
Krotos社の新しいシンセサイザー・プラグイン『Concept 2』。
Concept 2はマニュアルいらずの簡単な操作のみでサウンドデザインができるシンセプラグインです。
Concept 2:マニュアルいらずの簡単な操作でサウンドデザインできる最新シンセ

シンプルかつパワフルなシンセサイザー『Concept 2』
Concept 2は、他のシンセサイザーに見られるような複雑な操作を必要としません。
しかしながら、美しいサウンドを提供する現代のシンセサイザー・プラグインに求められるすべてを備えています。
音楽制作者の時間は貴重なものです。
Concept 2は、使い方を覚えるのに時間をかけなくても、豊かなサウンドデザインパレットにアクセスできるようにデザインされています。
マニュアルではなく音楽に没頭できる新しいシンセサイザーです。
オーディオデモ:
デモ動画(9:20):
解説動画(6分40秒):
新しくなったConcept 2の紹介動画(7分13秒・日本語字幕可能):
【日本語】全体像と基本的な使い方(8分):
レビュー動画(19分):
紹介動画(31分):
『Concept 2』の詳細
Concept 2は、ユニークかつ最高なサウンドを「素早く」作りたい音楽制作者に向けたパワフル&シンプルなシンセプラグインです。
Concept 2は、数々の賞を受賞した先代のConcept 1を、エキサイティングでクリエイティブな方法でパワーアップさせたシンセプラグインです。
より早くサウンドを見つけ、自分だけのサウンドを作ることができます。
Concept 2は、独自のパッチを作るプロセスを迅速かつ刺激的にする直感的でクリエイティブなソフトシンセです。
フレキシブルなシンセ・エンジンは、伝統的なシンセ・サウンドから、より複雑に進化するテクスチャーやカスタム・サウンド・デザイン・エレメントまで、あらゆるものを作り出すことができます。
モジュレーションへの新しいアプローチにより、Concept 2のUIの中心にある4つの編集可能なマルチモード・モジュレータに、あらゆるパラメータをマッピングすることができます。
エンベロープ/ピッチフォロワー、X/Yキャプチャーパッド、ユニークな「Tweak It」カスタマイズシステムなど、柔軟なモジュレーション・オプションを選択できます。

特徴
- 新しいグラニュラー・オシレーター
- 新しいアドバンスド・シェイプ・モジュレーター
- 新たに700以上のプリセットを搭載(Roni Size、Richard Devine、Kayla Painterのアーティスト・プリセットを含む)
- 新しく追加・改良されたインパルス・レスポンス
- 新しいワークフローの改善
- XYキャプチャー
- オーディオ入力
- ドラッグ&ドロップによるモジュレーションのルーティング
- 3つのエフェクトスロット:
3つのエフェクトスロットには、コンボリューションリバーブ、ディレイ、フランジャー/コーラス、フィルター、EQ、リングモジュレーション、リミッター、トランジェントシェイパー、コンプレッサーなど10種類のエフェクトを搭載 - モジュレーションシステム:
ドラッグ&ドロップによるモデュレーションの新しいアプローチを提案します。明確な色分けとアニメーションによる視覚的なフィードバックにより、マッピングを瞬時に識別することができます。 - Tweak It:
コントロール可能でアサイン可能なカスタマイズ・システムにより、素早くインスピレーションを得ることができます。ワンクリックでパッチのバリエーションを作成し、音楽的なものから複雑なものまで様々な結果を得ることができます。 - X/Yキャプチャー:
X/Yフィールドにモジュレーションの動きを描きます。任意のパラメータの組み合わせでパターンをキャプチャし、その結果をプロジェクトのテンポに同期させることができます。ユニークなサウンドやメロディを瞬時に作成できます。 - FXラック:
10種類の高品質なエフェクトを組み合わせて、任意のパラメータをモジュレーションシステムにドラッグ&ドロップできます。革新的なコンボリューション・リバーブを搭載し、カスタムインパルス・レスポンスの使用が可能です。 - オーディオインプット:
あらゆるインプットやインストゥルメントとの演奏やモジュレーションで、新しいアイデアを刺激します。ミックスの要素を使ってダイナミックなリズム・パッチを作成したり、ピッチ・フォロワーを使って既存のメロディーと刺激的な相互作用を生み出したりすることができます。 - フォルマント、12dbハイパス、12dbローパス、24dbバンドパス、12dbバンドパス・フィルター・タイプ:
人間の声(フォルマント)を模倣したり、サウンドの形成をよりコントロールできるフィルターを使って、クリエイティブなパレットを広げます。ラダーフィルター(ハイパス、ローパス、バンドパス)に新たに追加されたものは、すべてドライブを備えており、アグレッシブなシンセサウンドをさらに押し上げることができます。これらの新しいフィルタータイプは、FXラックの「フィルター」でも使用できるので、最大4つのフィルターを直列または並列で使用することができます。 - ドラッグ&ドロップでFXラックの並び替え:
FXのルーティングをその場で変更できます。これは、Conceptに内蔵されているFXを探求するための素晴らしい方法であり、高速でエキサイティングで予想外の結果を生み出すことができます。 - MIDI 学習機能:
パラメーターを右クリックして MIDI コントローラーに割り当てることができます。MIDIマッピングはプリセットやセッションに保存され、作業のスピードと柔軟性が向上します。 - オシレーターとFXラックのUIにアクティブ/非アクティブの状態を表示し、ワークフローを改善:
すべてのオシレーターとFXを含むプラグインの非アクティブなセクションは「グレーアウト」されるので、サウンドに何が影響しているかを一目で確認することができます。 - ライト&ダークモード:
作業中にライトモードとダークモードを切り替えることで、お好みのユーザーインターフェースを選択できます。
Concept 2には、700以上の多彩なプリセットが搭載されています
- Roni Size (Reprazent, Universal)
- Richard Devine Richard Devine (Google, Warp Records)
- Kayla Painter (Brownswood Recordings)
- Dom Ruckspin (Submotion Orchestra, Ninja Tune, EMI)
- Heiroglyphic Being (Mathematics Records)
- Alex Retsis (Native Instruments, Pro Sound Effects, Glitchmachines)
- Jim Stout (Roland, Carma Studio, Beatport Sounds)
- Matteo Milani (Unidentified Sound Object)
- Krotos
システム要件
Mac
- OS X 10.11以降(64ビットのみ)
- 2.4GHz以上のIntel Dual Coreプロセッサを搭載したMac Intelコンピュータ
- 4GBのRAM
Windows
- Windows 10(64ビットのみ)
- 2.4GHz Intel Dual Core プロセッサー
- 4 GBのRAM
- プラグイン形式(64ビットのみ)
プラグインフォーマット
- VST
- VST3
- AU
- AAXネイティブ
追加情報
- この製品はiLokを使用していません。
- 本製品には2つのアクティベーションが付属しています。
- このソフトウェアはデジタルダウンロードです。
- OpenGL 3.3を動作させることができるグラフィックカード。
- アクティベーション時にインターネットへの接続が必要です。
サポートされるホストアプリケーション
- Ableton Live 10以上
- FL Studio 20以上(Windowsのみ)
- Reason 10および以上
- Pro Tools 11以上
- Logic Pro X
- Nuendo 8.2.10またはそれ以上
- Cubase 10以上
- Reaper
- Studio One
注意:FL StudioおよびStudio Oneでは、オーディオ入力はサポートされていません。
セール情報

*大幅に過去最安値を更新しています。
通常価格:149ドル
2022年3月17日:49.99ドル(70%OFF)
*セール元のAudioでは、上記の製品を購入時に以下の製品が無料でプレゼントされます。
*主なセール価格の推移:
- 2021年6月:149ドル→99ドル(リリースセール)
- 2021年9月:149ドル→99ドル
- 2021年11月:149ドル→74ドル(Black Friday2021)
- 2022年2月:149ドル→74ドル
- 2022年3月:149ドル→89ドル