Mac Vallum ファイアウォールの実戦的な使い方 (Vallumその4) 今回もオススメのMac用アプリケーションファイアウォール「Vallum」の使用方法に関する記事です。今回は、実際の使用方法を解説して行きます。 Vallum: Vallumの使い方 Vallumは、初期設定で、ポップアップアラートが出るように設定しておくことで、新規のアプリを起動させるたびに、設定用... 2018.02.20 Mac
Mac VallumのPreferences(設定画面)(Vallumその3) オススメのMac用アプリケーションファイアウォール「Vallum」解説記事です。今回は、環境設定(Preferences)の説明です。 Vallum: 前回のインストール後の初期設定で、大体の設定は済んでいるはずですが、以下の環境設定で、あとからでも自由に設定の変更ができます。覚えておきましょう。... 2018.02.19 Mac
Mac Vallumの初期設定方法 (Vallumその2) Vallumのインストールと初期設定 今回は、Vallumのインストールと初期設定の方法を中心に解説していきます。 Mac用のアプリケーションファイアウォールでは断トツでオススメのソフトです。競合ソフトのLittle SnitchやHandsOff!の半額以下で買えますよ。 Vallumは、公式サイ... 2018.03.01 Mac
Mac Macのセキュリティー対策とその方法 以前は比較的安全なOSと言いわれていた、Macのオペレーションシステム「OSX」。しかし、最近、続々とセキュリティーに関わる問題が出現しています。特に(OSXを標的にした)マルウェアは増加の一途をたどっています。また、それに加えてOSX自体の脆弱性に関するニュースも頻繁に聞かれるようになってきました... 2019.01.28 Mac
Mac Mac オススメのファイアウォール「Vallum」(Vallumその1) Macの純正ファイアウォールも有能だけど...みなさん、Macで外部のネットワークとの接続を制御する「ファイアウォール用ソフト」って使っていますか?それともMac純正のファイアウォール機能をお使いですか?そうそう、Macにも純正の(アプリケーション)ファイアウォールの機能が装備されていますよね。 M... 2018.09.20 Mac
DTM ・DAW(プラグイン、シンセなど)のセール情報 WavesのVAシンセ Element 2.0がセールで約2500円@everyPlugin 今のところeverypluginが最安かと。Element 2.0はアナログスタイルのポリフォニックシンセサイザーです。クーポンコード「YNY23」適用で23.45ドル。現在なにげに円高傾向。なので2500円くらいで買えちゃいますね。 everyplugin: 2018.08.12 DTM ・DAW(プラグイン、シンセなど)のセール情報
DTM ・DAW(プラグイン、シンセなど)のセール情報 「Roland DJ-99 DJミキサー」コレ良さそう 今日の記事は、当ブログ管理人のただの呟きでございます・・。 このブログにちょくちょく遊びに来てくれている方は、お気付きかもしれませんが、わたくし、最近、DJに対する情熱が停滞気味なのです。ぶっちゃけ、ここ数ヶ月、Traktor殆ど触ってないです。そんじゃぁ何をしているのかっていうと、DTMにどハマり... 2018.02.16 DTM ・DAW(プラグイン、シンセなど)のセール情報
DTM ・DAW(プラグイン、シンセなど)のセール情報 NATIVE INSTRUMENTS KOMPLETE AUDIO 6が最安値圏 DTMで通常使用もできて、PCDJソフトのTraktor Proでも使用可能(*)なNATIVE INSTRUMENTS社のオーディオインターフェイス「KOMPLETE AUDIO6」。なぜか結構安くなってます。(今のところAmazonの方が価格コムの最安値より安い状況。) このKOMPLETE A... 2018.03.08 DTM ・DAW(プラグイン、シンセなど)のセール情報
DTM ・DAW(プラグイン、シンセなど)のセール情報 MacのSSDをいたわるためにセール中のiRamDisk買いました 通常価格1700円で高いなぁと思って中々買わずにいたiRamDiskがセールになっていたので、即効でポチりました!これ中々セールやらんブツですよ。気になっているひとは急いだ方が良いかもよ! iRamDiskカテゴリ: ユーティリティ現在の価格: ¥6002018年5月21日追記:またセール来ました!... 2018.08.12 DTM ・DAW(プラグイン、シンセなど)のセール情報Mac
DTM ・DAW(プラグイン、シンセなど)のセール情報 Korgのサンプル・シーケンサー「Volca Sample」が安い うーんこれ良いな。。KORGの超コンパクトなハードウェア「volca sample」。シーケンサー兼サンプラー。これぞKORGって感じのマシン。これ一台でライブパフォーマンス完結しちゃいますね。 しかも電池駆動の片手サイズですよ。。もう、どこでも演奏できるやん。PC使ったDJやトラックメイキングに慣... 2018.02.12 DTM ・DAW(プラグイン、シンセなど)のセール情報
DTM ・DAW(プラグイン、シンセなど)のセール情報 KorgのNANOKEY2が2218円 2200円って。。私が買った頃は3千円台後半でしたがそれでも「安い!」って感動してました。これ、過去最安値でしょう。それと、DJさんにもアドオン・コントローラーとしておすすめなNANOPAD2も安くなってます。 以前にも記事にしましたが、NANOKEY2やNANOPAD2を買うと、色々とVSTプラグ... 2018.02.12 DTM ・DAW(プラグイン、シンセなど)のセール情報
DTM ・DAW(プラグイン、シンセなど)のセール情報 速報メモ:IKのシンセバンドル「SYNTRONIK」が9,800円 今日のみ 多分すぐなくなりますよー。2018年2月11日追記:終了しました。 通常価格299.99ユーロ(約4万円)が日本の通販会社ロックオンにて、9,800円!過去最安っすね。ていうかなんじゃこれ?激安すぎるだろ。私も正直迷いましたが、購入後まだ触ってもいないシンセがいくつかあるし、これ以上ソフトシンセを増... 2018.02.11 DTM ・DAW(プラグイン、シンセなど)のセール情報
DTM ・DAW(プラグイン、シンセなど)のセール情報 Synapse Audio Dune 2が2.6にバージョンアップ(NKSに対応)NKSが使えるKontrol S25も一万円オフのセール中 ドイツのSynapse Audio社のフラッグシップ・ソフトウェア・シンセサイザー「Dune2」。Dune2は、個人的に一番お気に入りのシンセです。 そのDune2ですが、昨日、バージョン2.6が出ました。なんと約二年ぶりのバージョンアップです。(とはいえ、Dune2は非常に安定しているシンセです... 2018.02.12 DTM ・DAW(プラグイン、シンセなど)のセール情報
Mac 買って良かった MacBook Pro 15インチ 2015年モデル 一昨年の冬に2015年モデルのMacBook Pro 15インチを購入し、それから一年ちょっと経ちました。それまでは、MacBook Air 11インチを使用していました。一年ちょっと前の当時は、新型のMacBook Proが出たばかりでしたが、ほぼ迷うことなく2015年モデルをチョイスしました。い... 2018.08.12 Mac
DTM ・DAW(プラグイン、シンセなど)のセール情報 Kiloheartsが「3-Band EQ」をフリーで配布開始 スウェーデンのプラグイン開発業者Kiloheartsが「3-Band EQ」をフリーで配布開始しています。Kiloheartsによれば、当社自慢のフィルターを組み合わせることで、このより使いやすいクイック3バンドEQが制作されたそうです。この3バンドEQ は、サウンドまたは曲全体を驚くほど上手く形作... 2018.04.22 DTM ・DAW(プラグイン、シンセなど)のセール情報
Mac Macの複数デスクトップの並びの順番が狂う原因がわかった ここ一年以上悩まされていた。デスクトップを4つ作り、デスクトップことに開かれるアプリを指定して使いやすくしていた(*1)。 各デスクトップのバックグラウンドの壁紙も一つ一つ別のもにし整理していたのだが、気がつくとデスクトップの順序がめちゃくちゃになっている。毎日それを元に戻すのが日課になっていた... 2018.02.04 Mac
DTM ・DAW(プラグイン、シンセなど)のセール情報 Tone2社製のソフトシンセ各種が30%オフ(クーポン適用で約40%オフ) ドイツの人気のシンセメーカーTone2のシンセ群が30%オフのセールを開催中です。Tone2 「Electra2」と「Icarus」例えば、Tone2の看板シンセであるElectra2やIcarusでは、定価149ドルが、30%オフで104ドル。これは安いと思います。マルチレイヤー・シンセサイザーの... 2018.01.28 DTM ・DAW(プラグイン、シンセなど)のセール情報
DTM ・DAW(プラグイン、シンセなど)のセール情報 英国Zero-G製インド風なフルート&バイオリン音源「Taste of the East Bundle」が97%オフの1.99ドル 2018年1月26日追記:残念ながら終了しました(短期間の特別なセールだったようです。)VOCALOIDで有名な英国の人気音源販売会社「Zero-G」が制作したインド風音源が超特価セールになっています。Eastern ViolinとEastern Fluteの2タイトルがセットになったバンドル商品が... 2018.01.26 DTM ・DAW(プラグイン、シンセなど)のセール情報
その他 東南アジア旅行時の両替、お金の管理方法(マレーシア 旅のメモ 1 ) 最近、知人友人に、マレーシアやタイなど東南アジア諸国への旅行時、両替などのお金の管理をどうすればいいのか尋ねられるの事が多くなってきたので、ここにメモとして置いておきます。これから旅をする方の参考になれば幸いです。 ここでは約一週間から一ヶ月ほどマレーシア(+タイにもちょっと寄り道)などの東南アジア... その他
DTM ・DAW(プラグイン、シンセなど)のセール情報 人気のシンセCarbon Electraが半額の49ドル MacとWindowsで使用できるシンセサイザー・プラグイン「Carbon Electra」。現在50%オフのセール中です。 通常価格99ドルが49ドルになっています。前に60%オフがありましたので最安値ではないですがこれでも結構安い。気になっていた人にはチャンス。 詳細はこちら。セール期間は1月1... 2018.10.26 DTM ・DAW(プラグイン、シンセなど)のセール情報
DTM ・DAW(プラグイン、シンセなど)のセール情報 通常価格99ドルのBIAS Pedal Delayが2日間だけ無料 Positive GridのBIAS Pedal Delayが48時間限定でフリーで配布されていますよ!ギター用のディレイエフェクトプラグインですが、アイディア次第で色々使えそう。定価は99ドル。日本では13,800円で販売されているブツです。 詳細はこちら。 2018.01.02 DTM ・DAW(プラグイン、シンセなど)のセール情報
DTM ・DAW(プラグイン、シンセなど)のセール情報 通常45ドルのモジュラーシンセ「Fathom」が88%オフ 明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします!お正月早々、お年玉的なセール情報でございます。モジュラーシンセ「Fathom」Seaweed Audioと言う新興のデベロッパーが3年の月日をかけて作り上げ、2017年の4月にリリースされたモジュラーシンセ「Fathom」。世界的なDTMe... 2021.08.01 DTM ・DAW(プラグイン、シンセなど)のセール情報
DTM ・DAW(プラグイン、シンセなど)のセール情報 Raptureシリーズ音源「Universal 120 Vol 2」39ドルが9.99ドル。シンセプレイヤーのRapture Session自体もCMで無料配布中。 残念なことに開発終了が決まってしまったCakewalk社のDAWソフト「Sonar」およびその重要なシンセ音源であるRaptureシリーズ。開発が終了したからと言って使えなくなる訳ではないので、最近私も、前から気になっていたRaptureのプレイヤー版であるRapture Sessionを(Macの... 2018.01.01 DTM ・DAW(プラグイン、シンセなど)のセール情報
DTM ・DAW(プラグイン、シンセなど)のセール情報 Sylenth1 25%オフで約104ユーロ EDM系のアーティストには超定番の感があるオランダ LennarDigital社の「Sylenth1」。通常あまりセールはやらないシンセですが、大体この季節に数十パーセント割引セールを行うのが恒例になっています。去年は40%オフでしたが、今年は25% オフのクーポンコード適用で、104.25 EUR... 2018.02.04 DTM ・DAW(プラグイン、シンセなど)のセール情報
DTM ・DAW(プラグイン、シンセなど)のセール情報 アルペジエーター兼コードメモリプラグイン「Kirnu Cream」が60%オフの15ドル フィンランドのArto Vaarala氏が開発しているアルペジエーター兼(コードパターン)シーケンサー,コードメモリ用プラグイン「Kirnu Cream」。2018年2月24日追記:Logic Pro X v10.4ユーザー(恐らくAbleton Live 10ユーザーも)は、購入に注意してくださ... 2018.04.05 DTM ・DAW(プラグイン、シンセなど)のセール情報
DTM ・DAW(プラグイン、シンセなど)のセール情報 SERATO DJが半額セール@JRRショップ Traktorと並ぶDJソフトの雄「Serato DJ」。MacとWindowsで使用可能です。現在、DTM界隈では有名なVST通販サイト「JRR Shop」でSERATO DJの半額セールをやってます。通常99ドルが半額の49ドルに。 JRRでは、それに加えて、グループバイのクーポンコード記入で... 2018.07.04 DTM ・DAW(プラグイン、シンセなど)のセール情報