
Wavesfactoryから新しいプラグイン『Echo Cat』がリリースされました。
リリースセールで半額になっています。
Echo Catは、60年代から70年代に多用されたクラシックなテープエコーマシンをベースにしたディレイ系のプラグインです。
オリジナルのサウンドはそのままに、ダッキング、M/S、テンポシンクなどの現代的な機能を搭載しています。
Wavesfactory『Echo Cat』
紹介動画(2分20秒):
1958年にCharlie Watkinsによって発明された「Copicat ディレイ」。
Echo Catは、その本物のテープ・シミュレーションと、3つのプレイバック・ヘッドを搭載し、オリジナル・ユニットのサウンドと動作を再現しています。
Copicatの実機:
このプラグインの「Echo Cat」では、現代的なディレイ・プラグインが持つべき機能が追加されています。
M/Sプロセッシング、テンポ同期ディレイタイム、フィードバックパスのフィルター、バリスピード、モジュレーション、ダッキングなどです。
インプットをドライブすると、クラッシュしたテープのようなサウンドが得られます。
サスティーンを100%まで上げれば、典型的なセルフオシレーションを得ることができます。ヴィンテージ・サウンドにモダンなコントロールを加えられています。
デモ動画(3分40秒):
Echo Catの三つの特徴
- オーセンティックなサウンド:
コピカートを介して多数の信号を分析し、オリジナルユニットの音を緻密にモデリングしています。 - テープ・シミュレーション:
Echo Catは、テープのように反応し、動作し、音を出すハイエンドのテープモデルを特徴としています。それがコアの機能です。 - 現代的な機能:
テンポシンク、フルステレオまたはミッドチャンネルのみのダッキング、プロ・プリセット、フィルター、ステレオ・ワイドナー、M/Sなどのモダンな機能を搭載しています。
Echo Catの概要

クラシックへの回帰
Echo Catは、プラグインとして完璧に再現された「最高のテープエコー」の一つです。
オリジナルのサウンドはそのままに、ダッキング、M/S、テンポシンクなどの現代的な機能を搭載しています。
Echo Catは、あなたがテープエコーに求めていたすべての機能を備えています。
クラシックをベースに
1958年にCharlie Watkinsによって発明された「Copicat ディレイ」は、瞬く間に時代の寵児となりました。
60年代から70年代の数え切れないほどのアルバムに採用され、The ShadowsやPink Floydなどの偉大なバンドにも使用されました。
主にギター用に設計されたこのディレイは、今では世界中のスタジオで求められる機材となっています。
Echo Catは、本物のテープ・シミュレーションと3つのプレイバック・ヘッドを搭載し、オリジナル・ユニットのサウンドと動作を再現しています。
そしてまた、現代のディレイ・プラグインが持つべき機能を追加しています。
M/Sプロセッシング、テンポシンクディレイタイム、フィードバックパスのフィルター、バリスピード、モジュレーション、ダッキングなどです。
Echo Catが素敵なところ
インプットをドライブすると、クラッシュしたテープのようなサウンドが得られます。
サスティーンを100%まで上げれば、典型的なセルフオシレーションが得られます。ヴィンテージ・サウンドにモダンなコントロールを加えました。
オーセンティックなサウンド Wavesfactoryは、「Copicat」を介して多数の信号を分析することで、オリジナル・ユニットのサウンドを丹念にモデル化しました。
テープ・シミュレーション Echo Catには、テープのように反応し、動作し、音を出すハイエンドのテープモデルが搭載されています。これがその核となる機能です。
(モダンな機能 テンポシンク、フルステレオまたはミッドチャンネルのみのダッキング、プロ・プリセット、フィルター、ステレオ・ワイドナー、M/Sなどなど。。)
機能
メインセクション

メインセクションでは、記録ヘッドと消去ヘッド、そして3つの再生ヘッドを備えたオリジナルの「Copicat」を見ることができます。
また、連続的に回転するテープループも見ることができます。
上部にはナビゲーションタブがあり、下部にはよく使用されるパラメータが表示されます。
ヘッド

各ヘッドを細かくコントロールすることができます。
ホストのテンポに合わせて時間を同期させることも、ミリ秒単位で自由に設定することもできます。各ヘッドのボリューム、パン、LP/HPフィルター付き。
左側には3つのLEDインジケータがあり、選択したヘッドに信号があるかどうかを示します。
テープ

テープループのサウンドをコントロールします。
モノラル/ステレオヒス、テープスピードの変動を再現するためのワウとフラッターを含むアーティファクト(またはキャットアーチファクト)、アスペリティノイズと消去を含むテープエイジ、ランダムな高周波圧縮であるシグナルロスを含みます。
ループギャップ」パラメータは、テープが物理的にループしているテープループジョイントを模倣しています。
モーター

モーター」の項目では、HUM(電流による低周波ノイズ)の制御ができます。
70年代の「Copicat」にはVarispeedを搭載したモデルがありましたが、これはモーターの速度を自由にコントロールできます。
Echo Catでは、LFOを使ってVarispeedの量を調整することもできます。
マスター

ダッキングを使用してドライ信号がある場合は、ウェット信号のボリュームを下げ、ディレイ信号がメイン信号の邪魔にならないようにします。
フィードバックループの外側にフィルターをかける。ミッドとサイドのボリュームを別々にコントロールする。
Echo Catをモノラル、ステレオ、フェイクステレオのいずれかにして、右チャンネルのみ5msのディレイをかけます。
*「Echo Cat」は、WEMや他のブランドと提携していません。
「Copicat」「WEM」および 「Watkins」 は、Wavesfactory社によってエミュレートされたハードウェアを識別するためにのみ使用されています。
システム要件
Mac
- 10.7以上(64ビットのみ)
- VST、VST3、AU、Pro ToolsをホストできるDAW。
- インテル・プロセッサ
Windows
- Windows 7、8または10(64ビットのみ)
- VSTまたはVST3プラグイン、またはPro ToolsをホストできるDAW。
重要な注意:このソフトウェアは64ビットフォーマットでのみ利用可能で、32ビットシステムでは機能しません。
セール情報

通常価格:79ドル
セール特価:39ドル(50%OFF)
Wavesfactory Effects Bundle

上記のEcho Catは、Wavesfactoryの人気バンドル『Wavesfactory Effects Bundle』にも含まれています。
現在、Wavesfactory Effects Bundleもセールになっています。
Wavesfactory Effects Bundleの記事: