
Initial Audio社のシンセ・プラグイン「Sektor」。
Sektorは、ライフタイムアップデートが可能な製品です(一度の購入のみで、将来のすべてのアップデートが無料で受けられます)。
Initial Audio Sektor (ウェーブテーブル・シンセサイザー)

Sektorは、直感的なユーザーインターフェイスと多くのカスタマイズ機能を備えたポリフォニック・ウェーブテーブル・シンセサイザー(プラグイン)です。(巷では、EDM系が得意なSerum系統のシンセと言われています。)
Sektorのサウンドデモ(2分):
サウンドデモ&解説動画(8分・自動翻訳の日本語字幕可能):
長編解説動画 1(38分・自動翻訳の日本語字幕可能):
紹介動画 2(24分・自動翻訳の日本語字幕可能):
レビュー動画(5分11秒・自動翻訳の日本語字幕可能):
Sektorは、システムリソースの使用量を抑えながら、高品質のサウンドを大量に使用できるように(より軽量なシンセとして)設計されています。
*対応フォーマット:VST/AU。MPEに対応しています。
サウンドプリセットは、Serumと比べると少ないですが、以下にそこそこあります。
https://initialaudio.com/sektor-expansions/
*Sektor用のサウンドプリセットの無料配布も行われています。
オーディオデモ:
Sektorの詳細

Sektorは、非常に直感的なユーザーインターフェイスと多くのカスタマイズ機能を持つポリフォニックウェーブテーブルシンセプラグインです。
高音質を保ちながら、CPUとメモリの消費が少なくなるように設計されています。
Sektorの豊富な機能
- モジュレーションエンベロープなどの高度なモジュレーション機能
- ADSR’sとLFO’sはドラッグ&ドロップでシンセのパラメーターにルーティングが可能
- ノブの右クリックメニューを経由することでもルーティングが可能
また、リバーブ、ディレイ、ディストーション、コーラス、フェイザー、トランスゲート、コンプレッサー、ステレオ整形、4バンドイコライザーなどの効果を含む2つのエフェクトラックが付属しています。
エフェクトの順序はドラッグ&ドロップで並び替えることができます。
使いやすいシンセ(シンセ初心者にも優しい)
Sektorは、非常に使いやすく、理解しやすい作りが特徴です。(直感的でユニークなインタフェースのデザイン。)
あなたがシンセの経験がそれほどない場合でも、短時間に素晴らしい結果を達成することができます。
各プリセットで何が起こっているかを理解しやすい視覚的なフィードバックを提供します。
わからないコントロールある場合は、各コントロールの上にマウスを移動してみてください。機能を説明するツールチップが表示されます。
独自のサウンドを作成してみよう
ファクトリーライブラリは、EDM、ヒップホップ、トラップ、リズム&ブルース、ダブステップ、ドラムンベースなど、多くのジャンルにフィットする750以上のユニークなプリセットが付属しています。
(独自のユニークなサウンドを作るために用意された、200以上のファクトリーウェーブテーブル、100曲のマルチサンプル・インストゥルメント、250以上のシングルサンプルと数十のシーケンサーのプリセットを装備。)
ゼロから独自のウェーブテーブルを作成するためのウェーブテーブル・エディタも搭載されています。

Sektorの特徴
- 3つのマシンベースのシリアルキー
- Wavetable Synth プラグイン
- 750以上のユニークなファクトリープリセット
- 200以上のユニークなWavetables
- 数百のサンプルを含むサンプラーエンジンを内蔵。Heat Up 3インストゥルメントの再生も可能 (Heat Up 3が必要)
- WindowsとMacで使用できます
- 64ビットと32ビットのVSTプラグイン
- AUDIO UNIT(AU)にも対応
- スタンドアローンアプリとしても使用が可能
- 新しいMPE Midi Standard (Multidimensional Polyphonic Expression)に対応しています。
- 3つのマシンベースのシリアルキーを含む購入後のデジタルダウンロード
生涯無料アップデート。 - ライフタイムアップデート権付き(一度の購入のみで、将来のすべてのアップデートが無料で受けられます)。
システム要件
Windows:
- Windows 7以降(64ビットのみ)
- 4GB RAM
- FL Studio、Reaper、Reason、Cubase、Ableton Live、Bitwig、Machine、MPCRenなどのVST2互換DAW
- スタンドアロンアプリとしても機能します。
- 新しいMPEMidi標準(多次元ポリフォニック式)をサポートします
Mac:
- OS X 10.6以降(64ビットのみ)
- BigSurおよびAppleSiliconと互換性があります
- 4GB RAM
- Logic、FL Studio、Reaper、Reason、Cubase、Ableton Live、Bitwig、Machine、MPCRenなどのVST2またはAU互換のDAW
- スタンドアロンアプリとしても機能します。
- 新しいMPEMidi標準(多次元ポリフォニック式)をサポートします
参考記事:
- https://www.kvraudio.com/forum/viewtopic.php?f=1&t=496985
- https://www.musicradar.com/news/initial-audios-sektor-synth-promises-great-sound-but-low-cpu-usage
Sektorのセール情報

通常価格:139ドル
セール価格:14.99ドル(86%OFF)*恐らく過去最安タイ
*クーポンコード『FIESTA10』で更に10%割引が効きます。
*セールは日本時間の5/11(木)夕方頃までの予定です。
*主なセール価格の推移: