Boz Digital Labsの『Hoser XT』は、カナダのヴィンテージハードウェアEQユニットをモデルにした製品です。
ミックスに「まとまり感」を与えるのに最適なEQです。
Boz Digital Labs『Hoser XT』
ざっと見紹介動画 (3分・自動翻訳の日本語字幕可能):
*製品説明の後、00:49〜デモが始まります。
「The Hoser」は、コンパクトなステレオ/モノラルのみのフォーマットで同じアルゴリズムを使用する、「The Hoser XT」の弟版です。
アナログサウンドを忠実に再現しながらも、デジタルでの作業の利点を最大限に活用し、アナログとデジタルの良いとこ取り実現したEQです。
ギター、ベース、ボーカル、パッドなど広範囲な用途に使用できる万能EQです。
デモ動画(26:45・自動翻訳の日本語字幕可能):
「BozDigitalのHoserでフォークポップトラックをミックスする方法」
『The Hose』について
The Hoserは、Ward-Beck SystemsのハードウェアEQユニットをモデルとしたチャンネルEQ・プラグインです。
ミックスにまとまり感を与えるのに最適なツールです。
アナログ・サウンドに忠実でありながら、デジタルの利点も備えています。
アナログサウンド – CPUフレンドリー
私たちBoz Digital Labsにはこの「The Hoser」を開発する上で、以下の2つの目的がありました。
- ハードウェアと同じサウンドであること。
- CPUのオーバーヒートを心配することなく、すべてのトラックでこのプラグインを使えるようにすること。
試行錯誤の末、ようやくこれを実現することができました。
このプラグインは、アナログサウンドを忠実に再現しており、デジタルEQのようなハーシュネスを加えることなく、極端なゲインを加えることができます。
しかも、他のプラグインのためにCPUを温存できるよう、少ないCPU使用量で処理する能力を実現しています。
両方の長所を兼ね備えたプラグインです。
「弟版:The Hoser」と「兄版:The Hoser XT」の違い
The Hoxer XT(兄版)
- ミッド/サイドとステレオを別々にコントロールでき、標準的なステレオ/モノラルモードも備えています。
- 弟版のThe Hoserが付属しています
The Hoser(弟版)
The Hoser(弟版)の要点:
- よりコンパクトなデザイン
- ステレオ/モノラルモードのみ
The Hoserは、The Hoser XTの弟分です。同じアルゴリズムでコンパクトなステレオ/モノラルのみのフォーマットの機能を備えています。
David Bendethシグネチャープラグインシリーズの第2弾。カナダのヴィンテージ・ハードウェアEQユニットをモデルにしたThe Hoserは、ミックスにまとまりを与えるチャンネルEQとして最適です。
The Hoserは、アナログサウンドに忠実でありながら、デジタル領域の作業の利点を活用しています。まさに、両者の長所を併せ持つ製品です。
システム要件
利用可能なフォーマット:
- Windows(32/64 bit):VST2、VST3、RTAS、AAXネイティブ
- Mac(32/64 bit):AU、VST2、VST3、RTAS、AAXネイティブ
セール情報
通常価格:91ユーロ
セール特価:27ユーロ
2023黒金クーポンコード:buzzblackfriday23
クーポンコード適用時:22.95ユーロ
クーポンの適用方法
- 以下の画像はkiloHearts『Phase Plant』のセールですが適用方法は同じです。
- 以下の画像はクリックで拡大できます。
*主なセール価格の推移:
- 2021年10月:99ドル→29ドル(@PB)
- 2021年12-1月:99ドル→29ドル(@PB)
- 2022年3月:91ユーロ(約103.12ドル)→27ユーロ(約30.62ドル)(@Vstbuzz)
- 2022年5月:99ドル→29ドル(@PB)