
優れた楽器をバーチャルインストゥルメントを作り続けている人気メーカーAudiofierの個性あふれるKontaktライブラリ『TETRALITY』がセールになっています。
『TETRALITY』
サウンドデモ(1:34):
TETRALITYは、ユーザーのコードに追従するアコースティック楽器の素晴らしいコンビネーションを作り出す新しいトーナル・アンサンブル・メーカー(Kontakt ライブラリ)です。
「20種類のオーガニックなマルチサンプル・インストゥルメン」トと「4つのレイヤー機能」を搭載しています。
これにより、ユーザーのトラックを美しく彩る豪華なアルペジオとシーケンスアレンジを限りなく生み出すことができます。
また、優れたランダマイズ機能により、リズム、フレーズ、装飾音など、音楽的に意味のあるアレンジを自動的に作成することも可能です。
注意:この製品は、Kontakt 5.8.1の有料版が必要です。無料のKontaktプレイヤーでは動作しません。
2021年6月にリリースされた比較的新しい製品です。
デモ動画
デモ動画(11:45):サウンド中心のデモ
紹介動画(10:15・自動翻訳の日本語字幕可能):
各機能の紹介動画(7:13):
デモ動画(5:27):
上記のビデオでは、8つのシーンを使って、楽器、シーケンス、エフェクト、マッピングのまったく異なる設定を保存できるTetralityの可能性のほんの一端をご紹介します。
そして、もっと多くのことが可能です。これはほんの一例です。
『TETRALITY』新しい音色を奏でるアンサンブルメーカー
TETRALITYはアンサンブル・メーカー(Kontakt インストゥルメント)です。
4つのサウンドレイヤー、1レイヤーあたり20の楽器、個別のポリリズミックシーケンサー、レイヤーごとのマッピングオプションを備えています。
- 搭載されているディビジ機能は、最大4音のコードを認識し、4つのシーケンサーが他の楽器の音をダブらせることなく、それぞれ独立したメロディーやフレーズを演奏します。
- 豊富なランダムマイズ機能も搭載。
ランダムマイズ機能では、音符の衝突を避け、音楽的に意味のあるリズム、フレーズ、装飾を持つ美しいアレンジメントを自動的に作成します。 - TETRALITYのインストゥルメントは、エレガントなアンサンブルとユニークなサウンドスケープを作り出すために特別に選ばれています。
- 最大8つのマスターシーンを保存でき、演奏中にその場で呼び出すことができます。
各シーンには全く異なる楽器、マッピング、シーケンス、スピード、スケール、ミキサー設定などを含めることが可能です。 - TETRALITYのインストゥルメントは、ステージのように空間的に配置することも、必要に応じてパンニングすることも可能です。
- 様々なレベルのバリエーション量で即興演奏が可能なので、シーケンスが陳腐化したり、繰り返しになったりすることはありません。
また、私たちが「オーナメント」と呼ぶ音符のグループを追加して、アレンジにスパイスを加えることも可能です。
主な機能

- 4つのサウンドレイヤー
- 20種類のマルチサンプルアコースティック・インストゥルメント
- 4つの独立したポリリズミック・シーケンサーと75のフレーズ・プリセット
- バリエーション豊かなフレーズの即興演奏が可能
- CC1〜MODホイールでシーケンスのダイナミクスをコントロール
- ディビジ演奏モード(ディビジモードマネージャー付き)
- フレーズオーナメント
- フルードマッピングシステム
- 8つのマスターシーン
- スケール/キー・マネージャー
- アルペジエーター
- レイヤーミキサー
- コンボリューションリバーブ(各レイヤーごとに)
- マスターコンボリューションリバーブ
- マスターディレイ
- 豊富なシーン編集・管理
- シーン、サウンドの組み合わせ、シーケンスのインテリジェントな自動生成機能を搭載
システム要件

- Kontakt 5.8.1+のフルバージョンが必要です。
セール情報

通常価格:79ユーロ(約85ドル/9923円)
セール特価:23ユーロ(71%OFF)(約24.99ドル/2889円)
*主なセール価格の推移:
- 2021年6月:85ドル→65ドル
- 2022年1月:85ドル→24.99ドル