*明後日 5/1(水)17時頃までに終了するセールが多くなっています。
記事内に広告が含まれる場合があります

Gospel Musicians『FM TiNES 2』最高品質のFMエレピ・ライブラリ(プラグイン&スタンドアロン)

FMピアノサウンドがぎっしり詰まったGospel Musiciansの『FM TiNES 2』(VST・AU・スタンドアローン)が期間限定で75%OFFのセールになっています。

2022年8月12日 追記:終了しました。

前回、2022年1月のVstbuzzのセール(60%OFF)を大きく越えて来ました。お得なセール!

FMピアノ好きの方は要チェック!

広告

『FM TiNES 2』史上最高のFMエレピ・ライブラリ

Gospel Musiciansの『FM TiNES 2』は、WindowsとMacで使用できるFMピアノのバーチャルインストゥルメントです。

(Gospel Musiciansが新たに開発した30GBのエレクトリック・ピアノ、ベル、パッドの壮大なFMエレクトリック・ピアノのライブラリです。)

プラグイン(VST・AU)として音楽制作で活躍するだけではなく、スタンドアロンとして機能するので演奏用にも使用できます。

Dynos、Tines、Crystal EP、Bells、LA Grands、CPのベストなどの30GBを超えるあらゆる時代の最高のFMエレクトリック・ピアノを収録しています。

さらに、豊かなストリングス、贅沢なパッド、アトモスフェリック・エフェクトも含まれています。

また、高度なレイヤー、アンプ、レイヤースタッキング、プログラム可能なベロシティ/キーゾーン、「Overouloud™のVKFXエフェクトスイート」などの豊富な機能も搭載しています。

デモ&紹介動画

『ヘッドホン付けて聴いてね』 by Gospel Musiciansのジャマール氏

⬇️

紹介動画(17:48・自動翻訳の日本語字幕可能):

紹介動画(19分・自動翻訳の日本語字幕可能):

紹介動画(17:22・自動翻訳の日本語字幕可能):

新着解説動画(12分・自動翻訳の日本語字幕可能):

オーディオデモ:

Gospel Musiciansの壮大なFMピアノライブラリ『FM TiNES 2』

この『FM TiNES 2』に収録されている、FM、ダイノ(Dyno My Piano・ダイノマイピアノ)、クリスタル、タイン、ベル、エレクトリックピアノのライブラリーは、これまでに作成されたものの中で最も網羅的です。

そして、私たちGospel Musiciansは、これまでに作成された最も驚くべき、感動的なFM TiNESライブラリを提供するために、一から作り上げられた真新しいシンセアーキテクチャを構築しました。

 この『FM TiNES 2』には、30GBのエレクトリックピアノ、ベル、パッドがぎっしり詰まっています。

あなたが今まで聞いた中で最も美しいサウンド、そしてその巨大なライブラリがここにあります。

『FM TiNES 2』の概要

新しいサウンドについて
  • 古典的なDynosのすべてを収録


  • 新しいMKS EP 1およびEP 2サウンド


  • MIDI、LA、およびウエストコーストのすべてのグランドピアノとレイヤー


  • すべてのクラシックCrystal EPとDynoバリエーション


  • 最も重要なファンタジアとD50ベル


  • 80年代と90年代の最高のアコースティックピアノ


  • 他のソースから作成できないPatchman™の新しいカスタムピアノ。パッチマンの音楽は、世界で唯一のFMエレクトリックピアノプログラマーの1人であり、他では複製できないSY99の最高のピアノサウンドのライセンスを取得しています。
新機能について
  • 高速な検索、読み込み、保存を備えた新しい簡単で柔軟なプリセットシステム。


  • シングルクリックでサンプルを抽出できる新しいシンプルな抽出ツール。RARファイルの問題はもうありません。


  • ストリーミングを改善するためのカスタムロスレスフォーマットを備えた新しい高速高速読み込みストリーミングエンジン。


  • 速度感度オプションを備えたオシレーターごとの新しいカラーMOD。これにより、ベロシティごとにEPの音色とトーンを変更できます。


  • ベロシティごとに変化するリッチなサウンドのために、ベロシティごとにフィルタを変更できる新しいアナログフィルターエンベロープ。


  • 新しいサイコロランダムオプションを使用すると、新しいサウンドをランダムに選択して、瞬時に変化させることができます。 


  • 優れたピアノをすばやく作成するための高品質で使いやすいテンプレート。 


  • クロスフェード付きの新しいキーグループゾーンレイヤーオプション。これを使用してベル音をクロスフェードし、ベロシティが高くなるにつれて徐々に音が鳴るようにします。 


  • オシレーターごとの新しいデチューン/スプレッドオプション。インスタントステレオフィールドで暖かくデチューンしたサウンドを作成します。 


  • メガEPサウンドをデチューンしてスタックするために、同じサウンドを任意のオシレーターにロードする機能(非常にまれな機能)。 
新しいデジタルエフェクトについて
  • Overloud™のすべての高品質VKFXエフェクト


  • 仮想ラック内のFX信号フローを動的かつグラフィカルに配置します。


  • おしれーたーごとに個別のセンドを備えた直列および並列ルーティング構成


  • オシレーターあたり11バンドEQ


  • 豊かなEPサウンドのための新しいDetuneエフェクト


  • 2つの新しいステレオスプレッドエフェクト


  • 新しいDimension D Chorusエフェクト(MKS-20ピアノモジュールで使用されるものと同じエフェクト)


  • 3つのモードを備えた新しいリッチコーラス


  • トップリバーブからの新しいカスタムリバーブレスポンス(Lexicon、EMT、DEP3、RE201、ASR-10 / DP4


  • チューブサチュレーションを備えた新しいソフトリミッター


  • 新しいDattorroの8桁のアルゴリズムリバーブ


  • 新しいシュローダーアルゴリズムリバーブ

『FM TiNES 2』の構成

  • ライブラリの仕様

    • プリセット数:220


    • サンプルライブラリサイズ 30GB(20GBロスレス圧縮)


    • 音の数:377


    • デジタル効果の数:20


    • ダウンロードサイズ 2.0 GBの一部で10 GB
  • ソフトウェア

    • 必要なソフトウェア スタンドアロンおよびプラグイン


    • スタンドアロン(DAWなしで動作させることが可能です)


    • サポートされている技術 AU、VST、AAX、スタンドアロン


    • 64ビットのみをサポートしています(32bitには対応していません)


    •  ReasonのVSTには非対応
  • ライセンス&認証方法

    • (ダウンロードおよび認証時に)インターネットが必要です


    • iLokは必要ありません


    • オフラインアクティベーションも可能です(チャレンジレスポンスメソッドを使用)


    • 認証会社:ゴスペルミュージシャン


    • 認証方法:シリアルナンバー


    • 使用出来るコンピューターの数:3


    • ドングルの要件:必要なし
  • コンピューター

    • 画面の解像度 1000 x 750より大きい


    • Mac OSX OSX 10.9以降(64ビットのみ)


    • Windows OS Windows 7以降(64ビットのみ)


    • ハードライブ SSDドライブが必要


    • プロセッサー Intel i5以降


    • RAM:8GB以上
  • 使用確認済みのDAW

    • MACHINE Yes
    • REASON Mac AU Only (Reasonの関してはVSTはサポートしていません)
    • Apple Logic X Yes
    • GarageBand Yes
    • Mainstage Yes
    • ProTools Yes
    • FL Studio Yes
    • Cubase Yes
    • Ableton Live Yes
    • Studio One Yes
    • Digital Performer Yes
    • Sonar Yes
    • Reaper Yes
  • デジタルダウンロード

    • インターネット接続 高速が必要

    • 50GB /sを超える速度

    • 圧縮ソフトウェア Keka / WinRarは不要です
  • 販売方針

    • 払い戻し:返金不可

    • 再ダウンロード:無制限

製品ページ

セール情報

通常価格:199.99ドル

セール特価:49.99ドル(60%OFF

*セール元のAudio Plugin Dealsでは、上記の製品を購入時に以下の製品が無料でプレゼントされます。

*主なセール価格の推移:

  • 2022年1月:180ユーロ→72ユーロ(@Vstbuzz