Rigid Audio Composer’s Dream Bundleは、Rigid Audioの四つのKONTAKT製品のバンドルです。
現在、89%OFFのセール価格で購入可能です。
通常価格:236ドル → セール特価:25ドル(89%OFF)
このRigid Audio Composer’s Dream Bundleは、多種多様なシネマティック・シンセサイザーと数千ものプリセットが含まれるバンドル製品です。。
ビンテージ・シンセサウンド、シネマティック・パッド、有機的なインストルメント、ディープなドラムとビートなどが収録されています。
以下の四つの製品が含まれています(全ての製品はKONTAKTフル版が必要です)。
Retrocade:レトロ・バイブなバーチャルインストゥルメント

Retrocadeは、キャッチーなリードから和らいだパッドサウンドまで。音楽制作を強化する「80年代〜90年代初期のアイコニックなサウンド」を収録したKONTAKTライブラリです。
黄金時代のレトロサウンドをDAW上に再現

Retrocadeは、80年代と90年代初頭の象徴的なサウンドにインスパイアされており、アナログ録音を忠実に再現しています。
キャッチーなリードからなだめるようなパッドまで、Retrocadeにはすべてが揃っています。
Retrocadeには、デチューンされたブラス・サウンド、オルガンやキーからミスティック・パッド、フィルター・スイープ、バズるようなベース・サウンドまで、あらゆる種類のアナログ波形が2×100収録されています。
これらのソース波形は、ベース、キー、リード、プラッキングされたサウンド、パッドなどをカバーする256のプリセット・スナップショットを形成します。
機能
- Native Instruments社のサンプルプレイヤー「Kontakt」のフル版(バージョン:6.2.2.2以上)で使用できます
- 256のプリセットスナップショットを搭載したインストゥルメント
- 2 x 100のアナログ波形を搭載
- 専用のA<>Bブレンドスライダー
- パンとチューニングを個別にコントロール
- ランダム化ボタン(”Dice”)
- アンプとフィルター・エンベロープ
- リバーブ、ディレイ、フランジャー・エフェクト
- 3つのターゲットとウェーブシェイプを備えたLFO
- サウンドをシェイプする5つのコントロール
- レトロケイドは完全に自動化可能
- 指先ですぐに使えるインスパイアされたサウンド
- 100%ロイヤリティフリー
Sodium:クリエイティブなドラムとビートシーケンサー

『Sodium』は、Rigid Audioが開発しているクリエイティブなドラムとビートシーケンサーです。(*使用にはKONTAKT v6.2.2.2以上のフル版が必要です。)
紹介動画(2分28秒):
Sodiumの概要
クリエイティブビートプログラミング『Sodium』
SODIUMはKontakt 6.2.2.2用のクリエイティブなドラムとビートシーケンサーです。
200種類の現代的なファクトリーキットが収録されています。
また、何百ものドラムサウンドが付属しているので、すぐに始められます。
ドラッグ&ドロップでWAVサンプルをインポートすることもできます)。
SODIUMには4つのドラムシーケンサーが搭載されています。それらシーケンサーには、それぞれに4つの異なるドラムサウンドと32のステップがあります(2つのキー切り替え可能なパターンに分かれています)。
各シーケンサーでは、ベロシティ、ボリュームとパン、ピッチ、ディケイ、(ローカット)フィルター、リバーブ、マルチFX、サンプルオフセット、フラムをコントロールできます。
プリセット・ノブを使って、シーケンサーごとに異なるプリセット・パターンのバリエーションをダイヤルすることができます。また、1つのボタンでキットを完全にランダム化することもできます。
パターンを気に入ったらキットを「ロック」して、異なるプリセット・キットのドラム・サウンドと簡単に交換することもできます。
それらに加えて、DAWでの更なる加工やミキシングのためのマルチアウトプット・ルーティングも可能です。

キーボードレイアウト

ユーザーサンプルのインポート

8つの異なる再生モード

SODIUMの各パターンは、付属の4つのドラムサウンドのうち1つを再生することができます。これにより、その場で音を切り替えることができ、気軽にバリエーションを試すことができます。
また、「サイクル」や「ランダム」などの特別なモードも搭載しており、パターンを爽やかに変化させることができます。
特徴
- 200種類の感動的なドラムキット
- シネマティック、エレクトロニック、アコースティック、ハイブリッドのドラムキットを豊富に収録
- 何百ものドラムサウンドを収録
- 20の内部プリセットを備えた4つのシーケンサー
- パターン編集(コピー、ペースト、ランダム化、init、リピート
- 8種類のサンプル再生モード
- パターンを別々に再生することも、すべて一緒に再生することも可能
- パターンなしでサンプルをトリガー
- エコー、ドライブ、コラール、フレアを備えたマルチFXエンジン
- プロダクションクオリティのプレートリバーブを内蔵
- マルチアウトプットルーティング(各ドラムサウンドをそれぞれのチャンネルにルーティング
- スイングスライダーとミュージカルキットのランダム化
Acoustic Isolation:ロックミュージック作成用即戦力キット

『Acoustic Isolation』は、Rigid AudioのループベースのKONTAKT専用ライブラリです。
ドラム・グルーヴやパーカッション・ループを中心に、ピアノ、ストリングス、ギター、シンセサイザー・ループも収録した即戦力の音楽作成キットが搭載されています。
*この製品の使用にはKONTAKT フル版が必要です。
紹介動画(5分40秒):
ADPのブライアンさんによる新着紹介動画(9分):
Acoustic Isolationの概要

Rigid AudioのAcoustic IsolationはループベースのKontaktインストルメントです。
Rigid Audio社のFelicityやCinematrixなどをお使いの方は、すぐにそのインターフェースに慣れることができると思います。
サウンドは4つのカテゴリーに分かれていて、それぞれにモジュールが表示されています。グルーブ、パーク、メロディ、ユーザーです。
Acoustic Isolationは、前述のライブラリのよりエレクトロニックな性質とは対照的に、アコースティックドラムとグルーブに焦点を当てていますが、いつものように、ここには様々な種類があり、FXページを使用することで、ロック、ポップス、EDM、さらにはアンビエントミュージックにも対応できる汎用性の高いインストゥルメントとなっています。
(様々なカテゴリーのプリセットが用意されています。)
このライブラリは、素晴らしくディストーションされたギターリフやヘビーなドラムグルーブなど、かなりヘビーな領域もカバーしています。
一方で、軽快でアンビエントなジャズやハウスもカバーしています。
プリセットは、音楽製作を開始するスタート地点として最適な場所ですが、各モジュールに用意されている様々なグルーブ、パーカッションループ、メロディーをスクロールして、シーケンスにエフェクトやフィルターを適用するのが楽しくお勧めです。
ドラム、ベース、ギター…そしてその先にあるのは…。
Acoustic Isolationは、素晴らしいサウンドのドラム・グルーブやパーカッション・ループ、ピアノ、ストリングス、ギター、シンセサイザー・ループを網羅した200種類の即戦力キットです。
これはKONTAKTのための最先端のループ・モジュールで、3つのカテゴリー(グルーブ、パーカッション、メロディ)にまたがって800種類のループを同時に演奏することができます。
4番目のユーザー・パートでは、ドラッグ・アンド・ドロップで簡単に自分のWAVループをインポートすることができます。
すべてのループは(暗号化されていない)24ビット/48KHzのWAVファイルです。これらのループは、2オクターブ(24半音)の範囲内でポリフォニックにタイムストレッチして再生することができます。
各パートはキーボード上で色分けされています。
シーケンサーページの “SLICE “ボタンを使ってスライスされたループを演奏することもできます。
特別なMIDIトリガーキー/ノートがあり、現在再生中のスライスを再トリガーしたり(シーケンサーがオンになっているとき)、パートごとにボリュームの “トランスゲート “をトリガーすることができます。
オーディオファイルのドラッグ&ドロップ

Acoustic Isolationでは、ドラッグ&ドロップで簡単に独自のWAVループをインポートすることができます。
カスタマイズしたAcoustic IsolationインストゥルメントをNKIインストゥルメントやスナップショットとして保存し、後で使用することができます。各エンジンには最大128個のカスタムWAVファイルを保存できます。
ミックスページ

ここから、個々のループ(パーツ)をミックスして組み合わせることができます。
現在の(ロードされた)ループが4つのディスプレイに表示されます。そこから異なるループを選択したり、”R “ボタンをクリックして新しいループを選択したりすることができます(ランダム化)。
ミックスページ(BASSセクション)の最初のランダム化ボタンでSHIFTとALT/OPTIONを押すと、シーケンサーの状態もランダムに変更され(オンまたはオフ)、4つのパートすべてにランダムなシーケンサープリセットが選択されます。
ほとんどのコントロールではALT/OPTIONを押して、すべてのパートの値を一度に調整することができます。(これは常にKONTAKTの情報ウィンドウに記載されています)。CONTROL/COMMANDは値をリセットします。SHIFT は微調整用です。
SPACE ノブは選択したパートのコンボリューションリバーブの量を設定します。FX ページで “SPACE “のトグルボタンを有効にする必要があります。
FX ボタンは、パートの FX セクションを有効にしたり無効にしたりするために使用します。SEQ ボタンは、パートごとのシーケンサーを有効/無効にします。
編集ページ

EDITページでは、4つのパートごとにパラメータを設定することができます。
Acoustic Isolationでは、パートごとにループスピードをコントロールすることができます(ハーフスピード、ノーマルスピード、ダブルスピード)。
カスタムWAVファイルをインポートすると、スピードコントロールが使えなくなります。
ここには、カットオフとレゾナンスのフィルターモディファイア、アンプとフィルターのエンベロープコントロール、モッドホイールマッピング(ボリューム、ローパスまたはハイパスフィルターカットオフ)、ピッチベンドレンジ、ソリッドバスコンプレッサー、テープサチュレーション、ローカット、ステレオ幅調整などがあります。
FXページ

Acoustic Isolationには、包括的なオンボードFXセクションが搭載されています。オートパン、フランジャー、ディレイなどの基本的なエフェクトの他に、より興味深いエフェクトも搭載されています。
STEP FILTERはテンポに同期したバンドパス・フィルターで、iitscutoffをランダムに変化させます。
AMOUNT はカットオフスイープの強さをコントロールします。STEP GATE はクラシカルなボリュームの「トランスゲート」です。 中央には、様々なエフェクトセクションのオン/オフのトグルボタンがあります。右側には32種類のプリセットメニューと、ランダムに1つを選択するRandomizeボタンがあります。
SPACE REVERBには60種類のインパルス・レスポンスが搭載されており、ドロップダウン・メニューから選択することができます。
Seqページ

シーケンサー機能は、おそらくACOUSTIC ISOLATIONの中で最も興味深いものです。
各パートには2 x 32ステップのシーケンサーが搭載されており、パートごとのサンプルオフセットだけでなく、ループオフセットもコントロールすることができます。つまり、基本的には各パートごとに32のループをRAMにロードし、どのループを演奏するかをオフセットすることができます。
さらに、各パートには32のプリセット(有名な “R “ボタンと一緒に)、レートコントロール(1/2、1/4、1/8、1/16)、スタートステップとエンドステップのオフセットノブ、SLICEとGATEボタンが搭載されています。
GATEボタン:GATE ボタン: 最初のシーケンサーの現在のステップ(サンプルオフセット)が 0 の場合、この時点ではループを再生しません。一部のプリセットでは必要です。
SLICE ボタン:SLICEボタン:選択されたループの最初の24スライスをクロマチックに演奏します。(“AKAI-Style”)。デフォルトのピッチが使用されますが、これはミックスページの SEMI ノブで変更することができます。
さらに、サンプルオフセット(SO)、ループオフセット(LO)のいずれかのパターン録音ボタンを使用して、自分のパターンデータを録音することもできます。
特徴
すぐにインスピレーションを得られる200種類のプリセットキット。それだけでは物足りない場合は、ACOUSTIC ISOLATIONのランダム化機能を使って無限の “新しい “キットを生成することができます。
- 750の24ビット/48KHzホスト同期WAVループ(2.2GB)
- RA “Rock Essentials” Mini-Expansion (50 BONUS WAV Loops)
- 各レイヤーのWAVファイルをドラッグ&ドロップでインポート
- 200のプリセットスナップショット
- 強力なCINEMATRIXエンジンをベースにしています(14k行以上のスクリプトコード
- 各パートに2倍のパラメトリックEQを搭載したセントラル・ミキシング・セクション
- エディット、Fx、シーケンサーのページが分かれています。
- 4倍のコンボリューション・リバーブを搭載した総合的なエフェクト・セクション
- ポリフォニックタイムストレッチ、MIDIホットキー
- インテリジェントなランダム化
- サンプルとループオフセットを備えたパート単位のステップシーケンサー
- 素晴らしい編集とサウンドシェーピング機能
- 無限の可能性を秘めたループをミックス&マッチ
- 暗号化されていないWAVループ – あらゆるDAWに対応
- KONTAKTのスナップショット機能を活用した高速プリセットキット閲覧
- ACOUSTIC アイソレーションは完全に自動化されています。
- 指先ですぐに使えるインスパイアされたサウンド
- 100%ロイヤリティフリー
Viego:エピックシネマティックパッドとサウンドスケープ

Viegoは、映画のスコアリングに最適な波形とウェーブテーブル・シンセシスから作成された256のリッチな映画用パッドとサウンドスケープのコレクションです。
(*使用にはKontakt 6.2.2.2以上のフルバージョンが必要です。)
紹介動画:
Viegoの概要
VIEGOは、リッチなシネマティック・パッドとサウンドスケープを256個収録したコレクションです。
各インストゥルメントは、サンプリングされた波形とウェーブテーブル・シンセシスを組み合わせたものです。これらの素晴らしいインストゥルメントは、映画のスコアリングやアンダースコアの作成に最適です。
VIEGOには以下の5つの異なるコントロールが搭載されています。
- Presence – サウンドを 「前面に」押し出します。
- Space – 制作品質のリバーブを調整します。
- Modulation – サウンドに動きを加えます。
- Lowpass – サウンドをフィルタリングします。
- Depth – ステレオの知覚を変化させます。
これらの5つのコントロールは、異なる方法でモジュレーションホイールにあらかじめマッピングされています。これらの機能で幻想的で豊かで深みのあるサウンドを作成できます。

特徴
- 256のシネマティックパッドとサウンドスケープ。
- サウンドをシェイプするための5つのコントロール。
- VIEGOは完全自動化可能です。
- 指先ですぐに使えるインスパイアされたサウンド。
- 100%ロイヤリティフリーです。
システム要件
- このソフトウェアを実行するには、Native Instruments Kontakt 6.2.2.2以上のフルバージョンが必要です。
システム要件
- これらソフトウェアを実行するには、Native Instruments Kontakt 6.2.2.2以上のフルバージョンが必要です。
セール情報

通常価格:236ドル
セール特価:25ドル(89%OFF)