
IK Multimediaが、ブリティッシュEQ『T-RackS EQ 81』を期間限定で無料配布しています。
無料配布は2021年1月31日まで。
- T-RackS EQ 81は、英国製のプリアンプ&イコライザー(Neve 1081)をモデルにした製品です。
- 通常価格は99.99ユーロ(約13,073円)の製品です。
*この製品の使用には、ホスト(プラグイン)のT-RackSが必要です。
T-RackSには、無料のT-RackS 5 CSもあるので、T-RackSを持っていない場合は、T-RackS 5 CSを使えばOKです。
『T-RackS EQ 81』の無料配布について

新年を祝うために、IKはT-RackSの全ユーザーにEQ 81(99.99ドル相当)を提供することを決定しました。
1月31日まで、Custom Shopを含むT-RackSの全ユーザーは、汎用性の高いブリティッシュEQモデルを無料で入手できます。
下記の手順をご覧ください。
T-RackS EQ 81は、伝説的なブリティッシュの暖かさとトーンを、いくつかのひねりを加えて提供します。
多くのヒット曲のサウンド形成に貢献した、もう1つのクラシックなハードウェアをベースとしたEQ 81は、兄のEQ 73の進化版と言えるでしょう。
今なら無料で手に入ります。
ボーカルやアコースティックギター、エレクトリックギターなど、中域が重要なソースには、拡張されたEQ機能が有効で、主要な周波数が正確に調整され、常に音楽的な結果が得られます。
T-RackSをまだお持ちでない方は、無料版の『T-RackS 5 CS』をダウンロード&インストールすれば「T-RackS EQ 81」を使用できるようになります。
ニュースレターに登録し、T-RackS 5 CSをダウンロード/インストールする前に、ユーザーエリアの「Redeem」をクリックするだけです。
無料版には、2つの必須ミキシング・ツールが付属しています。Classic T-RackS Equalizerは高品質の6バンド・パラメトリックEQ、Meteringは完全なメーター・セクションの限定版です。
T-RackS EQ 81のもらい方
もらい方解説動画(2:23・自動翻訳の日本語字幕可能):
A: T-RackS 5ソフトウェアを未導入の場合
- IKニュースレターを購読していることを確認する
- ユーザー・エリアにアクセスして表示されるポップアップにて「REDEEM」をクリックする
- My Products(登録製品)ページにて、「T-RackS EQ 81」が追加されていることを確認する
- IK Product Managerをダウンロード / インストールする
- IK Product Managerを起動してManage My Productsボタン > Softwareタブに進む
- T-RackS 5エリアで「install」、「Authorize」(オーサライズ)を行って、「T-RackS 5 CS」のインストールと「T-RackS EQ 81」のロックを解除する
- *T-RackSソフトウェアを起動し、「T-RackS EQ 81」のロックが解除されない場合は、以下の手順3以降のCustom Shopの操作もお試しください。
B: すでにT-RackS 5 CSなどをインストールされている場合
- 上記手順Aの1〜3の通り、My Products(登録製品)ページにて「T-RackS EQ 81」が追加されていることを確認する
- 必要に応じてIK Product Managerを使用しソフトウェアを最新の状態にアップデートする
- T-RackSソフトウェアをスタンドアローンで起動し、右下のカートのアイコンからCustom Shopを起動する
- IKアカウントでCustom Shopにログインし、画面上部の「T-RACKS」をクリック > 右上メニューより「Restore My Purchases」を実行する
T-RackS EQ 81

T-RackS EQ 81はEQとして使用できる製品です。ただし、ホストプラグインが必要です。
ホストプラグインは、IKがリリースしているT-RACKS(無料版はT-RackS 5 CS)です。
ディスクリートプリアンプ&イコライザー『T-RackS EQ 81』
「T-RackS EQ 81」は、IK Multimediaが、伝説的なブリティッシュの暖かさとトーンを、いくつかの工夫を凝らして提供する生まれ変わった伝説です。
このEQ 81は、多くのヒット曲のサウンド形成に貢献したもう1つのクラシックなハードウェアをベースにしており、その兄貴分であるEQ 73の進化形と言えるでしょう。
また、いくつかの工夫が施されており、独自の音色を奏でることができます。
4つの独立したバンド(ハイ/ローシェルビング、2つのミッドレンジピーキングフィルター)とハイ/ローパスフィルターで構成されるこのモジュールは、信号経路のトーンとオーガニックでアナログな温かみを維持しながら、トラックに対してより正確な介入が必要な場合に特に有効です。
中音域のバンドは、より選択的に介入するためにハイQに切り替えることができ、2つの外側のシェルビングバンドは、周波数スペクトル上でより明確なトーンシェイピングが必要な場合に、ピーキングモードに切り替えることが可能です。
EQ 73と同様、このEQを非常に自然で音楽的なサウンドにするEQカーブのマッチングには、細部にわたって特別な注意が払われています。
しかし、私たちはさらに一歩踏み込みました。
これらのデザインの本質と美しさは、プリアンプ回路とEQセクションの相互作用にあるため、このモデルの動作がオリジナルにできる限り忠実であることを確認したのです。
ボーカルやアコースティックギター、エレクトリックギターなど、中域が重要なソースには、キーとなる周波数が正確に調整された拡張EQの機能が有効で、常に音楽的な結果を提供します。
もちろん、ドラム、ベース、ピアノ、ストリングスなど、あらゆるソース・トラックでEQ 81はその完全な機能を発揮します。
ローシェルビング・バンドは、ブーミーなサウンドになることなくフルネスとパンチを提供し、ハイシェルビングは空気感と輝きを加え、ミッドレンジは非常に彫刻的で正確なので、トラックがフォーカス、透明度、3Dイメージを維持しながらミックスにフィットします。
レビュー動画(32:57・自動翻訳の日本語字幕可能):
通常価格:99.99ユーロ(約13,073円)