記事内に広告が含まれる場合があります

モバイルに便利な超小型な冷却用PCスタンド (MacBook Pro & Air、PC共用)

 

最近、MacBook Pro 15(2105)の温度がひどいことになっていたので、冷却用PCスタンドでその対策を施してみた。

我がMacBook Proは容易に高温になる

まだ購入後一年ちょっとしか経っていないが、暑い地域で使用していることもあり、70度超えが頻発する(70度は筐体内部の温度。CPUの温度は90度を超える)。

  

 

私の環境では、以下の状態の時、特にMacの温度が上昇する。

『DAWソフトのPropellerhead Reason10を使用しているとき』(*1)
『Logic Pro Xで重めなプラグインを使っているとき』
『SafariやSRware Iron(Webブラウザー)で、Googleマップのストリートビューを閲覧しているとき』

 

(*1)参考記事:

Propellerhead Reason10とMac間の問題について(高温問題やHigh Sierraとの相性)
Propellerhead Reasonについての考察メモ。Propellerhead Reason10とMacBook Proの相性Reason10の「High Sierraで使用時の不具合」と「MacBook Proの発熱」   Reasonはネット接続によるリアルタイム認証が可能なので、一つの...

   

Logic Pro X使用時。負荷が高めのプラグインを使用するとあっさりCPUの温度が90度辺りまで上昇する。

 

(ちなみに、軽くWebブラウジングしているときやiTunesで音楽を聴いているときなどは、30度台から50度前半を行ったり来たり。)

 

上記の三つは、どれもCPUをシバキ倒す作業なので仕方がないのかもしれない。

とはいえ、Macが長時間高温状態になるのは、(末長く健やかに使用していく上で)可能なかぎり避けた方が良いのは確かだろう。

 

実際は、Derman fancontrolsmcfancontrolなどのサードパーティ製のファンコントロールアプリを使ってファンを強制的に回せば、筐体内部の温度はかなり下がる。

Macのファンコントロールソフトの決定版 Derman社のフリーウェア「Fan Control」
Mac用のファンコントロール(回転速度の制御)アプリを探していました。(フリーの)良さげなアプリが見つかり、試用を始めて一ヶ月が過ぎたので、紹介したいと思います。  Derman Fan Control Fan Control By Derman Enterprises このFan Control、...

このファンコントロールアプリを使う方法は効果的だが、使用し過ぎるとファン自体の劣化を早める恐れもある。

 


 

そんなこんなで、ここ最近時間をかけて色々対策を講じてみた結果、以下の2つの作業でMacBook Proの温度が下がることがわかった。

 

1. MacBook Proの内部のお掃除
2. 冷却用PCスタンドの使用
 
 
 1. の内部の掃除に関しては、裏ぶたを特殊なドライバーを使って開く必要があるので、Appleの保証期間中に行うのは推奨できない。
 
  
MacBookの裏ぶたを外すためのドライバーは通販で簡単に入手できるが、
Macの内部を開くときや清掃時に、内部を損傷させた場合、Appleの保証適用から外れる可能性が高い。
なので、個人的には、Macの保証が切れた頃にやるようにしている。(環境によっては一年程度でも埃はかなり溜まることも。)
 
 
また、MacBookでも型や年代で必要なドライバーの型式(ネジ穴の型)が異なる場合があるので、ドライバー購入は、キッチリ調べてからにした方が良い。

[amazonjs asin=”B00KM4HFB6″ locale=”JP” title=”technologic メンテナンスの必需品 MacBook Air Pro 星型 ドライバー 1.2mm 分解 掃除 工具”]

[amazonjs asin=”B003AVUB8M” locale=”JP” title=”ナカバヤシ ノンフロンエアダスター 逆さ使用OK 2本組 40099″]

参考記事:

MacBook AirのUSBポートがゆるいのを直してみた
MacBook Air11インチの2013年モデルを使用し始めてはや2年。USBポートが若干ゆるんできた。そんなに力を入れなくても抜けやすくなってきた。私の場合、MacBook AirとDJ用の機材を接続していて、演奏中にそれらの接続が途切れてしまうとかなりまずい。すでに無料サポート期限は過ぎている...

 

 

2. の冷却用PCスタンドの使用。こちらは簡単に対策できて効果も高い。

私の場合、移動の多い生活なので、据置型の冷却スタンドは日本の自宅以外では使用できない。できれば日常的ににハイパワーな冷却スタンドを使用したいところだが、海外生活では妥協し、コンパクトなものを使っています。

 

可能なら定番のこいつを使いたい。

[amazonjs asin=”B013QRN40G” locale=”JP” title=”E-PRANCE ノートパソコン 冷却パッド 冷却台 ノートPCクーラー クール 超静音 USBポート2口 LED搭載 USB接続 17インチ型まで対応4ファン”]

 

私が海外のお供で使用しているのはこっち。

[amazonjs asin=”B01MZFJD37″ locale=”JP” title=”(ムジナ) mujina PCスタンド ノートパソコン タブレット 対応 冷却スタンド”]

[amazonjs asin=”B0173F13LY” locale=”JP” title=”JOBSON™ ノートPC・タブレット 冷却スタンド アルミニウム製 JB435″]

 

単に底部に隙間を作ってあげるだけだが、これだけでも効果は思いのほかある模様。

最初、自分は本などで代用していたのが、本だと安定感が良くないのと本に触れる部分が意外と熱くなったので本を台にするのは止めた。

 

アマゾンでは上記のように色々な会社から同じようなモバイル向けスタンド発売されてが、中身はほぼ同じだった。(2回別のところから購入したが、ロゴがあかナシかだけでまるっきり一緒だった。)

 

ひっつけて一個にまとめることが出来る。

 

表側

 

裏側

 

しっかりゴムが付いているので安定感が凄く良い。

 

移動の多い私にとってはこのコンパクトな冷却スタンドは必需品と化しています。

 

この冷却スタンドを使いつつ、扇風機をあててあげると一層効果が増します。移動の多いモバイラーさんにはお勧めの逸品です。安いしね。。

 

Mac用のファンコントロールに関する新しい記事あります。

*2018年6月現在、私はフリーのDerman fancontrolの使用をやめて「TGPRO」と言うファンコントロール・ソフト(シェアウェア)を使用しています。

こちらの方がMacのファンモジュールへの負担が低いようです。

 

TG PROのレビューと解説記事あります。良かったら参考にしてみてください。

【半額セール】『TG PRO』Mac用冷却ソフトのベストチョイス(強力なファンコントロール機能)*20ドル→10ドル!
Macが高温になりがちなとき、どのような対策をしていますか?私はTGPROというシェアウェアを使っています。かれこれ3年の付合いになります。2022年9月2日 現在、半額セールのキャンペーン中です。TG PROちまたでは、良くメンテナンスされているソフトウェアとして評価が高いソフトです。私も3年ほど...