
iZotopeの全部入りバンドル『iZotope Everything Bundle』の(一部条件の良い)セールが戻ってきたのでメモしておきます。
特に、「Ozone Advanced」 または「Neutron Advanced」を持っている方にとっては、かなりクレイジーなオファーだと思います。ぶっちぎりで過去最安(76%OFF)です。
『iZotope Everything Bundle』は、一般的な音楽、配信サイトへの投稿、クリエイティブ制作など広範囲をカバーするモンスターバンドルです。(現在販売されている)iZotope製品すべてが入っています。

音楽制作のあらゆる場面で頼りになるiZotopeの高品質なソフトウェア、プラグインが全て収録されています。
- 最高水準のノイズ除去などのオーディオ処理系
- マスタリング、ミキシング、ボーカル処理
- FX、サウンドデザイン
セールの詳細に直接飛びたい方は、以下の目次からどうぞ。
- iZotope Everything Bundleに入っている製品群
- RX 8 Advanced:最新のオーディオ修復総合ツール
- Neoverb:自動設定用AIを搭載した次世代リバーブ
- Dialogue Match:会話用ポストプロダクション最新ツール
- Neutron 3 Advanced:ミキシング総合ツール
- Ozone 9 Advanced:マスタリング総合ツール
- Nectar 3 Plus:ボーカル処理総合ツール
- Insight 2:オーディオ分析とメータリングツール
- RX Loudness Control:ラウドネスを管理ツール
- Symphony 3D:24チャンネル対応のカラフルなリバーブ
- Stratus 3D:24チャンネル対応のクリアさで没入感のあるリバーブ
- NIMBUS:自然でクリーンな極上リバーブ
- R4:音楽に個性と深みを加えるビンテージリバーブ
- VocalSynth 2:ボーカルエフェクトプラグイン
- Iris 2:サンプルベースシンセサイザー
- Trash 2 Expanded:マルチバンドのディストーション&サチュレーション
- BreakTweaker Expanded:ビート生成ツール
- Stutter Edit:マルチエフェクター
- DDLY:ダイナミックディレイ
- Mobius Filter:フィルタープラグイン
- 『iZotope Everything Bundle』のセール情報
iZotope Everything Bundleに入っている製品群


iZotope Everything Bundleに含まれている主な製品をリストアップしておきます。
iZotope Everything Bundleは、以下の2つのバンドルに入ってる全ての製品にいくつかのサウンドデザイン系の製品が入ったバンドルです(要するに現在リリースされているiZotope社製品全部入りです)。
- iZotopeの定番バンドル「Music Production Suite 4」
- ポストプロダクション向けのバンドル「RX Post Production Suite 5」
- Trash 2
- BreakTweaker Expanded
- Iris 2
オーディオ修復ソフトウェアの「RX 8」が、iZotope Everything Bundleでは最上位のAdvancedなのが大きな利点かと思います。
(人気の「Tonal Balance Bundle」や定番バンドル「Music Production Suite 4」では、RX8はStandard版が入っています。)
そして、今回のiZotope Everything Bundleのセール価格は、格下の「RX Post Production Suite 5」のブラックフライデーセール時の価格とほぼ同額になっているのがポイントかと思います。
RX 8 Advanced:最新のオーディオ修復総合ツール
映画やテレビ番組で使用されている業界標準のオーディオ修復ツールiZotope RX 8の最上位版Advancedを搭載しています。
RX 8 Advancedは、ポストプロダクションのプロの厳しいニーズに合わせて特別に設計されたソフトウェアです。
映画やテレビ番組で使用されている業界標準のオーディオ修復ツールであり続け、損傷したノイズの多いオーディオを元の状態に復元することができます。
搭載されている「Spectral Recovery」でノイズの多いストリーミング・ダイアログを修復したり、新しく改良された「Batch Processor」でプロジェクト全体のプロダクション・オーディオを処理したり、Dolby Atmos 7.1.2までのマルチチャンネル・サポートを備えた多数の音声ベースの処理モジュールでプロダクション・ダイアログを修復したりと、オーディオを完全にコントロールすることができます。
Neoverb:自動設定用AIを搭載した次世代リバーブ
iZotope Neoverbは音楽プロデューサーのための最もインテリジェントなリバーブプラグインです。
OzoneとNectarの背後にある心意気と、伝説的なExponential Audioの技術が搭載されています。
Neoverbは、4回クリックするだけの簡単な操作で設定をガイドする新しいリバーブ・アシスタントを搭載しいます。
この機能で、誰でもエキサイティングなスタート地点に立つことができます。
直感的なブレンド・パッドを使って、ルーム、プレート、チェンバーなどをミックスして、ボーカルやインストゥルメント・トラックに思い通りの空間を作りましょう。
インテリジェントなPre EQとPost EQを使って残響を調整したり、調整したりすることもできます。
iZotope Neoverbを使えば、新しいプロデューサーが技術を磨いている時も、最新のプロジェクトに携わっているベテランの方も、試行錯誤から解放されて創造性に集中することができます。
Neoverbの特徴
Reverb Assistant
iZotope Neoverbの設定をリアルタイムで調整する簡単な4ステップのアシスタントを使って、どんなトラックでも素晴らしいリバーブを得ることができます。メニューに時間をかけずに、複雑でカスタマイズされたリバーブを作成できます。
- iZotope Neoverbが自動的にリバーブの組み合わせや高度な設定を選択してブレンドする間に、お好みのサイズを選択してください。
- 4種類のトーンを選択すると、リバーブをさらに調整してダーク、エアリー、ブライトなサウンドに仕上げることができます。
- Reverb Assistantはあなたのオーディオに耳を傾け、可能な限りクリーンなリバーブ・トーンを得るためにEQを提案します。
Blend Pad
Zotope Neoverbの革新的なBlend Padは、3種類のリバーブを一度に視覚化してミックスし、あなたのトラックに合ったユニークなリバーブ・テールを作成することができます。
- 異なるタイプのリバーブを一緒にブレンド:Early ReflectionsとRoomでリアルな空間を、Plateでクラシックな環境を、ChamberとHallで高さと奥行きを。
- リバーブの種類ごとにサイズをコントロールできるので、壮大なギター・トーンを作ったり、マッシブなドラム・ルームを構築したり、エキゾチックな空間を夢見てミックスをユニークなものにすることができます。
EQセクション
- 流れるようなEQセクションは入力信号をクリーンにし、リバーブ・テールがミックスを圧倒しないようにします。
- Unmaskを使用すると、iZotope Neoverbがリバーブの設定を聞いてEQを提案し、最終的な結果をオリジナルのシグナルに対してクリアに伝えることができます。
- AutoCutは、リバーブに不要な共振を発生させている可能性のあるトラックのエリアを探し、Pre-EQで自動的にカットを提案します。
- マスキングメーター リバーブからカットしたいEQエリアをハイライト表示する直感的なメーターで、リバーブの蓄積を簡単に把握できます。
Masking Meterは他のiZotopeプラグインと通信して、リバーブが他のトラックをマスキングしている箇所を表示します。- Neutron 3
- Nectar 3
- VocalSynth 2
- Relay
Advanced Panel
設定を微調整したり、Reverb Assistantの結果を確認したりする必要がある場合は、Advanced Panelを使って必要なだけ深く掘り下げて、探しているヴァイブを見つけることができます。
- リバーブごとに独自のアドバンス設定を設定することで、さらにクリエイティブな可能性が広がり、刺激的な新スペースを探索することができます。
- アドバンス・コントロールはReverb Assistantによって設定され、後で使用するためにユニークなプリセットとして保存することができます。
Dialogue Match:会話用ポストプロダクション最新ツール
Dialogue Matchは、あるダイアログ(会話)の録音のEQ、リバーブ、アンビエンスプロファイルを別のダイアログの録音に転送して、ポストプロダクションでシームレスなオーディオの連続性を実現します。
『Dialogue Matchは、斬新なリバーブ、アンビエンス、EQマッチングテクノロジーを駆使して、1つのレコーディングの残響の音響属性を、別のレコーディングに直接適用し、環境と空間の連続性を持つサウンドを瞬時に作成できます。』
Dialogue Matchは、ポストプロダクションの武器になる最新ツールです。
Dialogue Matchのシームレスに調和したダイアログレコーディング(会話の録音)で、オーディエンスをその場に留めておきましょう。
Dialogue Matchは、Pro Tools AudioSuiteプラグインで、ダイアログ録音を解析してリバーブ、EQ、アンビエンスデータを含むサウンドプロファイルを抽出します。
抽出したプロファイルを他のダイアログトラックに適用することで、シーンのオーディオを迅速かつ簡単に環境に整合性を持たせることができます。
Neutron 3 Advanced:ミキシング総合ツール
Neutron 3は近未来のミキシングワークフローを実現する最新音楽制作ツールです。
オーディオをシェイプし、クリアで分かりやすいプロダクションオーディオを作成できます。
Neutronには、革新的な新しいミキシングと分析ツールが搭載されています。
これらの機能でクリアでバランスのとれたミックスを実現しましょう。
パフォーマンスの向上、新しいインタラクティブなビジュアライゼーション、セッション全体のレベルを自動的に設定するミックスアシスタントなど、これまで以上にスピーディーに作業を進めることができます。
Neutron 3はあなたのミックスを21世紀のものにします。
Ozone 9 Advanced:マスタリング総合ツール
最上位版のOzone 9 Advanced。
簡単操作でハイクオリティなマスタリングの結果をもたらします。他の追従いを許さないiZotopeの高い技術に裏付けさらたマスタリング総合ツールです。
Ozone 9は、これまでにないローエンドの処理、リアルタイムの楽器セパレーション、機械学習による簡単&高速ワークフローで、ユーザーの音楽にバランスをもたらします。
温かみのあるアナログのキャラクターや、ストリーミングのための透明感のあるラウドネスなど、ユーザーが何を求めているのかを正確に把握する「マスター・アシスタント」機能で、完璧な雰囲気を見つけrを見つけましょう。
Tonal Balance Controlを使えば、セッション内のより多くのiZotopeプラグインと対話し、ミキシングとマスタリングの間の境界線を取り払います。
プラグインのパフォーマンスの向上、よりスムーズなメータリング、サイズ変更可能なウィンドウにより、作業がよりスピーディーになります。
Ozone 9があれば、マスタリングの未来はあなたの手の中にあります。
Nectar 3 Plus:ボーカル処理総合ツール
Nectar 3は、ボーカル処理を便利に簡単にするツールです。
Nectar 3はに搭載されているインテリジェント・ボーカル・アシスタントは、ダイアログベースのプリセットを自動で生成しボーカルトラックを高いレベルの完成度に仕上げてくれます。
また、Nectar、Neutronを使用したトラック用のアンマスキング機能を内蔵した24バンドEQを2つ搭載しています。
プラグインとRelayプラグイン、一貫したダイアログレベルを実現するオートレベルモード、Melodyne 5の必須機能である業界クラスのピッチ補正機能も備えています。
Nectar 3は、ボーカル・プロダクションのために設計された最も洗練されたボーカル用ツール・セットです。
手動編集の時間を大幅に節約できます。
補正からクリエイティブなボーカル・プロダクション、最終的な磨き上げまで、Nectar 3はあなたの意図したパフォーマンスをミックスの中で単独でも、またコンテキストの中でも引き出すことができます。クリアでプロフェッショナルなサウンドを実現するために必要なものはすべて揃っています。
Nectar 3には以下も含まれています。
- Celemony Melodyne 5 Essential:Melodyneは、世界中のプロのスタジオでグラミー賞を受賞した業界標準である、外科的で直感的、そして真に透明感のあるピッチ調整機能を追加します。
- RX 7 ブレスコントロール:ブレスコントロールはボーカル録音の息を検出し、録音の品質を犠牲にすることなく自動的に抑制します。
Insight 2:オーディオ分析とメータリングツール
Insight 2は、Dolby Atmos 7.1.2に対応したマルチチャンネルをサポートした、ミックスに関する視覚的な情報を提供する広範なオーディオ分析とメータリングツールです。
RX Loudness Control:ラウドネスを管理ツール
RX 8では、前バージョンのLoudnessモジュールが新しく「Loudness Control」に進化しました。新たに追加された様々なラウドネス基準を簡単に反映させることができ、ヒストリープロットを見ながらより直感的にプログラムのラウドネスを管理できるようになりました。
RX Loudness Controlは、ポストプロダクションや放送のワークフローのために特別に開発されたツールです。オーディオをラウドネスの基準に適合させることができます。
Symphony 3D:24チャンネル対応のカラフルなリバーブ
あらゆるポストプロダクションや音楽プロジェクトに、サラウンドや没入感のあるフォーマットのための豊かでキャラクターに満ちたリバーブをもたらします。
Symphony 3Dは、iZotopeの豊かでカラフルなリバーブエンジン「Symphony」の3D版です。24チャンネルにアップグレードされています。
Symphony 3Dは、あらゆるサラウンド音楽やポストプロダクションに豊かなモジュレーションとダイナミクスエフェクトをもたらします。
チャンネル固有のバランスコントロールと、コンプレッションとオーバードライブモジュールを備えた拡張ワープセクションを備えています。
R4とR2サラウンドの創造的なパワーを組み合わせながら、それらの能力をさらに高めた製品です。
Stratus 3D:24チャンネル対応のクリアさで没入感のあるリバーブ
1,700以上のサラウンドプリセット、24チャンネルまでのサポート、インテリジェントなマルチチャンネルリバーブコントロールを備えたStratus 3Dで、サウンド環境に完璧な奥行きと次元を作り出すことができます。
Stratus 3Dを使用して、他の追随を許さないクリアさで没入感のあるサラウンド環境を作成しましょう。
最大24チャンネルのサポート、1,700以上のサラウンドプリセット、インテリジェントなマルチチャンネルリバーブコントロールを備えています。
これらの機能を使用して、あらゆるポストプロダクション作業において、適切な量の深みと次元を得ることができます。
NIMBUS:自然でクリーンな極上リバーブ
NIMBUSは、Exponential Audioの特徴であるリバーブ・エンジンをサージカル・コントロールとティンブラル・エフェクトで向上させた製品です。
本物のクラシックなトーンと高度なフィルター・メカニクス、コンプレッション、オーバードライブ、テンポ同期、ワープ・エフェクトが融合しています。これらの機能で、あなたの音楽に最適なリバーブを実現しています。
NIMBUSは、PhoenixVerbによって開拓された本物の反射の明瞭さを維持しながら、リバーブのトーンを包括的にコントロールすることができます。
リバーブ信号のアタック、アーリー・リフレクション、テール・コンポーネント用のフィルター・スロープと周波数コントロール、グローバル・リバーブ信号用のオーバードライブとコンプレッション・モジュールを導入することで、NIMBUSは、卓越した精度と精度でリフレクションのトーンを彩ることができます。
R4:音楽に個性と深みを加えるビンテージリバーブ
R4は、伝統的なリバーブ・ハードウェア・ユニットの歴史的な暖かさと創造的なコントロール性を兼ね備えた製品です。
明瞭さを損なうことなくミックスを彩るリバーブで、音楽に個性と深みを加えることができます。
あまり伝統的ではないプロジェクトでは、WarpやFreezeなどのクリエイティブなエフェクトを使用して、認識できないほどの反射を混乱させたり、聴衆を驚かせるようなねじれた時間のエフェクトを作成したりすることができます。
何十年もの間、オーディオ・エンジニアはリバーブ・ハードウェア・ユニットの暖かさと色を頼りに、ミックスに生命力と充実感を与えてきました。
R4は、ビンテージ・ハードウェアの古典的な反射を、現代のDSPテクノロジーのコントロールと多様性で実現します。
包括的なパラメーター・ツールセットと現代的なクリエイティブ・エフェクトを備えたR4は、試行錯誤されたリバーブ・トーンに新たな一歩を踏み出しました。
VocalSynth 2:ボーカルエフェクトプラグイン
大人気ボーカルエフェクトプラグイン「VocalSynth 2」。搭載されている5つのアルゴリズム、7つのエフェクトでボーカル、またはその他の楽器の音を大胆に作り変えることが出来ます。
Iris 2:サンプルベースシンセサイザー
iris2は、iZotope社が誇るサンプルベースシンセサイザー。絵を描くように音作りができる非常にユニークなシンセプラグイン。
iris2で今までに聞いたことのないような音楽的なサウンドを創造し、発見しましょう。
Iris 2は、刺激的なサンプルベースのシンセサイザーです。
サンプラーのパワー、モジュラーシンセの柔軟性、スペクトルフィルタリングの楽しさを兼ね備えた、すぐに遊べるシンセサイザーです。
ベース、キー、リード、パッド、リズミックパッチの11GBのライブラリから選択すれば、すぐに始められます。
Iris 2で音楽の可能性の新しい世界を探ってみましょう。
Trash 2 Expanded:マルチバンドのディストーション&サチュレーション
Trash2はマルチバンドのディストーション&サチュレーションプラグイン。
幅広い用途に使えます。 荒々しいディストーションも得意ですが、ボーカルやドラム、 パーカッション、ストリング、ギターなどにテープサチュ風味の暖かさを加えたりすることも出来ます。 広範囲なジャンルに対応したプリセットが多数付いてくるので、そこからちょっといじって行くだけでも楽しい万能エフェクターです。
BreakTweaker Expanded:ビート生成ツール
BreakTweakerは、ビートジェネレーター+シーケンサー。
フューチャービートマシン「BreakTweaker」
BreakTweakerは、あなたが知っているリズムのすべてを覆します。
BTがデザインし、iZotopeが開発したBreakTweakerは、単なるドラムマシンではありません。
ビートには進化し続ける深みがあり、演奏を重ねるほどに味わいが増していきます。
リズミックスライシングを使って、ピッチのあるメロディックなラインからスウィープなリズム序曲まで、あらゆるものをドライブしましょう。この先進的で先進的なインストゥルメントで、リズミックの新時代の可能性を探ってみましょう。
このBreakTweakerには、プロ仕様にデザインされた1.5GBのサンプル・コンテンツと4つの追加拡張パックが含まれています。
(Beatport SoundsによるCinematic Textures、Kicks & Snares、Black OctopusによるModern Grooves、Vintage Machinesが収録されています。)
Stutter Edit:マルチエフェクター
根強い人気のマルチエフェクター「Stutter Edit」。
Stutter EditはMIDIコントロールのプラグインで、DAWのテンポに自動的に同期されたビートリピートエフェクト「スタッター」を作成できます。
800種類以上の「ジェスチャー」の豊富なバンクの中から、それぞれが独自のエフェクトとリズムを持ったものを、たった1回のキー操作で切り替えることができます。
聴く人は、ボタンを押すだけの簡単な操作で、あなたが何時間もかけてスライスに打ち込んだと思うでしょう。
DDLY:ダイナミックディレイ
モダンな音楽制作のためダイナミックディレイ「DDLY」
DDLYは、ディレイを使う楽しみを最大限に引き出してくれます。
独自のスレッショルドコントロールを使って、DDLYはオーディオ信号に対するディレイの反応を選択できます。
それぞれが独立したパラメータを持つ2つのディレイラインと、2つのスタイリッシュなディレイアルゴリズムが用意されているので、無限の楽しみがあります。
Mobius Filter:フィルタープラグイン
シェープトーンエフェクトを生成する、フィルタープラグイン。これだけでも色々な音が作れます。
Mobius Filterの無限に上昇または下降するフィルタースイープで、あなたの音楽に動きとエモーションを加えましょう。
トラックのスイートスポットを素早く流動的に見つけて、極端な高みに押し上げたり、微妙な動きのヒントを加えたりできます。ジャンルを問わず、新鮮なフィルターエフェクトを作成できます。
Mobius Filterは、大規模なフィルターのうねり、フランジエフェクトの代わりになるサイケデリックなエフェクト、冒険的なサウンドスケープのための新鮮なインスピレーションを与えてくれます。
『iZotope Everything Bundle』のセール情報

iZotope Everything Bundleは現在セールになっているのは、アップグレード版2製品です。
- 「Music Production Suite 4」 または 「RX 8 Advanced」からのアップグレード版
- 「Ozone Advanced」 または「Neutron Advanced」からのアップグレード版
の2つです。
① Music Production Suite 4 または RX 8 Advancedからのアップグレードのセール

*「Music Production Suite 4」 または 「RX 8 Advanced」所有している方が購入する権利のあるアップグレード版。
セール特価:499ドル(約52,000円)
Virtual Cash(PluginBoutiqueで使用できる金券)£18.3進呈
② 「Ozone Advanced」 または「Neutron Advanced」からのアップグレードのセール
*前回のブラックフライデーセールでは対象になっていなかった「Ozone Advanced」 または「Neutron Advanced」からのアップグレードが格安になっています。(おそらく過去最安)
通常価格:2,499ドル(約260,400円)
セール特価:599ドル(約62,500円)
Virtual Cash(PluginBoutiqueで使用できる金券)£21.97進呈
「Ozone Advanced」 または「Neutron Advanced」を持っている方にとっては、かなりクレイジーなオファーだと思います。
関連記事: