初めてCZをお使いになる方は、VirtualCZが、ハードウェアの前身と同じサウンド・クオリティに加えて、そのサウンドを最新のものにする新機能を備えていることに気づくでしょう。
VirtualCZは、ハードウェアと同様、FMシンセシスに似たPhase Distortionを使用していますが、プログラムはより簡単です。
- 大きなステレオUNISONサウンド(新機能!) – モダンなシンセサイザーのスタブに最適です。
- おなじみのADSRエンベロープ(こだわり派には8ステージMSEGに変更も可能。
- レトロなサウンドからモダンなサウンドまで、200種類ものプリセットを用意。
経験豊富なユーザーのために:最新のワークフローを備えた驚くべき新機能
CZシンセに慣れ親しんでいる方は、VirtualCZがハードウェアのサウンドと感触を忠実に再現していることに加え、いくつかの素晴らしい新機能を提供していることに気づかれると思います。
- VirtualCZは、オリジナルのシンセサイザー・アーキテクチャを踏襲しています。
- 主要なシンセシス機能はすべてフロントパネルにあり、グラフィック・エンベロープ・ディスプレイを備えています。
- また、CZのパッチをロードして送信することができます(ハードウェアのsysexエディターとして機能します)。
- パワフルなCZスタイルの8段MSEGエンベロープ・コントロール(グラフィック・ディスプレイ付き
VirtualCZのインターフェイス


グラフィカル表示とCZ-スタイルのパワフルな8段MSEGエンベロープ・コントロール

使いやすいADSRエンベロープコントロール グラフィカルディスプレイ付き

新たな効果を含むステレオパン。そして、リッチなデチューンのパッドとファットでダーティなCZのベース音を作成できる、8つのボイス・ユニゾンと2つのヴィンテージ・コーラスアルゴリズム。

SysEx Editor/ライブラリをエミュレーション

特徴
- CZシンセのユニークな合成エンジンを再現
- エミュレーションだけでなく、すべてのCZハードウェアのSYSEXエディター/ライブラリアンとしても機能します(フラッグシップモデルのCZ-1をはじめ、CZ-101、CZ-1000、CZ-3000、CZ-5000に対応)。
- 1ボイスあたり2つのCZスタイルのPhase Distortionオシレーター(それぞれ8つの波形を持ち、それらを交互に変化させることが可能
- ループ可能な6つのエンベロープ・ジェネレーター(使いやすいADSRモードと、パワフルなCZスタイルの8ステージMSEGモードに切り替え可能)
- テンポシンク可能なビブラート用LFO(7種類の波形を搭載)
- リングモジュレーションとノイズモジュレーション
- 32ボイスのポリフォニック/モノ/レガートモード
- ユニゾン、デチューンエフェクト
- ステレオパンニングエフェクト
- マイクロトナル・チューニングに対応
- ビンテージステレオコーラス/アンサンブルエフェクト(2種類のアルゴリズム)
- パラメーターのランダム化
- 使いやすいインターフェース(すべての主要合成機能をフロントパネルで操作可能)
- 200以上の高品質なプリセットに加え、数千ものCZパッチをオンラインでロード可能
- プリセットは複数のフォーマットで提供されます(fxp/aupreset/vstpreset/tfx)
- すべてのプラグイン形式のプリセットをインポート/エクスポート可能
- オプションのクロスフォーマットのプリセットブラウザー
- MacとPCで利用可能 PC、VST2、VST3、AU、AAXの各プラグイン形式とスタンドアローンのアプリが用意されています。
プリセットデザイナー
- Oli Larkin
- Don Solaris
- Scott AbstractCats
VirtualCZの拡張パックが登場
VirtualCZのために特別にデザインされた、ジャンルにインスパイアされた拡張パックの素晴らしいコレクションがあります。
システム要件
Mac
- macOS 10.9 (Mavericks) 以降と 64 ビットのホスト アプリケーションが必要です
- Intel i5 以上の CPU と 4GB RAM を推奨
- AU/VST – AppleシリコンM1をサポート(ただしAAXはAppleシリコンをサポートしていません)
フォーマット:
- AAX (ProTools 11.02 以降)
- オーディオユニット (AU)
- VST2.4 および VST3
Windows
- Windows 7 以降 (32 ビットおよび 64 ビット)
- Intel i5 以上の CPU と 4GB RAM を推奨
フォーマット:
- AAX (ProTools 10.36 + or ProTools 11.02 +)
- VST2.4 and VST3
**セール情報**

通常価格:79ドル
セール特価:19ドル(76%OFF!!)
*購入地点の設定により価格が若干変化します(詳細記事)。
*上記の製品を購入時にセール元のPlugin Boutiqueで次の買い物から使用できるポイント「Virtual Cash」約0.74英国ポンド分が進呈されます。
*上記の製品を購入時に、以下の製品が無料でプレゼントされます。
*主なセール価格の推移:
- 2018年11月:104ドル→69ドル(15ドルの拡張サウンドパック付きセール)
- 2019年8月:99ドル→49ドル
- 2020年11月:79ドル→13ドル
- 2021年6月:79ドル→39ドル
- 2021年9月:79ドル→29ドル
- 2021年11月前半:79ドル→29ドル
- 2021年11月後半:79ドル→39ドル(Black Friday)
- 2022年9月:79ドル→19ドル
- 2022年11月:79ドル→29ドル
- 2024年5月:79ドル→19ドル