記事内に広告が含まれる場合があります

Denise Audio『Bass XXL』重厚なローエンドを簡単に作り出すお手頃価格の人気FXプラグイン

Denise Audioの人気FXプラグイン『Bass XXL』が期間限定セールで43%OFFの特価セールになっています。

フラッシュセール:Denise Audio Bass XXL Hidden Gems Sale

通常価格:69ドル

セール特価:39ドル(43%OFF!)

*購入地点の設定により価格が若干変化します(詳細記事)。

*セール終了予定日:

  • 日本時間:9/2(月)16〜18時頃までの予定です。
  • 英国時間: 9/2(月)7〜9時頃までの予定です。

Denise Audio『Bass XXL』

簡単にローエンドを簡単にスーパーサイズ化できる人気プラグイン

Denise Audio『Bass XXL』は、現代のミックスを特徴づける「太く安定したローエンド」をより効果的に作り出すことができるお手頃価格&高評価のエンハンサー・プラグインです。

ルート周波数を超える高調波を生成する独自のアルゴリズムのおかげで、イヤホンや小型スピーカーを通しても低音が強化されます。

さじ加減に難しいローエンドのミキシングを、独自のアルゴリズムで簡単にコントロールできるように設計されています。

デモ動画

ざっと見サウンドデモ動画(1:23):

紹介動画 1(5:38・自動翻訳の日本語字幕可能):

紹介動画 2(6:20・自動翻訳の日本語字幕可能):

チュートリアル動画(6:08・自動翻訳の日本語字幕可能):

デモ動画(6:09・自動翻訳の日本語字幕可能):

デモ&レビュー動画(9:51・自動翻訳の日本語字幕可能):

Denise Audio『Bass XXL』について

ローエンドをスーパーサイズに

現代のミックスを特徴づける太く安定したローエンドを、より効果的に得る方法をお探しなら、Bass XXLがお役に立ちます。

このプラグインを使えば、イヤホンや小型スピーカーでも感じられる太く滑らかな低音サウンドを簡単に実現できます。

Bass XXLは、強化したい低音域の上に実際にある追加倍音を生成する独自のアルゴリズムを利用しています。

この機能は、人間の脳が生成される最も低い音よりも、その倍音に基づいてサブベースオーディオを大きく解釈するという心理音響現象を利用しています。

そのため、サブベース周波数がなくても、適切な倍音が存在する限り、私たちの脳は空白を埋めてローエンドを認識します。

Bass XXLを使えば、以下のような様々なことが可能になります。

  • 貧弱なドラム・レコーディングに簡単にインパクトと存在感を加える。

  • 一貫性のないベース・パフォーマンスをダイナミックにコントロール。

  • プラグインを使ってミックス全体のロー・エンドを外科的な精度で高め、洗練させる。

良いベースはもちろん音源から始まります。

そして、このBass XXLは、それをさらに進化させる完璧なエフェクト・プラグインとして機能します。

ディープエンドを支配する

ローエンドの周波数を管理し改善することはかなり困難な試練です。

「満足のいかないコンプレッサー」や「効果のないイコライザー」が、エンジニアの足かせとなり、多くの時間とミックスの命を奪ってきました。

Denise Audio「Bass XXL」がそれを解決します。

この1つの強力なプラグインで、オーディオのローエンドを洗練、拡張、強化することができます。

「目的に特化したパラメーターと独自のアルゴリズム」や「直感的で反応性の高いパラメーターとプラグイン」、そして「サウンドにどのように反応しているかを即座に評価できるダイナミック ビジュアライザー」を通じて、細部にまで細心の注意を払ってベースを作り上げることができます。

いわゆる「ベース・ブースター」として販売されている多くのツールが、鈍感で破壊的なEQ調整やサイン・ジェネレーターに過ぎないのに対し、この「Bass XXL」は、ドライ信号はそのままに、狙った周波数を補完する高次倍音のパラレル信号を作成します。

これは、このタイプのプラグインにありがちなフェーズの問題を引き起こすことなく実現されます。

Bass XXLは、生成される最低周波数ではなく、主に倍音を通して低音オーディオを認識する心理音響現象を利用しているため、イヤホンや小型スピーカーでも低音がはっきりしたミックスを作ることができます。

完璧なローエンドを目指す旅において、このBass XXLが非常に貴重なツールであることがわかるでしょう。

Bass XXLの各機能

Root

ハーモニックスを生成する周波数を設定します。

周波数はhz、ルート・ノート、またはMIDIフォローのいずれかで設定できます。

Harmonics

倍音をダイヤルで調整し、信号をどの程度強く飽和させたいかを設定できます。

最高の音質を得るにはオーバーサンプリングが必要です。

Boost

ドライ・シグナルに触れることなく、ハーモニクス・シグナルをパラレルにミックスします。

グローバル・ボリュームの設定にはOutputノブを使用します。

ハーモニック信号だけを聴くには、Soloに設定します。

Pre-Delay

倍音の発生にディレイを加えることで、ドライ信号のトランジェントから倍音を分離できます。

これにより、ドライ信号の元のアタックを保つことができます。

Mono

倍音信号を強制的にモノラルにするか(100%時)、生成された倍音でもドライ信号のステレオイメージを維持します(0%時)。

Slope

倍音信号がどの程度スムーズに(あるいは外科的に)フィルタリングされるかを設定します。

Range

倍音信号の範囲を、低音域のみに収まるものから、より聴きやすい効果を得るために中音域まで拡大するものまで設定できます。

View Selector

低域のみを表示するズームイン・スペクトログラムと、全スペクトログラムを表示するビューを切り替えます。(ドライ信号は青線、倍音は白線で表示)。

Tool Tips

 マウスオーバー中にツールヒントを使用して機能の説明を表示します。

Presets

プロが作成した48種類のプリセットをブラウズできます(または、独自のプリセットを作成して保存できます)。

システム要件

Mac

  • OSX 10.11 以降 (64 ビットのみ) ( Apple Silicon Native)
  • VST、VST3、AU、AAX

PC

  • Windows 7 以降 (64 ビットのみ)
  • VST、VST3、AAX

著名なユーザーのレビューコメント

Wolfgang Gartner

アーティスト / プロデューサー / DJ

「Bass XXL は、小型スピーカーやデバイスでの重低音の知覚音量を増加させるという非常に便利なトリックを実行し、それを非常にうまく行っています。心理音響エンハンサーとして、競合他社を上回っています。」

Matt Sim

ミキシング/マスタリング・エンジニア

(Illenium, The Chainsmokers, Dillion Francis, Jackson Wang, Aya Nakamura)

「ミックスに完璧なローエンドを作るとき、私は特定のツールに頼っていました。Bass XXLは、ローエンドのために使っていた他のすべての拡張機能を置き換えてくれました。私のベース・サウンドをシェイプし、洗練させる方法を本当に変えてくれました。」

Rob Kleiner

シーア、ラブリンス、デヴィッド・ゲッタのグラミー賞ノミネートプロデューサー/ミキサー

「正直に言って、Bass XXL は素晴らしいです。私がすべてのミックスで 3 つのプラグインを使って何年もやっていたことが、1 つのプラグインで実現します。これは今後、私のミックスの 100% に組み込まれることになります。」

Showtek

アーティスト / プロデューサー / DJ

「出張が多い僕にとって、ベースを適切にミックスすることは、スタジオにいない僕が毎日直面する最大の苦闘であり問題なんだ。ベースXXLをハウス・ベースにドロップしたところ、今のところ信じられないようなサウンドになったよ。」

**セール情報**

通常価格:69ドル

セール特価:39ドル(43%OFF!)

*購入地点の設定により価格が若干変化します(詳細記事)。

*上記の製品を購入時にセール元のPlugin Boutiqueで次の買い物から使用できるポイント「Virtual Cash」約1.52英国ポンド分が進呈されます。

*上記の製品を購入時に、以下の製品が無料でプレゼントされます。

*主なセール価格の推移:

  • 2024年5月:69ドル→39ドル

*月々払い(分割払い)のプランも用意されています

このプラン(Rent to Own プラン)は、6.5ドルを6ヶ月支払うと、「Bass XXL」のライセンスが完全に自分の所有物になるというユニークな購入方法です。

もちろん支払っている間も「Bass XXL」を使用することができます。

ただし、支払いを停止すると使用ができなくなるようです。支払いを停止すると今までの支払いは、レンタル料として消化される感じで、積み立てにはならないようです。

したがって、支払いは停止させずに6ヶ月払い続けるのがお得かと思います。

要するに、比較的お得に購入できる分割払いプランと言うことですね。

Bass XXLの購入を検討しているけど、中々ふみきれない方にこの製品の良さを知ってもらうために用意されたプランのようです。