
MNTRA Instrumentsの『Kymera』。
からクラシカルなホラーサウンドをフィーチャーした個性的なSFXバーチャルインストゥルメントです。
フォーマット:VST / AU(M1チップもサポート)
『Kymera』ダークなサウンドエフェクトの再定義

Kymeraは、古典と未来が融合したホラー系のSFXインストゥルメント(VST/AU)です。
ざっと見デモ動画(1:49):
プリセットサウンドのデモ(3分):
『Kymera』の詳細

Kymeraは、1940年代にフランスの作曲家ピエール・シェフェールが開発したムジーク・コンクレートの原理に基づき、未来に向けて開発されたMNTRAの新しい楽器シリーズの最初の作品です。
内部には、超音波で録音された個性的なサウンドの膨大なコレクションが収められており、オリジナルの録音の鮮明さや定義を失うことなく、認識できないほどピッチや操作を行うことができます。
20世紀半ばにシェーファーらが行ったテープ実験のように、このKymeraでは、サンプリングされた素材とその音の起源との関係をすべて燃やし、その灰の中からまったく新しいサウンド・オブジェクトを作り出すことができます。
古典的なホラー・サウンド・エフェクトにインスパイアされたこのインストゥルメントは、気の弱い人には向いていません。
ドライアイスが金属にぶつかったときの金切り声、ハーディガーディの鳴き声、血の気の多い叫び声、MNTRA Instrumentsのスタジオマスコットであるフレンチブルドッグの声など、数え切れないほどのサウンドがあり、これらのサウンドはダークなものに対する彼らの愛情の証です。
このダークな新世界への旅を始めるためにMNTRAがデザインした60のプリセット・コレクションには、ダイナミックなモンスターの発声、環境音、フォリーなどのサウンド・エフェクトや、意外なソースから作られたリズム・シーケンス、ドローン、パッドなどのトーン・エレメントが含まれています。
未来のクリーチャー・サウンドを探しているサウンド・デザイナー、作品に有機的な深みを加えたい実験的なミュージシャン、すぐにインスピレーションを得たい映画やゲームの作曲家など、Kymeraにはあなたを待っているものがあります。
ユーザーインターフェース



インストゥルメントのリスト
モンスター
- モンスター・スナール・ロング
- モンスターの唸り声(ショート)
- モンスターの息苦しいグロウル
- モンスターの小声
- クリーチャー・インハレ・クローク
- クリーチャー 舌
- 生き物の唸り声
- 血を吐くような悲鳴
- イヌの威嚇
- イヌのつぶやき
- イヌの唾液
- 口の中の涙
- 口の中の摂取物
- 口で食べる
- 液体を飲み込む
お化け屋敷
- お化け屋敷のドアが長く鳴る
- お化け屋敷 ドア・クリーク・ショート
- お化け屋敷 泣き叫び
- お化け屋敷のトラップドア
- お化け屋敷 オールドコフィンクリークをドラッグ
妖怪
- ロクネス・グロウン・ロング
- ロッホネス・グロウン・ショート
- Industrial Rattle Short
- Industrial Rattle Long Tectonic Quake Long Tectonic Quake Short
- メタリック・グルーン
- チリングパイプ
- ベローズ
特徴
- 30のサンプルマップ。
- 最大14個のラウンドロビンを搭載。
- 最先端の32ビット384kHzの解像度で録音。
- 業界最高水準の24ビット96kHzの解像度で、CPUに負担をかけずにDAWで再生できます。
- プラグインアプリとサンプルには透かしが入っています。
- Pulse Downloaderによる簡単なダウンロードとアップデート。
システム要件
- 872 MBがインストールされ、セットアップには2GBが推奨されます。
- WindowsおよびMacOS(10.11+)用のVST / AUプラグイン(M1チップサポートを含む)。
- 最低8GBのRAMとi5以上のCPUが必要です(SSDドライブを推奨)。
- (VST / AU互換のある)全てメジャーなのDAWソフトをサポートしています。
セール情報

2023年7月12日:
83%OFFになるクーポンが配付されています。
(クーポンはどなたでも使用できます。)
クーポンンコード:JULJP4
通常価格:59ドル
セール特価:10ドル(83%OFF)
*購入地点の設定により価格が若干変わるようです(詳細記事)。
*上記の製品を購入時に、以下の製品が無料でプレゼントされます。
Audio Plugin Deals

2023年7月12日:Audio Plugin Dealsでもセールが継続中です(終了日不明)。
通常価格:59ドル
セール特価:29.99ドル(51%OFF)
*セール元のAudio Plugin Dealsでは、上記の製品を購入時に以下の製品が無料でプレゼントされます。
*主なセール価格の推移:
- 2023年4月:49ドル→29.99ドル(Audio Plugin Deals)
- 2021年11月:49ドル→10ドル(リリースセール)