2019年11月1日 追記:
あと数日で終了のセールが立て込んでいるので、現在分かっている範囲でとりあえず再度まとめておきます。(工事中。。)

Loopcloud Bundle +(99ドル )
今月10月のPluginBoutiqqeの無料キャンペーンは、『Loopcloud Bundle+』(通常価格:10,677円)です。
Loopcloud Bundle+は、名前の通りLoopcloudの関連製品で、Loopcloud内部で使用できるサンプルライブラリ(サンプルパックの詰め合わせ)です。
Loopcloud Bundle +(99ドル )
詳細記事:

11月1日(金) 夕方 追記:上記のキャンペーンはまだやっているようです。
- 終了間近のセール(10/28~11/1に終了するセール)
- 10/28まで【8ドル】Kork M500 Micro Preset
- 10/28夕方まで【50% OFF】DopeSONIX『LoFi』簡単操作系 HipHop用バーチャルインストゥルメント
- 10/28まで【70% OFF】 Divergent Audio Group『Power Synths Bundle』(シンセ系四製品バンドル)
- 10/30まで【70%OFFセール】Rast Sound『Creators Collection Bundle』 シネマティックからEDMまでカバーする四製品インストゥルメントバンドル
- 10/31夕方まで【フラッシュセール】PSP Audio 全製品 45%OFF(『Xenon』『Vintage Warmer 2』など)
- Rob Papen Punch Sale + FREE Upgrade
- SampleScience ハロウィンセール (音源系プラグインが35%OFF均一)
- 10/31まで【モジュラーシンセ】Softube Modularが65ドル(アドオンも最大45%OFFのセールに)
- 【10/31まで】Future Audio Workshop SubLab Pack Bundle
- 【40~92%OFF】ProducerSpot ハロウィンセール
- 10/31まで【フラッシュセール】Vir2『Aeris』 (ハイブリッド・コーラス・デザイナー)40%OFF
- 【10/31まで】(ホーン音源の最高峰)Vir2 『Mojo 2』フラッシュセール
- 【10/31まで】Rob Papen Predator 2 セール
- 10/31まで【3daysフラッシュセール】 SOUNDIRON『Mimi Page:Light & Shadow』ソプラノボーカル音源
- 【14ドルセール】Function Loops『Supreme Producer Limited Edition Bundle』大容量サンプルライブラリ
- ProducerSpot ハロウィンセール 第二弾(音源系プラグインが安い:50〜63%OFF)
- 11/1夕方まで【77%OFF】Eventide「Instant Flanger Mk II」フラッシュセール(1975年のクラシック・フランジャー)
- 11/1夕方まで【129ドル→29ドル】Eventide「Instant Phaser Mk II」77%OFF(ハードの劣化状態をダイヤルで調整し再現)
- 11/1まで Soundiron ハロウィンセールで半額
- 11/1夕方まで【半額セール】Audiority Omnisphere Cinematic Bundle(Omnisphere用シネマティックライブラリ:四製品入りバンドル)
- 【50〜80%OFF】英国:Loopmastersハロウィーンセール(即戦力サンプルライブラリが多数セール対象に)
- 【75%OFF・8ドル】『AZS Halcyon Vol 2 for Serum』(Xfer Serum用プリセット&MIDIファイルライブラリ)
- 【無料配布!】SynthMaster Player(通常価格:29ドル)11月1日まで
- 【半額セール】Singomakers Fatmaker (マルチバンド・サチュレーションEQ)
- 【トラック間のかぶりを簡単に解消】Wavesfactory『TrackSpacer』セール復活
- Zynaptiq INTENSITY【機械学習技術によるチート系マジカルEQ】60%OFF!最安タイセール
- 【→】『Focusrite Midnight Plug-in Suite』80%OFF(コンプとEQのセットバンドル)
- 【半額セール】Sonnox『Oxford Limiter V3』限りなく透明に近いリミッター〔iLok USBが不要に!〕
- 【29ドルセール】Audiority『LDC2 Compander』 (コンプ&エキスパンダー)
- 11/1夕方まで【最大50%OFF施策】音楽制作総合バンドル『iZotope Music Production Suite 3』 【新Ozone 9 Advanced & Exponential Audio「R4」「Nimbus」入り】
- 11/1夕方まで『iZotope Tonal Balance Bundle』(Ozone 9 Adv, Neutron 3 Adv, Nectar 3入りバンドル)iZotopeのプラグイン所有者は最大64%OFF
- 【11/1夕方まで】iZotope Ozone 9 リリースイントロセールで最大40%OFF!(Ozone Elementsからのアプグレがお得)
- Toontrack社の追加パックが各20%OFF(EZkeys MID・Drum MIDI)
- レアなリバーブ『Polyverse Comet』購入で『GateKeeper』を無料進呈
- 【半額セール】Image Line『Sakura』(シンセサイザープラグイン:美しく繊細なストリングサウンド)Macでも使用可能
- 【19ドル】『RYM2612 Iconic FM Synthesizer』61%OFFセール!(往年のセガジェネシス&メガドライブサウンド)
- McDSPの『ハロウィンセール』来てます(60%〜75%OFFが多め)
- 11/1まで【66%OFF】IK Multimedia『MODO BASS』(モデリングのエレクトリックベース音源)
- 『FAW SubLab』がアップデート(人気のベース専用シンセ)
- 【全製品半額】Organic Loops ハロウィンセール
- 【24ドル→12ドル】Audiority 『Massive Dubstep』(Massive用DUBSTEPサウンドプリセットライブラリ)
- 【9→】Novation V-Station&Bass Station Bundleが84%OFF (名シンセ2本セット)
- 【50%OFF】LP24 ハロウィーンセール (Serum、Ableton Liveサウンドライブラリなど全て半額)
- 【71%OFF】KEEPFOREST AIZERX BUNDLE「最高級なモダン&SFXサウンドデザインバンドル(エレクトリックミュージックやシネマティック向け)
- 【1270円】『Mutant Reverb』新製品イントロセールで70%OFF(リアルなリバーブプラグイン)
- Softube Tube-Tech系プラグインコレクション40%OFF
- 【55%OFFセール】UNDRGRND Sounds『Redlight』簡単操作系サンプルベースシンセサイザー
- Initial Audio SlowMoが80%OFF!〔簡単操作のサウンドスピード・エフェクタ〕
- 【129ドル→77ドル】『Bollywood Maharaja Drums Bundle』(インド打楽器プラグインバンドル)
- 〔映画・ゲーム音楽用音源〕Collision FXが30%OFF(無料のKontakt Playerで使用可能)
- 9/30まで【セール価格下落】『Initial Audio Master Suite』〔数十秒で完成するインスタントマスタリングツール〕
- * Air Music Techが新しいドラムシンセ「Drum Synth 500」をリリース&セール
- **〔映画・ゲーム音楽用音源〕Collision FXが30%OFF(無料のKontakt Playerで使用可能)
- ***『u-he Hive 2+Bundle』期間限定セールでちょっとお得に。。
- *【5→】「Voltage Modular Ignite」73%OFF &「Voltage Modular Core + Electro Drums 」も過去最安
- *【60%OFF】『Initial Audio Master Suite』数十秒で完成するインスタントマスタリングツール
- Revealed Producer Starter Pack Vol. 2が無料配布中
- 〔シンセ〕Electronik Sound Lab「Granulus lite」を無料配布
- Class A Samples 「500 Vocal Cuts & Loops」が19.68ドル
- Industrial Strength「Rob Papen RAW-Kick」用サウンドコレクション「Raw Kicks」をリリース
- **〔半額セール〕「Bigkick」「Egoist」「Cableguys TimeShaper&HalfTime」のセットバンドルが格安
- **最高級アナログシンセ「u-he Diva」のセール(追加音源集3パック付き)
- **〔総合音源バンドル〕AIEP3 Conplete (499ドル→75ドル)特価セール再来!
- ***フリーのボイスシンセ Plogue Alter/Ego用 ボイスバンク「NATA」が無料化
- **ダンスミュージック製作用サウンドパックバンドル「Hy2rogen EDM Starter Pack bundle」が 50%OFF
- ***10種類のヴォーカル専門サウンドパックバンドル「Vocal Production Bundle」が70%OFF
- **〔Studio One使用者対象〕Presonusが「MVP Loops – Atomic Blaze」を無料配布(無料版 Studio One PrimeでもOK)
- *Initial Audio SlowMoが80%OFF!〔簡単操作のサウンドスピード・エフェクタ〕
- MIDIループ生成機「Harvest Mini」が無料配布中
終了間近のセール(10/28~11/1に終了するセール)
*10/28〜10/29ごろまでに終了予定のセール
10/28まで【8ドル】Kork M500 Micro Preset
終了済
Tronsonic社製のKontakt音源『Kork M500 Micro Preset』シンセサイザー音源(ライブラリ)が、70%OFFの8ドルになっています。
*Kork M500 Micro PresetはフルバージョンのKontaktを必要とします。
Kontaktのフル版をお持ちの方で、気になる方はチェックしてみると良いでしょう。
古典的な70年代後半のマイクロプリセットシンセの忠実なレプリカ、さらにいくつかの追加機能を搭載。
その名の示すようにKorg M500 Micro Presetのレプリカですね。
(M500には2セットのNKISが含まれています – どちらもNIのKontakt 5.1.0用です。)
システム要求
- Kontakt(VST / AU / RTAS / Pro Tools 8以上)を搭載
Windows:Windows 7(最新のサービスパック、32/64ビット)、Intel Core DuoまたはAMD Athlon 64、2 GB RAM - Mac:Mac OS X 10.6(最新アップデート)または10.7、Intel Core Duo、2 GB RAM
通常価格:25.45ドル → セール特価:8ドル(70%OFF)

10/28夕方まで【50% OFF】DopeSONIX『LoFi』簡単操作系 HipHop用バーチャルインストゥルメント
終了済
LoFiは、オールドスクールヒップホップ、チルホップ、シネマティック・サウンドトラック、アンビエントとエレクトロニカ制作に特化した本格的な音源。
デジタル感が強いトラックに、暖かさを追加したいときなどにも最適です。
サウンドはこんな感じです。
デモ動画

10/28まで【70% OFF】 Divergent Audio Group『Power Synths Bundle』(シンセ系四製品バンドル)
終了済
音楽制作関連ソフトウェアのバーゲンセイラー「AudiopluginDeals」にて、Divergent Audio Groupのバーチャルインストゥルメント・バンドル『Power Synths Bundle』が70%OFFで販売されています(期間限定)。
加えて、このお買い物でAudiopluginDealsのポイントが20ドル分還元される特典もついています。
『Power Synths Bundle』 は、4つのシンセ系ツール(INVASORS、CHORDSCAPE、FAMEBOY、HELIOS)を備えたバンドル製品です。
Divergent Audio Group『Power Synths Bundle』のセールページ
詳細記事:

10/30まで【70%OFFセール】Rast Sound『Creators Collection Bundle』 シネマティックからEDMまでカバーする四製品インストゥルメントバンドル
終了済
単発の施策で割引率の高いセールを開催しているVSTBUZZ社の安売り情報です。
Rast Sound『Creators Collection Bundle』が70%OFFになっています。人気の高いベルリンのメーカーRastsound社製、四製品(音源系)のバンドルです。
映画音楽やテレビのアンダースコアからEDM、アンビエントミュージック、サウンドスケープ、インダストリアルミュージックなどの音楽制作をカバーしています。
詳細記事:

Rast Sound『Creators Collection Bundle』のセールページ
*10月31日ごろに終了予定のセール
11月1日(金) 18:30 追記:
まだやっているセールが多数あるようです。
これから土日を挟むので月曜日ごろまでセール価格を維持する製品もありと思われます。
10/31夕方まで【フラッシュセール】PSP Audio 全製品 45%OFF(『Xenon』『Vintage Warmer 2』など)
終了済
PSP Audioware社の全てのプラグインが45%OFFで購入できるフラッシュセールが開催されています。
もちろん、PSPのフラッグシップリミッタープラグイン『Xenon』や人気の『Vintage Warmer 2』もセール対象になっています。
詳細記事:

Rob Papen Punch Sale + FREE Upgrade
Punchは、Rob Papen現代的な音楽制作者向けのハイクオリティな音質&機能を備えたドラム用シンセ。
33%OFF。また、まもなくリリースされるPunch 2への無料アップグレードの権利も付いています。
セール先:
https://www.pluginboutique.com/product/1-Instruments/7-Drum-Machine/584-Punch
SampleScience ハロウィンセール (音源系プラグインが35%OFF均一)
バーチャルインストゥルメントやサンプルパックを中心に開発しているカナダのメーカー「SampleScience」がハロウィンセールが開催されています。
今回のハロウィンセールでは、バーチャルインストゥルメント(音源系)プラグインが対象になっています。全て35%OFFです。30ドルが20ドルくらいになっている製品が多いです。

10/31まで【モジュラーシンセ】Softube Modularが65ドル(アドオンも最大45%OFFのセールに)
10/31までSoftubeのモジュラーシステム『Softube Modular』とそのアドオンがセールになっています。
詳細記事:

【10/31まで】Future Audio Workshop SubLab Pack Bundle
Future Audio Workshop SubLab Packバンドルセール
利用可能なすべてのSubLab Pack用の追加パックのバンドルです。
すべてのFAWパッチパックは、Native Instruments MaschineおよびKomplete Kontrol向けにNKSに対応しています。
Future Audio Workshop SubLab Pack Bundle Sale
【40~92%OFF】ProducerSpot ハロウィンセール
ProducerSpotでもハロウィンセールが始まっています。
同社で扱っているサンプルライブラリ、MIDIファイルライブラリ、Loopライブラリ、コンストラクションキット・ライブラリの全製品がセール対象になっています。
全て40%OFFです。
*バンドル製品は40〜92%OFFです。
*セールは10月31日までです。

10/31まで【フラッシュセール】Vir2『Aeris』 (ハイブリッド・コーラス・デザイナー)40%OFF

【10/31まで】(ホーン音源の最高峰)Vir2 『Mojo 2』フラッシュセール

【10/31まで】Rob Papen Predator 2 セール

10/31まで【3daysフラッシュセール】 SOUNDIRON『Mimi Page:Light & Shadow』ソプラノボーカル音源
終了済
SOUNDIRON社のソプラノボーカル音源『Mimi Page:Light & Shadow』が三日間のみのフラッシュセールになっています。
(以前のイントロセール時の80ドル台のセールより安くなって戻ってきました。)
Mimi Page 『Light&Shadow』は、歌手&作曲家の「Mimi Page」のフェザーライトソプラノの声を特徴とするシネマティック&ゲーム音楽、アンビエント、ドリームポップ、EDMなどに適したボーカルサウンドデザインライブラリです。
ソフトで優しい女性ボーカル。青々とした空気のようなサウンドデザインの完璧なハイブリッド。
映画、ゲームの作曲家/サウンドデザイナー向けに設計されたこのライブラリには、クロマチックアーティキュレーション、メロディーフレーズ、絶妙にサウンドデザインされたシネマティックエフェクト、パッド、アトモスフィアの要素がすべて含まれています。

【14ドルセール】Function Loops『Supreme Producer Limited Edition Bundle』大容量サンプルライブラリ
Function Loops『Supreme Producer:Limited Edition Bundle』
Function Loopsのサンプルパックモリモリの盛り合わせセール。

ProducerSpot ハロウィンセール 第二弾(音源系プラグインが安い:50〜63%OFF)
ProducerSpotのハロウィンセール 第二弾、来てます。
第一弾は、サンプルライブラリーのみのセールでしたが(継続中) 、今回の第二弾では、音源系のプラグインがセール対象になっています。
もともと手頃な製品が多いのですが、それが50〜60%OFF。
ここの音源系プラグインは、安いけど中々侮れない良品が多いですよ。一応軽くでもチェックしてみると掘り出し物が見つかるんじゃないかと思います。
*ここで扱っている音源系プラグイン製品は、Kontaktなどのプレイヤーは別途必要ありません。
セール詳細記事:

*11月1日の夕方までには終了予定のセール
*11月1日(金) 18:30 追記:
まだやっているセールが多数あるようです。
これから土日を挟むので月曜日ごろまでセール価格を維持する製品もありと思われます。
11/1夕方まで【77%OFF】Eventide「Instant Flanger Mk II」フラッシュセール(1975年のクラシック・フランジャー)
129ドル→29ドル!(77%OFF)
記事:
https://sawayakatrip.com/daw-sale-instant-flanger-mk-ii
11/1夕方まで【129ドル→29ドル】Eventide「Instant Phaser Mk II」77%OFF(ハードの劣化状態をダイヤルで調整し再現)
ventide社の新しいフェイザー&フランジャー・プラグイン。同社の1971年製のハードウェアのエミュレーションです。
このプラグイン版のInstant Phaser Mk IIは、ギターやシンセに、時空を超えたクラシックサウンドと、現代的なクリーンなサウンドの両方の効果を加えることができるプラグインとして生まれ変わりました。
Age(経年劣化再現)ノブでハードの1971年当時の新品状態から、48年経ち劣化した現在の状態、はたまた数百年後の状態まで再現できる狂ったフェイザープラグインです。
1971年にリリースされたEventide Instant Phaserは、テープ・フランジング効果を巧みにシミュレートすることでスタジオエフェクトに革命をおこしました。
Instant Phaser Mk IIは、その「Eventide Instant Phaser」をエミュレートしたフェイザー・プラグインとして開発されました。
アナログの個性、スムーズなモジュレーション、そして固有の音楽性を備えたフェイザーです。
また、豊富なコントロール・オプションを装備しているので、様々なサウンドデザインに使用することが可能です。(もちろんサイドチェーンも可能。)
129ドル→29ドル
記事:

11/1まで Soundiron ハロウィンセールで半額
Soundiron社のKonmtaktインストゥルメント12製品がハロウィーンの施策で半額均一になっています。(9.9ドル〜29.5ドル)

11/1夕方まで【半額セール】Audiority Omnisphere Cinematic Bundle(Omnisphere用シネマティックライブラリ:四製品入りバンドル)
Audiorityのシンセプリセットのセールがひっそり開催されています。
(Omnisphere用の拡張プリセットライブラリ・バンドル『Omnisphere Cinematic Bundle』とMassiveの拡張プリセットライブラリ『Massive Dubstep』の2つがセール対象です。)どちらも半額。
詳細記事:

関連記事:


【50〜80%OFF】英国:Loopmastersハロウィーンセール(即戦力サンプルライブラリが多数セール対象に)
アンダーグラウンドミュージックの都:イギリスのサンプルライブラリ販売大手のLoopmastersでハロウィーンセールが始まっています。
半額のセールが多数を占めています。(ほとんどブラックフライデーと変わらないノリになっています。)一部は、80%OFFの製品もちらほら。
⬇️
https://www.loopmasters.com/sales/?a_aid=5b20e8f82813c
詳細記事:

【75%OFF・8ドル】『AZS Halcyon Vol 2 for Serum』(Xfer Serum用プリセット&MIDIファイルライブラリ)
Resonance Sound社が開発しているXfer Serum用の114種類のプリセットと54種類のMIDIファイルを備えるライブラリ製品『AZS Halcyon Vol.2 for Serum』。
期間限定(5日間のみ)で75%OFF(8ドル)になっています。
AZS Halcyon Vol.2 for Serum

【無料配布!】SynthMaster Player(通常価格:29ドル)11月1日まで
トルコのシンセメーカー「KV331 Audio」社のロンプラータイプのシンセプラグイン『SynthMaster Player(有料版)』(通常価格:29ドル)が無料配布されています。
11月11日まで。
これ結構良いですよ。即戦力になる製品です。
詳細記事:

【半額セール】Singomakers Fatmaker (マルチバンド・サチュレーションEQ)
元々はサンプルパックのデベロッパーとしてで著名なSingomakerが開発しているマルチバンド・サチュレーションEQプラグイン『Fatmaker EQ』。
Singomakers Fatmaker EQ

【トラック間のかぶりを簡単に解消】Wavesfactory『TrackSpacer』セール復活
良プラグインです。
Trackspacerは、サイドチェーンの信号に反応する32バンドEQを備えています。
機能的には、サイドチェーンのスペクトルを解析し、「他方のトラック」に反転のEQカーブを適用します。
その作用により「他方のトラック」にリアルタイムで必要とする正確な周波数をカットすることで、特定のトラックのための周波数のスペースを確保できます。
(トラック同士の音のぶつかり合いを回避できる。)
Wavesfactory TrackSpacerのセールページ

Zynaptiq INTENSITY【機械学習技術によるチート系マジカルEQ】60%OFF!最安タイセール
先端技術を駆使した言わずもがなの人気プラグイン。
Zynaptiq社(ザイナプテイック)のINTENSITYがキャンペーン特価で、60%OFFになっています。(前回のブラックフライデー時に付けた最安価格と同額。)
Zynaptiq社(ザイナプテイック)のINTENSITYは、同社の最新技術を駆使した「機械学習(AI)による自動化」系のマジカルなプラグインです。
いわゆる、ソフトに大半のことはお任せできてしまう「チート(反則系)」なツールです。
https://sawayakatrip.com/daw-sale-zynaptiq-intensity
【→】『Focusrite Midnight Plug-in Suite』80%OFF(コンプとEQのセットバンドル)
『Midnight Plug-in Suite』は、Focusriteの伝説的なハードウェア(EQとコンプレッサー)のプラグイン版のバンドルです。
最安です。
通常価格99ドルです。前回の最安セールが、70%OFFの29ドルでしたが、今回は19ドルになっています。
通常価格:99ドル → セール特価:19ドル(80%OFF)
*コンプレッサーとEQ、2つの製品がバンドルされます。

【半額セール】Sonnox『Oxford Limiter V3』限りなく透明に近いリミッター〔iLok USBが不要に!〕
明瞭さとトランジェントなディテールを維持しながら、最大のラウドネス、密度、存在感を実現する”最高品質の名リミッター”『Oxford Limiter V3』。
いわゆる『限りなく透明に近いリミッター』。
Pluginboutiqueにて50%OFFのセール対象になっています。
日本語による詳細記事(minetさま):
https://www.minet.jp/brand/sonnox/oxford-limiter/
「オート・コンペンセイション」機能で、CDプレイヤーなどの再生機器で再生した時の歪みを避けるように自動でリミッターを適用することができます。

【29ドルセール】Audiority『LDC2 Compander』 (コンプ&エキスパンダー)
このLDC2 Companderの特徴は、コンプレッサーとエキスパンダーの2つの機能を有していることです(一粒で2度美味し系プラグイン)。
また、(アナログモデリングで)交換可能な光学回路とソリッドステート・プリアンプを搭載しています。
用途は、トラッキング、ミキシング、マスタリング。また、ライブパフォーマンス。スムーズで暖かいダイナミクス処理が可能。
通常価格:45ドル
イントローセール特価:29ドル

11/1夕方まで【最大50%OFF施策】音楽制作総合バンドル『iZotope Music Production Suite 3』 【新Ozone 9 Advanced & Exponential Audio「R4」「Nimbus」入り】
Ozone 9のリリースを記念したセール。そのOzone 9の最上位版である『Ozone 9 Advanced』を含むiZotope社の中核バンドル『iZotope Music Production Suite 3』もセール対象入りしています。
セール詳細解説ページ:

11/1夕方まで『iZotope Tonal Balance Bundle』(Ozone 9 Adv, Neutron 3 Adv, Nectar 3入りバンドル)iZotopeのプラグイン所有者は最大64%OFF
『iZotope Tonal Balance Bundle』。iZotopeの新しいバンドルです。(ミキシング系、マスタリング、ヴォーカル処理の総合ツール。)
このバンドル、オーディオ修復系ソフト(RX7)は必要ない方には特にお手頃になっていておすすめです。
『iZotope Tonal Balance Bundle』には、
- Ozone 9 Advanced(マスタリング系総合ツール)
- Neutron 3 Advanced(ミキシング系総合ツール)
- Nectar 3(ヴォーカル処理系総合ツール)
の3つのソフトウェアが入っています。

【11/1夕方まで】iZotope Ozone 9 リリースイントロセールで最大40%OFF!(Ozone Elementsからのアプグレがお得)
Ozone Elementsからのアプグレ特に安いです。
出ましたね。iZotopeの総合マスタリングツール『Ozone 9』。
https://www.izotope.com/en/products/ozone.html
(ついこの間まで無料配布中だった)『Ozone 8 Elements』から新しい『Ozone 9 Standard』へのアップグレードも安くなっています。
セール情報をすぐ知りたい方は以下のリンクから飛ぶことができます。
詳細記事:

Toontrack社の追加パックが各20%OFF(EZkeys MID・Drum MIDI)
かなりの種類の追加パックがリリースされていますが、ほぼ全て20%OFFになっています(Toontrack社の追加パックはこれでも良い割引率ですね)。
https://sawayakatrip.com/daw-sale-toontrack-packs-2019-mar
レアなリバーブ『Polyverse Comet』購入で『GateKeeper』を無料進呈
Polyverse社が開発している非常に独創的なリバーブプラグイン『Comet』。
そのCometを購入すると、同じくPolyverse社とInfected Mushroomが共同開発しているボリュームモジュレーションツール『Gatekeeper』が無料で入手できます。
Cometは、数ある他社製ののリバーブとは違う世界にあるスペシャルなリバーブ。
独自のリッチで音楽的なディチューンアルゴリズムを備えたリバーブプラグインです。
Gatekeeperは、infected mushroomの秘密兵器。
高いレベルの汎用性を備えた最先端のボリュームモジュレーションツールです。
この二つのツールを一緒に使用すると、CV出力を介して接続する機能を活用することができます。
「GatekeeperのCV出力」を「Comet」にルーティングすることで、音楽制作に独創的で進化を感じさせるリバーブサウンドを作成できます。
Comet + Gatekeeper FREE キャンペーンのページ
記事:

【半額セール】Image Line『Sakura』(シンセサイザープラグイン:美しく繊細なストリングサウンド)Macでも使用可能
Image Lineのシンセのセール。しかもSakura。
かなり珍しいセールじゃないかと思ったので軽くメモしておきます。(49ドルで買えちゃいます。)
*そしてMacでも使えるようになっています。
Sakuraのページ(Image Lineの本家サイト):
https://www.image-line.com/plugins/Synths/Sakura/

【19ドル】『RYM2612 Iconic FM Synthesizer』61%OFFセール!(往年のセガジェネシス&メガドライブサウンド)
通常価格:49ドル → セール特価:19ドル(61%OFF)

McDSPの『ハロウィンセール』来てます(60%〜75%OFFが多め)
McDSPのハロウィーンセール。
10月21日まで開催されていた「AESセール」を引き継いだ形になっています。「AESセールでは、前回のブラックフライデー並みの割率でしたが、今回のハロウィーンセールもほぼ同条件になっています。変わったことはセール対象製品が増えていることです。
色々安くなっているのですが、いくつかメモしておくと、、
「6020 Ultimate EQ Native」と「6030 Ultimate Compressor Native」77%OFFを筆頭に、60%OFF台、50%OFF台の製品が多数を占めています。
詳細記事:

11/1まで【66%OFF】IK Multimedia『MODO BASS』(モデリングのエレクトリックベース音源)
IKのセールで『MODO BASS』が66%OFFできています。
前回の8月のセールが確か33%OFFでした。
クレイジーなプロモーションを再び開催!
2019年10月25日から2019年11月1日までの短期間限定で、MODO BASSを66% OFFでご提供いたします。
フィジカル・モデリングを採用した有機的なサウンドで新定番となったエレクトリック・ベース音源を、この機会を逃さずゲットしてください。

『FAW SubLab』がアップデート(人気のベース専用シンセ)
Future Audio Workshop(FAW)の新しいベース専用シンセ『SubLab』。
セールで安くなっています。
一頃はFAWといえはCircle2が知られている製品でしたが、今では、SubLabの躍進で状況が変わってきたように感じています。今回のSubLabのアップデート『バージョン1.1.1』では、サンプルをインポートする新しい方法と、いくつかの改善と修正がなされています。

【全製品半額】Organic Loops ハロウィンセール
Orangic Loopsのハロウィーン施策で全てのサンプルパックが半額になっています。
Orangic Loopsは、インストゥルメントのリアルなサンプル制作を得意としているメーカーです。音楽制作のスパイスとして便利な美しい楽器サンプルの数々。
他にも様々な製品が50%OFFになっています。

【24ドル→12ドル】Audiority 『Massive Dubstep』(Massive用DUBSTEPサウンドプリセットライブラリ)
Audiorityのシンセプリセットのセールがひっそり開催されています。
(Omnisphere用の拡張プリセットライブラリ・バンドル『Omnisphere Cinematic Bundle』とMassiveの拡張プリセットライブラリ『Massive Dubstep』の2つがセール対象です。)どちらも半額。
関連記事:

Massive Dubstep(24ドル →12ドル)
Massive用ディープなダブステップミュージック制作者向けのプリセットライブラリ。
Massive Dubstepは、ダブステップ、グライム、トラップ、ドラム&ベース用に作成された64の新しいサウンドコレクションですほとんどすべてのプリセットには、サウンド体験をさらに強化するためのパフォーマンスコントロールが用意されています。
特徴
- 36 Bass
- 10 Leads
- 6 Pads
- 5 Keyboards
- 4 Rhythmic Elements
- 3 SFX
- KSD file format
注:この拡張パックを実行するには、Native Instruments Massive 1.1.5以上のフルバージョンが必要です。
通常価格:24ドル → セール特価:12ドル(50%OFF)

【9→】Novation V-Station&Bass Station Bundleが84%OFF (名シンセ2本セット)
「V-Station」と「 Bass Station」。どちらも年季が入ったオールドスクールなシンセですが、未だに強固なファンが多い。(Bass Stationのハード版は1993年にリリース)(V-Stationのハード版K-Stationは2002年にリリース)
特にEDM、トランス系などでまだまだ現役で使っているプロデューサーさんがあちこちにいますね。Korgのレガシーコレクションなんかもそうですが、旧型の名シンセは、基本、軽くてCPUフレンドリーです。
そして何と言っても安い!(119ドル→19ドル)

【50%OFF】LP24 ハロウィーンセール (Serum、Ableton Liveサウンドライブラリなど全て半額)
LP24では、Serum用のプリセットやエレクトリックミュージック系のサンプルパックなど(Afterglowなど)が色々半額です。
Ableton Liveを使用している方限定ですが、Soulessence Completeが良い感じ。Ableton Liveのセッションプリセット集やラックが入っています。加えて、Serum、Massiveのシンセプリセット、ループ、ワンショットなど豪華な内容。
LP24の製品で人気のSerum プリセットライブラリ『Serum – Ambient Chillout
』も半額。

【71%OFF】KEEPFOREST AIZERX BUNDLE「最高級なモダン&SFXサウンドデザインバンドル(エレクトリックミュージックやシネマティック向け)
KEEPFOREST社製の最高級「モダン」+「SFX」サウンドデザインバンドル『KEEPFOREST AIZERX バンドル』が72%OFFの期間限定セールになっています。
『KEEPFOREST AIZERX バンドル』は、KEEPFORESTの人気サウンドデザインツール「AizerX SFX Designer Toolkit」と「AizerX Modern Designer Toolkit」をバンドルしています。
おそらくこれは最安じゃないかと思います。
詳細記事:

KEEPFOREST AIZERX BUNDLEのセールページ
*11月2日以降に終了するセール
【1270円】『Mutant Reverb』新製品イントロセールで70%OFF(リアルなリバーブプラグイン)
英国のW.A Productionから、新しいリバーブプラグイン『Mutant Reverb』がリリース。
それに伴い今回イントロセール(いわゆる人柱)セールが開催されています。
70%OFF(4,214円→1,264円)と安いです。

Softube Tube-Tech系プラグインコレクション40%OFF
Softube『Tube-Tech Collection』の三つのシリーズが40%OFFのキャンペーン中です。
『Tube-Tech Collection』は、Softubeが誇るクラシックサウンドのエミュレーションバンドル。
記事:

【55%OFFセール】UNDRGRND Sounds『Redlight』簡単操作系サンプルベースシンセサイザー
UNDRGRND Soundsの『Redlight』。55%OFFと安くなっています。(多分最安じゃないかと思います。)
『Redlight』は、Kontaktで使用するシンセサイザーです。
しかしながら、Native Instrumentsから無料配布されている「Kontakt Player」で問題なく動作します。
Kontaktフォーマットを利用した音楽制作ソフトウェアでも、(しっかり手をかけて開発された)ちょっと高い製品は、Kontakt Playerに対応させるのが最近のトレンドになっていますね。
この『Redlight』も、Kontakt系のインストゥルメントとしては少々高めの製品ですが、55%OFFでぐっと安くなっています。
ハウスや、EDM、Hiphopなどのダンスミュージックに最適な完成度の高いサウンド。
⬇️
UNDRGRND Sounds『Redlight』のセールページ
記事:

Initial Audio SlowMoが80%OFF!〔簡単操作のサウンドスピード・エフェクタ〕
特にヒップホップやトラップのハーフスピードのような現代的な作品では一般的な効果となっているハーフスピード再生を簡単に作ることが出来ます。シンプルなプラグインですが、用途は無限大。
SlowMoの内蔵オーバーサンプリングは、オーディオのハーフスピードバージョンが可能な限り高品質に聞こえるように設計されています。またUIのサイズ変更機能も付いてます。
通常価格:49.99ドル → セール特価:9.99ドル(80%OFF)

【129ドル→77ドル】『Bollywood Maharaja Drums Bundle』(インド打楽器プラグインバンドル)
BeatSkillz社から、独特なインド映画(ボリウッド)テイストのパーカッションサウンドをフューチャーしたバーチャルインストゥルメント・プラグイン2製品
をバンドルにした『Bollywood Maharaja Drums Bundle』が、75%OFF(129ドル → 77ドル)になっています。
〔映画・ゲーム音楽用音源〕Collision FXが30%OFF(無料のKontakt Playerで使用可能)
Collision FXは、映画、ゲーム音楽に特化したKontakt用音源です。ライザー、トランジション、ストライク、ドローン、トーンなど、そのまま使用できるインパクトあるサウンドが収録されています。
なにげに無料版のKontakt Playerでも使用可能なのもイケてます。(本製品のCollision FX自体にKontakt Playerが付属しています。)

9/30まで【セール価格下落】『Initial Audio Master Suite』〔数十秒で完成するインスタントマスタリングツール〕
直感的な操作&最先端のサウンドで業界標準の音量を実現。超簡単操作のマスタリングツール。

通常価格:199ドル → セール特価:49ドル(75%OFF)
* Air Music Techが新しいドラムシンセ「Drum Synth 500」をリリース&セール
2019年8月16日 追記:セール復活中です。
Air Music Techが新しいドラムシンセ「Drum Synth 500」をリリース。記念セールも同時開催。

**〔映画・ゲーム音楽用音源〕Collision FXが30%OFF(無料のKontakt Playerで使用可能)
2019/08/16 追記:セール復活しています。
Collision FXは、映画、ゲーム音楽に特化したKontakt用音源です。
なにげに無料版のKontakt Playerでも使用可能なのもイケてます。(本製品のCollision FX自体にKontakt Playerが付属しています。)
Collision FXには、ライザー、トランジション、ストライク、ドローン、トーンなど、そのまま使用できるインパクトあるサウンドが収録されています。

***『u-he Hive 2+Bundle』期間限定セールでちょっとお得に。。
u-he社は、SerumのXfer社と似た感じで、原則的にセールはやらないデベロッパーです。
したがって、いつ買っても損した気分にならないので、好きな時に買う感じで良いと思います。(極々稀にですが、セールを実施した過去もありますが。)
今ならもう少しお得に買えるようです。
詳細記事:




*【5→】「Voltage Modular Ignite」73%OFF &「Voltage Modular Core + Electro Drums 」も過去最安
2019年8月16
日 追記: セール継続中です。
Voltage Modular は、その名の通り、モジュラーを組み立てて自分好みの楽器を構築できる新しいバーチャルモジュラープラットフォームです。最高品質のサウンド、パワフルな機能性&柔軟性、そして使いやすさを追求した新しい製品です。
これ、大量のモジュール(ミニプラグイン)が付いてきます。(104個!)
去年の秋にリリース新しい製品ですが、現在フラッシュセールで半額になっています。
今回セールになっているのは、モジュラーの外枠(入れ物)とその中に入れるモジュール(プラグインのようなミニプラグイン)89種類。
通常の価格:200ドル
Voltage Modular Ignite:29ドル
Voltage Modular Ignite」のセールページ
+
Voltage Modular IgniteからVoltage Modular Coreへのアップグレード:49ドル(75%OFF)
Voltage Modular Core + Electro Drums Upgrade from Ignite
⬇️
合計:78ドル
結果的に、数日前の半額セール時の価格より21ドル安くなっている。。

*【60%OFF】『Initial Audio Master Suite』数十秒で完成するインスタントマスタリングツール
9月1日まで延長
直感的な操作&最先端のサウンドで業界標準の音量を実現
Master Suiteを使用すると、マスタリングは、非常にシンプルな三段階(1-2-3)の操作で簡単に終わってしまいます。
①:ラウドネスを調整 → ②:3バンド・イコライザーと ③:ステレオイメージコントロールでトラックを完成
これだけでOK。
Initial Audio Master Suiteのセールページ

Revealed Producer Starter Pack Vol. 2が無料配布中

〔シンセ〕Electronik Sound Lab「Granulus lite」を無料配布

Class A Samples 「500 Vocal Cuts & Loops」が19.68ドル

Industrial Strength「Rob Papen RAW-Kick」用サウンドコレクション「Raw Kicks」をリリース

**〔半額セール〕「Bigkick」「Egoist」「Cableguys TimeShaper&HalfTime」のセットバンドルが格安
4種類のプラグインとFX系サウンドパックがセットになったバンドル「Robot Groove Bundle」が半額になっています。
EDM、トラップ、ハウス、Hip-Hopなどのダンスミュージック、エレクトリック系音楽の製作者さんは要チェックかと思います。
詳細記事:

**最高級アナログシンセ「u-he Diva」のセール(追加音源集3パック付き)
アナログシンセの王者 U-he Divaはめったにセールをやらないのですが、現在、3種類のサウンドパックとのバンドルで安売りしてます。まあu-heは殆ど安売りをしないので、お得な方かと。現代のバーチャルアナログシンセの中では最高品質。

**〔総合音源バンドル〕AIEP3 Conplete (499ドル→75ドル)特価セール再来!
セール延長。
Air Music Tech社の全部入りバンドル「AIR Instrument Expansion Pack 3 COMPLETE UPGRADE(通称:AIEP3)」の格安セールが帰ってきました。
通常価格:499ドル
69ドルに価格下がってます!
*ただしこのセールは、クロスグレード版です。
したがって、この価格で購入できるのは、Air社の何らかのプラグイン所有者に限ります。しかしながら、無料で配布されていたHybird3などの所有者さんでもOKです(購入可能です)。

**ダンスミュージック製作用サウンドパックバンドル「Hy2rogen EDM Starter Pack bundle」が 50%OFF
EDMなどのダンスミュージック系のプロダクション「Hy2rogen」(ルーマニア)のEDM製作用サウンド・バンドルが半額セールになっています。
このバンドルは、プログレッシブハウス、トライバルグルーブハウス、EDMシリーズなどのHy2rogen社製の6パックがセットになったお徳用バンドル。(1万ファイル以上あります。)
Hy2rogen EDM Starter Pack bundleには、以下の通常は個別に販売されているHy2rogen社製の大型サウンドパック6種類が収録されています。

***10種類のヴォーカル専門サウンドパックバンドル「Vocal Production Bundle」が70%OFF
Industrial Strength社のベストセラーのボーカルパックのコレクション「Vocal Production Bundle」が70%OFFのお得なセールが開催されています。
全てのサンプルはロイヤリティーフリーです。
いつでも使えるボーカル素材のストックとして安くゲットできます。

**〔Studio One使用者対象〕Presonusが「MVP Loops – Atomic Blaze」を無料配布(無料版 Studio One PrimeでもOK)
Studio One バージョン3.5.5以上と互換性のあるビートキットです。
Studio Oneユーザーではなくても、無料版のStudio One Primeをゲットすれば使えます。

*Initial Audio SlowMoが80%OFF!〔簡単操作のサウンドスピード・エフェクタ〕
