Fabfilter『Pro-C 2』汎用性が高く最高に使いやすいコンプレッサー・プラグイン(*お得なセール)

Fabfilterの汎用性が高く最高に使いやすいコンプレッサー・プラグイン『Pro-C 2』。

2023年5月17日:

FabFilter IMSTA 記念短期セール』で25%OFFになっています。

Fabfilterのセールではこの割引率はかなりお得。昨年2022年11月のブラックフライデーセール時と同額まで価格が下落しています。

狙っていた方はこのセール時にチェックしておくと良いでしょう。

FabFilter IMSTA Sale

通常価格:169ドルセール特価:126.75ドル(25%OFF)

*日本時間の5/25(木)18時頃までの短期セールです。

Pro-C 2(コンプレッサー)***

Pro-C 2は、汎用性が高く最高に使いやすいコンプレッサー・プラグインです。

繊細なマスタリング・コンプレッションが必要な時も、前面に出たリード・ボーカルが必要な時も、魔法のようなドラムグルーヴが必要な時も、ディープなEDMパンピングが必要な時などにも最適です。

洗練されたUIであらゆるタスクを行うことができる非常に優れたUIも特徴です。

デモ動画

【日本語】紹介&解説動画 1(10:34・自動翻訳の日本語字幕可能):

【日本語】紹介&解説動画 2(5:12・自動翻訳の日本語字幕可能):

デモ動画(3:25・自動翻訳の日本語字幕可能):

メーカによる紹介動画(12:22・自動翻訳の日本語字幕可能):

『Pro-C 2』について

信じられないようなサウンドとキャラクター

FabFilter Pro-C 2は、最も要求の厳しいエンジニアのための高品質なコンプレッサー・プラグインです。

繊細なマスタリング・コンプレッションが必要な時も、前面に出たリード・ボーカルが必要な時も、魔法のようなドラムグルーヴが必要な時も、ディープなEDMパンピングが必要な時も。

Pro-C 2はその仕事をスタイリッシュにこなします。

コンプに必要なものすべてが搭載されています

Pro-C 2には、美しいサウンドとキャラクターを持つ、プログラムに応じた8種類のコンプレッション・スタイルが用意されています。

しかし、それだけではありません。

スムーズなルックアヘッド、最大4倍のオーバーサンプリング、インテリジェントなオートゲインとオートリリース、可変ニー、ホールド、レンジ、外部サイドチェーントリガー、可変ステレオリンク、ミッド/サイドプロセッシングなどが、美しいRetinaユーザーインターフェースに搭載されています。

美しいインターフェースと最適化されたワークフロー

FabFilter Pro-C 2で完全に再設計されたインターフェースは、ワークフローを大幅に改善するリアルタイム表示で洞察に満ちたメータリングを提供します。

大きなアニメーションレベル/ニーディスプレイは、入力された音声にいつ、なぜ、どのように圧縮が適用されたかを正確に視覚化します。

正確なレベルメーターは正確なピーク値とラウドネス値を表示し、円形のサイドチェイン入力メーターは完璧なスレッショルド設定を見つけることを簡単なタスクに変えます。

また、大型のサイドチェインEQコントローラーにより、トリガー信号を好きなようにフィルタリングすることがこれまで以上に簡単になります。

FabFilterでおなじみの各機能も搭載

FabFilterでおなじみの機能も搭載されています。

完璧に調整されたノブ、インタラクティブなMIDIラーン、アンドゥ/リドゥとA/Bスイッチ、スムーズなパラメータ遷移のためのスマートパラメータ補間、インタラクティブなヘルプヒントを含む豊富なヘルプファイル、サンプルアキュレートオートメーション、高度な最適化などなど。

そして、もちろん通常のFabFilterの機能もすべて備えています!

特徴

FabFilterの機能には、以下のようなものがあります。

  • 8種類のコンプレッションスタイル(バージョン2の新機能はボーカル、マスタリング、バス、パンチ、パンピングの5種類



  • Retinaインターフェイス、アニメーションレベルニー表示、正確なピーク/ラウドネスメーター



  • サイドチェインEQセクション、カスタマイズ可能なHPとLPフィルター、自由に調整可能な追加フィルター



  • プログラムに依存したアタックとリリースのカーブ



  • スムーズなルックアヘッド(最大20ms)、レイテンシーゼロを保証するための有効化/無効化機能



  • インテリジェントなオートゲイン



  • ホールド(最大500ms)



  • カスタムニー(ハードニーから72 dBのソフトニーまで可変)(サチュレーションのようなエフェクトが可能



  • オートリリース



  • 超高速アタックタイム



  • 最大4倍までのオーバーサンプリング



  • 可変のステレオ・リンクとミッド/サイド処理(ミッドのみ、サイドのみ、M > S、S > M処理



  • オーディオのどの部分でPro-C 2がトリガーされ、どの程度の圧縮が行われているかを確認できるAudition Triggeringオプション



  • 複数のインターフェースサイズ。スモール、ミディアム、ラージ



  • 適用されるゲイン変化の最大値を制限する「レンジ」設定



  • ゲインの変化を0%から200%に拡大するミックス設定



  • フルスクリーンモードでは、大きなレベル表示とサイドチェインEQコントローラーを提供



  • 正確で大きなレベル/ゲイン変化メーターと、ピーク/ラウドネスレベルを視覚化。ラウドネスレベルはEBU R128 / ITU-R 1770規格のモーメンタリーモードに準拠。



  • OS XではRetina対応、WindowsではHigh DPI対応



  • 外部サイドチェーントリガー



  • GPUによるグラフィックアクセラレーション



  • ステレオとモノラルのプラグインが利用可能



  • オプションでMIDIトリガーが可能



  • 一般的なPro Toolsのハードウェアコントロールサーフェスをサポート



  • MIDIラーン機能



  • アンドゥ/リドゥとA/B比較



  • スマート・パラメーター・インターポレーション



  • すべてのパラメーターのサンプル精度の高いオートメーション



  • インタラクティブなヘルプヒントを含む豊富なヘルプファイル



  • VST、VST3、Audio Units、AAX NativeとAudioSuite形式(すべて64ビットと32ビットの両方)、RTAS(32ビットのみ)で利用可能

システム要件

Windows
  • 64ビット:Windows 10、8、7またはVista
  • 32ビット:Windows 10、8、7、VistaまたはXP
  • VST2/3ホストまたはProTools
MacOS
  • macOS 10.12以降(64ビットのみ)
  • AUまたはVST2/3ホストまたはProTools
  • IntelまたはAppleシリコンプロセッサ
プラグインフォーマット

すべてのFabFilterプラグインは、VST、VST3、Audio Units、AAX Native、およびAudioSuite形式で利用できます。

セール情報

通常価格:169ドル(通常価格が179ドルから値下げ)

セール特価:126.75ドル(25%OFF)

*£5.07(約865円)分の買い物券(Plugin Boutiqueでお金と同等に使用できるポイント)が進呈されます。

*上記の製品を購入時に、以下の製品が無料でプレゼントされます。

*主なセール価格の推移:

  • 2021年11月:179ドル→135ドル
  • 2021年11/25:179ドル→134ドル
  • 2022年5月:179ドル→125ドル
  • 2022年11月:179ドル→134ドル
  • 2022年11/25:179ドル→126.7ドル

関連セール