Soundtoysのリバーブプラグイン『Little Plate』が、2日間限定のフラッシュセールになっています。
プレートリバーブの定番的製品です。シンプルで簡単に使えてサウンドも素晴らしい。
『Little Plate』エレクトロメカニカル・リバーブ

Little Plateは「EMT 140プレートリバーブ」にインスパイアされて開発されたFXプラグインです。
EMT 140の実機:
Little Plateの開発では、EMT 140の5つの異なるオリジナル・ハードウェア・ユニットをテストし、エミュレートしています。
EMT 140の140の象徴的なサウンド、トーン、音質を獲得した後、さらに現代的な工夫を加えています。
例えば、オリジナルのハードウェアは5秒のリバーブテールまでしかできませんでしたが、このLittle plateはそれを超えて、リバーブテールを無限大に設定。この設定は、面白いパッドや雰囲気を作るのに最適です。
また、リバーブが少し濁ることがあるという事実を考慮して、ローカットコントロールが追加されています。
それらに加えて、モジュレーション・スイッチが搭載されているのも特筆すべき点です。
これをオンにすると、リバーブ・テールに微妙なモジュレーションがかかります。これにより、特に鍵盤やギター、声などの音の出る楽器のディケイタイムが、より太く滑らかなサウンドになります。
ざっと見動画(30秒):
電気機械式プレートリバーブの暖かさと豊かさを利用して、限界を超えた無限のディケイタイム設定を作成したリバーブプラグイン「Soundtoys Little Plate」。
ざっと見デモ動画(30秒):ボーカル。
ざっと見デモ(1分):Little Plateを自動化。
紹介動画(2分33秒):
Little Plateの詳細
プレート・リバーブの豊かなサウンドを現代風にアレンジ

暖かく、豊かで、広々とした、紛れもないプレート・リバーブ・サウンドが今、あなたの指先に。
オリジナルのEMT 140プレート・リバーブにインスパイアされた私たちは、このスタジオ・クラシックのゴージャスなサウンドと雰囲気を捉え、楽しくて音楽的に刺激的なプラグインに仕上げました。
さらに、現実の限界を超えて、Little Plateをオリジナルのハードウェアが夢見ていたような空間に連れて行くことができるように、いくつかの楽しい工夫を加えました。
シンプルなコントロール、無限の可能性

象徴的な140のサウンドを再現した後、私たちはさらにその上を行くことにこだわりました。
オリジナルのリバーブは5秒という控えめな残響時間しかありませんでしたが、私たちはその数値をさらに高めました。
もっと、もっとです。ディケイタイムを無限大に設定することで、Little Plateのリバーブテールは決して消え去ることはありません。
ごちゃごちゃさせず綺麗に

内蔵のローカットフィルターで、リバーブとミックスをクリーンに保ちましょう。
残響音に含まれる低域の蓄積は、時にコントロール不能になることがあります。ローカット・コントロールを使って、ブーミーな低域を抑えましょう。
スペースモジュレーター

Modスイッチを切り替えると、リバーブのテールにわずかなモジュレーションを加えることができます。
特に鍵盤やギター、声などの音の出る楽器の長いディケイタイムでは、この微妙で混沌とした変化が、より太く滑らかなサウンドを生み出します。
ヘビーなバイブ

Soundtoysでは、伝説的なハードウェアにこだわることで定評があります。
しかし、最初のリバーブプラグインを作ることになったとき、私たちはこれまで以上に踏み込みました。全国から5台のEMT140を集め、ラボに集めました。
徹底的にチューニングしました。カイロプラクティックにも通いました(1.5トンのプレートリバーブです)。
そして時間をかけてリスニングとテストを行い、クラシックなEMT 140の雰囲気を表現できるサウンドにたどり着きました。
暖かく、豊かで、広々としていて、少しダークなLittle Plateには、プレートリバーブのエッセンスを1つの小さなプラグインに詰め込みました。もう腰を痛めることもありません。
リトルプレートの歴史

EMT 140は、磁気トランスデューサーを使って巨大な金属のシートを振動させ、その結果を残響を捉えるピックアップを介してエンジニアに送り返します。
1957年に発売されたEMT140は、世界でも類を見ない緻密で滑らかな残響音を実現しました。そのため、プレートリバーブは何十年経っても求められる音なのです。
しかし、140は入手困難になってきており、交換部品も入手しにくくなっています。ましてや、その大きさと重さは、一般のスタジオでは手の届かないものです。
Little Plateの特徴
- ビンテージ・プレート・リバーブのサウンドをトラックに追加
- ハードウェアの限界を超えて、リバーブのディケイタイムを延長
- ディケイタイムのない無限のリバーブ効果を実現
- オプションのモジュレーションでリバーブテールに自然な変化を与える
- 低周波の発生を抑えるローカットフィルター
- サウンドを素早く調整できる25種類のプリセット
*管理人メモ:
簡単に使えてサウンドも申し分ないおすすめのリバーブです。
ここ数年では最安かと思います。ただし4年前の2017年に一度だけですが無料配布があった製品です(Soundtoysの今までの動向的には一回きりだった可能性が高いと思います…)。
デモ動画
デモ動画(4分40秒):ボーカルとギターに使用。
デモ動画(5分37秒):サックスとボーカルに使用。
【比較動画】Soundtoys Little Plate vs Arturia Rev Plate 140(8分24秒):
【日本語】Sleepfeaksさまによる解説動画(7分):
解説動画(8分37秒):
システム要件
プラグインの形式(64ビットのみ)
- AAX Native
- AAX AudioSuite
- VST
- Audio Units (AU)
対応するサンプルレート
- 最小:44.1kHz
- 最大:192kHz 192 kHz
最小要件
- オペレーティングシステム OS X 10.10以降、Windows 7以降
- アクティベーション時にインターネットへの接続が必要です。
- ilok.comの無料アカウントが必要です(物理的なUSB iLokは必要ありません)。
公式にサポートされているホストアプリケーション
バージョン5のSoundtoys製品は、すべて64ビットのVST、AU、AAX Nativeプラグイン形式に対応しています。現在サポートしているDAW(デジタル・オーディオ・ワークステーション)のリストは以下の通りです。ワークステーション)の一覧です。
- Pro Tools 11 or later (Mac & PC: AAX Native and AudioSuite)
- Logic Pro 9 & X (Mac: AudioUnits)
- Ableton Live 9.2.2 – 10.1 (Mac: AudioUnits & VST; Windows: VST)
- Digital Performer 9 – 10 (Mac: AudioUnits & VST; Windows: VST)
- Studio One 4.5+ (Mac: AudioUnits & VST; Windows: VST)
- Cubase 9.5 – 10.5 (Mac & PC: VST)
- Nuendo 8 – 10 (Mac & PC: VST)
注意事項
Soundtoysのソフトウェアの購入版を登録・使用するには、ilok.comの無料アカウントが必要です。
このソフトウェアは64ビット専用で、32ビットシステムでは使用できません。
セール情報
通常価格:99ドル → セール特価:29ドル(70%OFF)
*上記の製品を購入時に、Melda Productionの『MDynamicEq』(通常価格:76ドル)が無料でプレゼントされます(8月いっぱい有効)