AudioThingのレトロ系ゲームサウンド作成プラグイン「The 8bit」シリーズの『miniBit』と『miniVerb』が各11ドル(42〜45%OFF)のセールになっています。
「The 8bit」シリーズは、レトロなコンピューターやクラシックなゲームコンソールの時代のサウンドを蘇らせる8ビット/チップチューン系の2つのプラグイン。
この2つのプラグイン:miniBit & miniVerbは、オールドスクールのレトロ系コンピューターの魅力的サウンドをDAW常に簡単に実現できるシンセとリバーブです。

往年のゲームサウンド:NES(ファミリーコンピュータ)、SNES(スーパーファミコン)、セガ・マスターシステム、コモドール64、シンクレア ZX Spectrumなどの、クラシカルなゲームコンソールやレトロなコンピューターのサウンドを再現できます。
miniBit(チップチューンスタイルのシンセサイザー)

miniBitは、80年代のゲームコンソールやレトロコンピュータのサウンドをエミュレートする、8ビット/チップチューンスタイルのシンセサイザです。
miniBit
miniBitは、80年代のゲームコンソールやレトロコンピュータのサウンドをエミュレートする、8ビット/チップチューンスタイルのシンセサイザプラグインです。
18の波形を持つメインオシレーターとサブオシレーター(1オクターブ下の方形波)が対になっています。
波形は帯域制限されておらず、エイリアシングが発生します。
さらに、内蔵のビットクラッシャーを使用して、さらにノイズの多いレトロなサウンドを作成できます。
新しいバージョンには、同期された8ステップステッパー/シーケンサーと複数のディスティネーションが備わっています。
騒々しいスネアのようなステップからアンビエントサブまで、miniBitはチップチューンシンセに期待される以上の多くの用途を備えています。
デモ動画
特徴
- 18波形+カスタム波形+サブオシレーター
- グライドを使用したポリモードとモノモード
- 2極ローパス/ハイパスフィルター
- ピッチとボリュームのエンベロープ
- DelayとBitCrusherエフェクト
- 複数の宛先を持つLFO
- ボリュームとピッチのエンベロープ
- 複数の宛先を持つ8ステップステッパー
- 128プリセット+プリセットランダマイザー
システム要件
- Windows 7、8、10(64ビット)
- Intel Core 2 DuoまたはAMD Athlon 64 X2、4 GB RAM
- VST2、VST3、またはAAX、64ビットホスト
- OS X 10.7 – macOS 10.15
- Intel Core 2 Duo、2 GB RAM
- VST2、VST3、AU、またはAAX、64ビットホスト
メーカーページリンク:

miniBitのセール情報

通常価格:20ドル
セール特価:11ドル(45%OFF)
miniVerb(チップチューンスタイルの8Bitエコーリバーブ)

8-BIT /チップチューンエコーリバーブエフェクト
miniVerbは、80年代のゲーム機とレトロなコンピューターのサウンドにインスパイアされた8-bit / chiptune and lofiリバーブエフェクトです。
デモ動画
8-BIT / CHIPTUNE ECHOリバーブエフェクト
miniVerbは、80年代のゲームコンソールやレトロコンピュータのサウンドから着想を得た、8ビット/チップチューンおよびlofiのリバーブエフェクトです。
初期のコンソールはDSPエフェクトにはあまり力がなかったので、当時のビデオゲーム作曲家は即興でなければなりませんでした。
サウンドにスペース/リバーブの感覚を追加する最も一般的な方法は、内部トラックの1つを犠牲にして、基本的にスラップバックエコーを使用して元のサウンドのディレイバージョンを再生することでした。
技術は進化し、最終的にコンソールはより多くのパワーを活用して実際の内部効果を生み出し始めました。
miniVerbは、NESやSNESなどの象徴的なコンソールで有名になったクラシックなデジタルエコー/リバーブサウンドを再現し、2つのフィルター(ポスト/プレ)、ビブラート、およびクラッシャー(ビットクラッシャー、ダウンサンプラー、ピッチシフター)を搭載しています。
特徴
- プレ/ポストフィルター(LP / HP)
- エコー(シングル/ダブルモード)
- ビブラート
- クラッシャー(ビットクラッシャー、ダウンサンプラー、ピッチシフター)
- 45のプリセット
- プリセットランダマイザー
システム要件
- Windows 7、8、10(64ビット)
- Intel Core 2 DuoまたはAMD Athlon 64 X2、4 GB RAM
- VST2、VST3、またはAAX、64ビットホスト
- OS X 10.7 – macOS 10.15
- Intel Core 2 Duo、2 GB RAM
- VST2、VST3、AU、またはAAX、64ビットホスト
メーカーページリンク:

miniVerbのセール情報

通常価格:19ドル
セール特価:11ドル(42%OFF)
管理人メモ:
以前にVSTBUZZで上記の2つのプラグインのセットが15ユーロ(約1,832円)セールがあったので、 最安ではありませんが今回は各製品の個別購入も可能です。
また今回のセールの主催はPlugin Boutiqueなのでこれも貰えます。
⬇️