
2021年1月6日 追記:
エレクトリックミュージック制作では超定番のシンセ『Reveal Sound:Spire』。
ブラックフライデー時と同条件のセールが復活しています。前回のセールを見逃した方はチェックしてみると良いでしょう。
通常価格:189ドル → セール価格:129ドル
*短期セール:1月15日夕方頃まで。
サウンドデモ(10分):
Spireは、エレクトリックミュージックの制作現場でその真価を発揮します。
操作性が良く、プリセットサウンドがとにかく素晴らしい即戦力シンセ。この価格以上の価値を感じさせてくれる優れた製品です。できれば年に数回行われるセール時を狙ってゲットするのが良いと思います。
Reveal Sound『Spire』


現代的なEDM界隈のシンセではSerumと人気を二分するSpireですが、実は、ハウス、Trap、ヒップホップ、ポップスなど様々なジャンルにフィットする汎用性の高い万能シンセです。
内蔵のファクトリープリセットも質が高く、また、市場にも優良なSpire用サウンドパック(別売りフリセット)多数販売されています。このあたりもSpireの魅力の一つ。
ジョッシュア・キャスパー氏によるSpireの紹介動画:
上記のビデオでは、Spireの主要機能の紹介とレビューを行っています。
Reveal Sound Spireについて
Spireは、強力なサウンドエンジンモジュレーションと柔軟なアーキテクチャを組み合わせたポリフォニックソフトウェアシンセサイザーです。
グラフィカルインターフェイスは、比類のない使いやすさを提供します。
Spireは、ソフトウェアシンセとハードウェアシンセの良いところを、具体化したプラグインです。
日本語による解説動画は、Sleepfeaks様がアップされています。
プリセットサウンドのデモ:
トランス系サウンドのデモ:
Reveal Sound 『SPIRE』の概要
モダンなEDM界隈のシンセではSerumと人気を二分するSpireですが、実は、ハウス、Trap、ヒップホップ、ポップスなど様々なジャンルにフィットする汎用性の高い万能シンセです。
ソフトウェア&ハードウェアシンセサイザーにおける最高の機会の組み合わせ
Spireは、強力なサウンドエンジンモジュレーションと柔軟なアーキテクチャを組み合わせたポリフォニックソフトウェアシンセサイザーです。グラフィカルインターフェイスは、比類のない使いやすさを提供します。ソフトウェアとハードウェアのシンセサイザーの中で、Spireは最良の機会を具体化したものです。
多機能なオシレーター

オシレーターの特徴:
- 4倍マルチモードポリモーフィングオシレータ
- クラシック、ノイズ、FM、AMSync、SawPWM
ユニークなユニゾン・エンジン

ユニークなユニゾンエンジンの特徴:
- 各オシレータに9倍のユニゾンボイス
- 和音とオクターブで和音を広げる
- スーパーソー、ハイパーソーなどのさまざまなタイプのユニゾンを模倣することが可能
高品質なフィルタ

フィルタの特徴:
- アナログおよびデジタルタイプのフィルタリングを備えた2倍マルチモードフィルタ
- Perfecto, Infecto, Acido, Scorpio, Combo
高品質の内蔵FXプロセッサー


FXプロセッサの特徴:
- シェーパ/デシメータ
- フェイザー母音
- コーラス/フランジャー
- ディレイ
- リバーブ
非常に柔軟なモジュレーション・アーキテクチャ




モジュレーション機能:
- 4倍のマクロ、4倍のエンベロープ、モーフィング形状を持つ4倍のLFO、
- 15個のMatrixスロットにそれぞれ2個のソースと4個のターゲットを装備
2xステッパー、アルペジエーター


驚くほどユーザーフレンドリーで使いやすいです!
よりサウンドを太く


X-Comp(マルチバンドコンプレッサー)と3バンドEQ
プリセット

プリセット機能:
- 複雑なアルペジオやベースシーケンスを含む800以上のファクトリープリセット
- 多彩なリード、爽快なパッド、プラグ、ドラム、FXの品揃え
Retinaデバイスでも美しい表示 – 快適さを向上させるためのUIスケーリング100%、150%、200%

ダークモード

セール情報

通常価格:189ドル
セール価格:129ドル(30%OFF)