
毎月恒例のPlugin Boutiqueによる「買い物客へ有料製品を無料でプレゼントする」企画。
今月12月も先月の「Black Friday月間」と同様、複数のオマケが用意されています。
購入金額に関わらずPlugin Boutiqueでお金を出して何かを購入すれば、これらのプレゼントを無料で貰うことができます。
*一回のお会計につき、一つの製品を貰うことができます。
したがって、買い物を複数回に分けると以下に紹介する全ての製品をゲットすることも可能。
以下の2つの製品は先月Black Fridayから継続の配付。
そして新たに、以下の2つの製品が追加されています。
*このキャンペーンは12/14(木)夜頃までの予定です。
無料進呈製品群
AIR Music Technology『Drum Synth』
シンセサイザー・ドラム マシン・プラグイン
ざっと見動画(1分):
AIR Music Technology『Drum Synth』は、ドラムシンセ・プラグインです(AAX、VST、AU)。
紹介動画(1分・自動翻訳の日本語字幕可能):
サウンドデモ(11分):
DrumSynthは、強力なドラムサウンド・デザインを実現する革新的なシンセサイザー・ドラム マシン・プラグイン・インストゥルメントです。
素晴らしいドラム・サウンドを一から作り上げることができます。
また、多数のサウンド・シェイピングやオーディオ・エフェクト・プロセッサーにかけた後、カスタム・ユーザー・プリセットのコレクションに保存することで、カスタマイズされたパーカッシブなテクスチャーのパーソナル・コレクションを素早く構築できます。

最先端のサウンド生成
DrumSynthドラム デザイナーの中心となるのは、高度なマルチシンセ サウンド ジェネレーターです。
この次のレベルのアーキテクチャは、FM 合成、アナログ モデリング合成、および物理モデリング合成アルゴリズムを組み合わせて、8 つの個別のサウンド エンジンを駆動します。
キック、スネア、クラップ、ハイハット、タム、パーカッション、クラッシュ、ライド。
その結果、思いつく限りのあらゆるクリエイティブなサウンド アプリケーションに対応できる、適応性のある音響ツールの多用途な武器が生まれました。
聴きたい音をただ作るだけです。
高度な処理でクリエイティブに
比類のないサウンド操作と処理により、音の創造性をさらに一歩進めます。
DrumSynthには、トランジェント シェイパー、チューニング、EQ、圧縮、リバーブ、ディレイなどのオーディオ エフェクトの幅広いコレクションが含まれています。
独自の作品を保存して、オンボードのユーザー プリセット スロットに簡単に呼び出すことができます。



特徴
- あらゆるシンセシス・ドラムサウンドを構築およびデザイン
- クラシックから新しい作品まで、52のインスピレーションを与えるプリセット キット
- まったく新しいFM合成、アナログおよび物理モデリング、サンプルベースのアルゴリズムによって駆動される強力なサウンドジェネレーター
- 8 つの個別エンジン:キック、スネア、クラップ、パーカッション、タム、クラッシュ、ハイハット、ライド
- トランジェントシェイパー、チューニング、EQ、コンプレッション、ディレイ、リバーブなどを含むサウンドシェイピングFX
- 独立したコントロールを備えた専用ミキサー
- 古典的な「ワンショット」機能
システム要件
Mac
- macOS 11.7 Big Sur- macOS 13.2 Ventura
(完全な Apple シリコン (M1) サポートは利用できませんが、Rosetta を使用して実行する場合、VST プラグインは一部の DAW と互換性がある可能性があります) - 2 GB の空きディスク容量 (すべてのコンテンツに 20 GB)
- 4GB RAM (8GBを推奨)
- デュアルコア2.5GHz CPU
- VST 2/3 プラグイン互換ホスト
- AAXプラグイン対応ホスト
- AUプラグイン対応ホスト
Windows
- Windows 10 – Windows 11
- 2 GB の空きディスク容量 (すべてのコンテンツに 20 GB を推奨)
- 4GB RAM (8GBを推奨)
- デュアルコア2.5GHz CPU
- VST 2/3 互換ホスト
- AAXプラグイン対応ホスト
*単体セール情報

通常価格:99ドル → セール特価:29.99ドル
Tracktion『Dawesome LOVE』
インスタントにアンビエントサウンドを作り出すことができるマルチFX
紹介動画(7分):
Tracktion『Dawesome LOVE』は、インスタントにアンビエントサウンドを作り出すことができるグラニュラーとシマーを組み合わせたマルチFXプラグインです(AAX、VST3、AU)。
デモ動画(9分):
インスタント・アンビエント・プラグイン

ベルベットのようなSHIMMERエフェクトとシンプルで使いやすいGRANULARエンジンを組み合わせ、壮大なスペイシーREVERBで締めくくれば、それは明白になります….。
必要なのはこの「LOVE」だけであることが。
シマー&グラニュラ

時空を超えた比類のないオーディオ体験でリスナーを魅了します。
LOVE は、アンビエント ミュージックを新たな高みに引き上げるために細心の注意を払って作られたオーディオ プラグインです。
SHIMMER エフェクト、最先端の GRANULAR エンジン、壮大でスペーシーな REVERB の強力な組み合わせにより、LOVE はあなたの音楽を幻想的な未踏の音響面に運びます。
きらめく輝きを解き放つ

シマー エフェクトの力を利用して、別世界のような輝きを作品に散りばめましょう。
きらきらと輝く繊細なカスケードハーモニックレイヤーでサウンドスケープを向上させ、アンビエントアレンジメントに天上の輝きを加えます。あなたの音楽が新たな次元へと飛躍し、リスナーをきらめく超越の海に浸すのを聞いてください。
素敵なテクスチャー

LOVE のユニークな粒状エンジンを使用して、これまでにない音響操作の領域を掘り下げてください。
オーディオをスライス、ダイス、再配置して微細な粒子にする機能により、複雑なテクスチャや雰囲気のレイヤーを彫刻することができます。
タイムストレッチ、ピッチシフト、グラニュラーシンセシスの無限の可能性を探求しながら、創造力を解き放ちましょう。
ありふれたサウンドを、聴衆の想像力を刺激する魅力的なサウンドスケープに変えます。
創造的な解放

直感的な単一ページのユーザー インターフェイスと超高速のワークフローを備えた LOVE は、熟練したプロフェッショナルと意欲的な初心者の両方にとって完璧なパートナーです。
合理化されたコントロール、スマートなランダム化機能を探索し、音楽の旅にインスピレーションを与える新しいレベルの創造性を体験してください。
プラグインの特定の部分をロックすることでランダム化プロセスをコントロールし、選択したパラメータが影響を受けないようにします。
このユニークな機能により、秩序と混沌の間で完璧なバランスをとることができます。
特徴
- GRANULAR エフェクトと古典的な SHIMMER を組み合わせます
- CLOUDS – 壮大なリバーブ
- ディレイ、フィルター、コーラス、フェイザー
- 超高速でシンプルなワークフロー
- スマートランダム化機能
- DAW ではあらゆるパラメーターを自動化できます
システム要件
Mac
- macOS 10.13以降
- 64ビットインテルまたはAppleシリコン
- AU/VST3
Windows
- Windows 10、11
- 64ビット
- VST3
*単体セール情報

通常価格:59ドル→セール特価:29.5ドル
Antares『Choir』
シンプルな操作でボーカルに魔法をかけるコーラスFXプラグイン
ざっと見紹介動画(0:44・自動翻訳の日本語字幕可能):
紹介動画(2:24・自動翻訳の日本語字幕可能):
Antares『Choir』は、シングル・ボイスを最大32のユニゾン・ボイスにできるボーカル・マルチプライヤー・プラグインです(AAX、VST3、AU)。
「CHOIR」は、独創的なボーカル・プロセッサーです。
- 単一のモノラル音声を、それぞれ独自のピッチ、タイミング、ビブラートのバリエーションを持つ 4、8、16、または 32 個の個別のユニゾン音声からなる豊かなコーラスに変えることができます。
- シンプルな操作のみでボーカルに魔法をかけることができます。
- Choir Sizeでは、オリジナル・ボイスから生成される個々のボイスの数を選択できます。
- Vibrato Variation、Pitch Variation、Timing Variationコントロールでは、生成される各ボイスに適用される微妙なバリエーションの量をコントロールできます。
- 最後に、Stereo Spreadコントロールで、ステレオ・フィールド全体に音色を広げることができます。
CHOIRは、シングル・ボイスを、それぞれがユニークなキャラクターを持つボイス・グループに素早く簡単に変換するのに最適なツールです。
CHOIRの複数のインスタンスを個々のハーモニー・パートに割り当てると、驚くほどリアルなラージ・ヴォーカル・アンサンブルの出来上がりです。
システム要件
Mac
AAX ネイティブ (64 ビットのみ)
- Pro Tools 2018.1以降
- Pro Tools のバージョンに応じて macOS 11以降
VST3 (64 ビットのみ)
- VST3 フォーマットをサポートする互換性のある VST ホスト プログラム
- ホストの必要に応じて macOS 11以降
オーディオ ユニット (64 ビットのみ)
- AUフォーマットに対応した対応DAW
- ホストの必要に応じて macOS 11以降
Windows
AAX ネイティブ (64 ビットのみ)
- Pro Tools 2018.1以降
- Windows10
VST3 (64 ビットのみ)
- VST3フォーマットに対応した互換DAW
- Windows10
*単体セール情報

通常価格:79ドル
Loopcloud:1-Month Artist Plan
最先端の音楽制作環境&サンプル図書館クラウドサービス

この製品は、Loopmasters社が開発している最先端の音楽制作補助ソフトウェア&サンプル図書館クラウドサービス『Loopcloud』の1ヶ月間のサブスクリプション。
(期間内に解約すればその後のサブスクリプション料金は取られません)。
初心者からエキスパートまであらゆるレベルの音楽家が楽しめる音楽制作の秘密基地として大活躍してくれるはずです。
(特にエレクトリック系の音楽制作者の場合、このLoopcloudをベースに音楽制作を行うことで、驚くほど簡単に曲を完成させることができるでしょう。)
通常価格:7.99ドル(一ヶ月間)
Loopcloudの詳細記事:
キャンペーンの概要と無料特典のもらい方
キャンペーンの概要

購入金額に関わらず「日本時間:12/14(木)夜頃」、「英国時間12/14(木)朝頃」までにPlugin Boutiqueでお金を出して何かを購入すれば、これらのプレゼントを無料で貰うことができます。
*一回のお会計につき、一つの製品を貰うことができます。
したがって、4回に買い物を分けると上記の5つの製品を全てゲットすることができます。
ただし、全額をPlugin BoutiqueのポイントVirtual Cashなどを使った決済では適用されないので注意してください。多少でもお金を使った支払いであればOK。
注意
- このプレゼント品を既にお持ちの場合、代替品の提供はできません。
- このプレゼント品を他の製品と交換することはできません。
- このプレゼント品を再販することはできません。
- お客様1人につき、このプレゼント1つを請求できます。
購入者無料特典のもらい方

Plugin Boutiqueのアカウントをお持ちの方は、Plugin Boutiqueのショップ内でお好きな製品を購入・お会計時に、これらのオマケの一つを貰うことができます。
*ただし、Plugin Boutiqueでの製品購入時にVirtual Cashなどの「ポイント」で全額支払いでは無料進呈の権利を得ることができないので注意してください。
いくらでも良いのでお金を使った支払いであればOKです。
*アカウントをお持ちでない場合は、こちらからアカウントを(無料で)作成することができます。
Plugin Boutiqueのアカウントの作成方法や買い物方法
*Plugin Boutiqueのアカウントの作成方法や買い物方法について知りたい方は以下の記事を参考にしてください。
配布製品の貰い方の手順
⑴ Plugin Boutiqueストアで購入したい製品をカートに追加します。

⑵ カートに移動します。右上の「カート」ボタンをクリックしてもカートにアクセスできます。

⑶ 以下の画像のように「Choose your free gift」 > 「Claim Gift」をクリックします。
⑷ 欲しい無料進呈製品の右横にある「Add to bag」のいずれかをクリックして 「Secure Checkout」をクリックします。
⑸ Plugin Boutiqueのユーザーアカウントにアクセスします。
右上の「MY ACCOUNT」ボタンをクリックしても、お客様のアカウントにアクセスできます。

⑹ MacまたはWindowsのアイコンをクリックして、ご希望のプラットフォーム用の製品をダウンロードしてください。

Plugin Boutiqueの購入者特典を取得時の注意事項
- 購入者特典の各製品を入手すると、Plugin BoutiqueのユーザーアカウントのFREE PRODUCTS(無料製品)セクションに表示されます。
- すでに購入者特典の各製品をお持ちの場合は、代替製品を提供することはできません。
- また、この購入者特典各製品を再販することはできません。
- 1人のお客様、一回の購入につき、購入者特典製品を一つプレゼントします。
Plugin Boutique関連のセール情報

当サイトでも多くのPlugin Boutique関連セールの記事をリアルタイムで配信しています。
良かったら参考にしてみてください。