今月も気付けば残すところあと一週間ちょっと。
(DAW、DTM関連セール的には)今月は動きが激しかったですね。
ここ数日で、徐々に静かになってきましたので、(今でも突撃可能な)主なセールをまとめておきます。
よかったら参考にしてみてください。
iZotope RX7 クロスグレード版が50%オフ(タダで貰えるOzone Elementsからでも可)
まだやってます。
RX7リリー早々に半額セール。しかしこれは正規販売ではなく、クロスグレード版のみ。要するに、iZotopeの製品ユーザーのみが買える(クロスグレード)割引版です。それが50%オフ。
とはいえ、今回はPlugin Boutiqueで無料で配布しているOzone8 Elementsを貰ってiZotopeのユーザー登録+製品登録を済ませれば、このクロスグレード版を購入する権利を得ることができます。
(iZotope社の通例では、タダでもらったプラグインはクロスクレード対象からは除外されるのですが、この施策では「タダでもらったOzone8 ElementsからでもクロスクレードOKです!」と、Plugin Boutiqueの販売ページにちゃんと記載されているので、今回は安心して購入できます。)
RXは元々オーディオ修復用ソフトだったのですが、今回のバージョン7のなってから、その用途がより広範囲になっています。
特に、オーディオ素材(自分の好きな曲など)から、ボーカルのみを抜き出したり、逆にボーカルのみを消したりすることが可能になっています。(もしくは、他のパートのみを摘出してみたり。)
サンプリングを多用するDJやプロデューサーにはたまらない機能。というか、すでにどのジャンルの音楽製作者でも必要性を感じさせるソフト成長しました。
詳しい記事は以下をご覧ください。

Ozone8 Elementsの貰い方は以下に記事にしているので、まだ貰っていない方は参考にしてみてください。

Loopmasters Studio Bundle 90%オフ(過去最大規模のセール)
これもまだやってます。
凄い量のサンプル音源です。
総計、約32万8,312円が、セール特価で約14,483円( 90%オフ)。
しかもこれ、別途、秘密のクーポンコード「SUB20」を適用させると、その価格から更に20%オフが効きます。

「Wave Alchemy Evolution」プレミアムドラムマシン
Wave Alchemyの新しいドラムマシン「Evolution」50%オフ特価セール中です。
特に高品質なキック音が多種多様に揃っています。
Kick2などのキック専用シンセでキックを自作まではしたくない面倒くさがりやさんには最適かも。超簡単にぶっといキックやその他のドラム音源が膨大な量、手に入ります。
また、FXやレイヤリング、XYパッド等で微調整して自分オリジナルのドラム音源が作れます。
自分もデモ試用中です。(セールはあと一週間ほど。)
詳しい記事は以下を参考にしてください。

Novation V-Station + Bass Station Bundle のセール(84%オフ)
言わずもがな両方とも名シンセですね。二つで2,129円です。元々13,335円のバンドルです。
詳しい記事は以下を参考にしてください。
https://sawayakatrip.com/daw-sale-novation-v-station-bass-station-bundle84off
MeldaProduction MAutoAlign
24日の早朝には半額セール、終了します。
個人的にはジャンルを問わずマストアイテムかと思っています。素晴らしいプラグインです。
今のところ、今年一番買って良かった単体プラグインです。
(ちなみに一番買って良かったソフトはPropellerhead Reason10。)
詳しい記事は以下をご覧ください。

Wavesのプラグイン(26ドル)を一個買うと2個目は1ドル
要するに2個で3千円ですね。セールに該当しているプラグインの中で、お好みの製品が2個あるなら結構お得。
個人的には、Centerがまず第一候補かな..

Computer Music 261号でKiloheartsの3つのプラグイン(有料フルバージョン 87ドル)もらえる
雑誌一号分買うだけで、87ドルのプラグインがゲットできます。
詳しいもらいかたは以下の記事を参考にしてください。

KOMPLETE AUDIO 6を買うとGUITAR RIG 5 PROフルバージョン(199ドル)が無料で付いてくる
KOMPLETE AUDIO 6自体、高品質+安いので人気のオーディオインターフェイスですが、現在、期間限定でGUITAR RIG 5 PROフルバージョン(199ドル)がもらえます。
よくよく考えるとかなりぶっ飛んだキャンペーンなんですが、(各社派手に飛ばし過ぎているせいか)影になっちゃって目立ってないですね。。

IK Multimedia T-RackS Group Buy
この施策は、このセールに参加した人の数が目標値に達すれば、段階的な目標値ごとに、(1個プラグインを買ったら)オマケで貰えるプラグインの数が増えていくと言うものです。
現在の状態だと、貰えるプラグインの数が、9個はほぼ間違いなく行きそうな勢いですね。
9個達成してしまいました。。現在10個目チャレンジにに突入。
詳しい記事は以下をご覧ください。

私はスルーの予定だったのですが、ここまで来ちゃうとちょっと無視しずらくなってきました。。
とりあえずLurssen Mastering Consoleが欲しい。(素人感まるだしですが..)
しかしながら、この施策、Lurssen Mastering Consoleが欲しい場合は、最低でも、159.99ユーロ(約2万2千円弱)の出費なんですよね。。(IKのポイントがある人はそれも使えますけど。。)
何個プラグインが付いてこようと、(私的には)本当に欲しいモノは数点だったりするので、、。
フリーのiOS用アプリReason CompactをゲットするとReason Liteが貰える
9月30日までです。あと一週間。もらってない方は是非!
ただし、既にPropellerhead Reasonのユーザーさんはもらえないそうです。。

Reason良いDAWですよ!
SynthMaster Playerが4ドル(445円)
安いですね。私が買った去年のブラックフライデーの時より50%も安くなってるし。。
SynthMaster Playerは、SynthMasterフルバージョンやSynthMaster Oneなどのクロスグレード用の弾にもなるので、それらを安く買いたい場合は、特に、持っていても良いかもしれません。

McDSPのプラグインが60%オフ
壊し系のエフェクトプラグイン「FutzBox Native」もセールに追加されています。
129ドル ➡️ 49ドル


ミキシング系バンドル「BeatSkillz Pro Mix Bundle」70%オフ
こちらのプラグイン3点のバンドルもまだセール続行中です。
BeatSkillzの「Pro Mix Bundle」はプロデューサーのミキシング時のワークフローを加速度的に向上させる目的で設計されたプラグイン群。
割引率は70%オフ。
総額 327ドル(36,310円)➡️ 99ドル(10,993円)
(バーチャルキャッシュポイント550円も貰えます)
セールは9月30日まで。(あと一週間!)
